プロジェクトの作成

ソース・コードおよび関連ファイルを含 めるためのプロジェクトを作成する必要があります。 プロジェクトには、ソース・ファイルが変更されるごとに、それらのソース・ ファイルをインクリメンタルにコンパイルできる関連ビルダーが備わっています。

プロジェクトの作成方法

  1. 「ファイル」>「新規」>「プロジェクト」をクリックします。
    「新規プロジェクト」 ウィザードが開きます。
  2. C++」を選択します。
  3. スタンダード Make C++ プロジェクト」をクリックします。
    makefile が自動的に生成されるように、管理 Make C++ プロジェクト を作成することもできます。このチュートリアルの目的は makefile の作成であるため 、プロジェクトのビルドに makefile を指定する必要があるスタンダード Make C++ プロジェクトを作成します。
  4. 次へ」をクリックします。
  5. 「名前」ボックスに、HelloWorld と入力します。
  6. デフォルト・ロケーションを使用」チェック・ボックスは、 選択された状態のままにします。
    プロジェクトを保管したワークスペース・フォルダ ーの場所が、「ロケーション」ボックス内でぼかし表示されていることを確認してください。
  7. 次へ」をクリックします。
  8. 「バイナリー・パーサー」タブをクリックします。
  9. バイナリー・パーサー」リストで、「PE Windows パーサー」をクリックします。
  10. 「C/C++ プロジェクト」ビューでの表示を正確にし、プログラムの実行お よびデバッグを正常に行うためは、正しいパーサーを選択することが重要です。 開発環境に適したパーサーを選択してプロジェクトをビル ドすると、.o ファイルのコンポーネントが「C/C++ プロジェクト」 ビューに表示されます。.o ファイルの内容は、C/C++ エディターでも表示できます。

  11. 終了」をクリックします。
  12. メッセージ・ボックスにより、パースペクティブに切り替えるようプ ロンプトが出された場合は、「はい」をクリックします。

新規のプロジェクトが、「C/C++ プロジェクト」ビューおよび 「ナビゲーター」ビューに表示されます。プロジェクト用のファイルをまだ作成して いないため、このプロジェクトは空になっています。 これで、HelloWorld プログラムのコードの作成を開始できます。

ヒント:「C/C++ プロジェクト」ビューでプロジェクトを右マウス・ボタン ・クリックして「プロパティー」をクリックすることで、HelloWorld プロジェクトのプロパティーを表示および変更することができます。

次へ: C++ ファイルの作成

詳細情報

関連概念
CDT 概説
CDT プロジェクト
プロジェクト・ファイル・ビュー

関連タスク
プロジェクト・プロパティーの定義
C/C++ プロジェクト・ファイルの操作

関連参照
「C/C++ プロジェクト」ビュー

IBM 著作権文