Jazz Team Server のデータベース表の作成

リポジトリー・ツールを使用してデータベース表を作成します。
このタスクについて
データベース表を作成するには、
  1. コマンド repotools -createTables を実行して、Jazz™ リポジトリーのためのデータベース表を作成します。

    repotools ファイルは JazzInstallDir/server にあります。

    このコマンドでは、接続とサイズの設定のために、teamserver.properties 内の構成プロパティーが使用されます。 デフォルトでは、コマンドは現行ディレクトリーを参照します。 パラメーター teamserver.properties を使用して、別のプロパティー・ファイルを参照できます。

    • Windows® の場合:
      repotools -createTables
    • Linux® の場合:
      ./repotools.sh -createTables
    このコマンドは、テーブル・スペースと、Jazz Team Server のリポジトリーに関する必要なすべての表と索引を作成します。
  2. データベース表の作成後に、データベースを停止してから再始動し、すべての変更を有効にしなければなりません。
    ヒント: DB2® のみ。 DB2 の停止と開始を実行するコマンドの例として、db2stop および db2start があります。 これらのコマンドは、DB2 コマンド・ウィンドウで実行されます。コマンド・ウィンドウは、DB2 コマンド行ツールのカスケード・メニューの下のアプリケーション開始メニューから開くことができます。
タスクの結果
データベースのセットアップが完了し、サーバーの始動を続行できます。

フィードバック