「デバッグ」パースペクティブを使用して、ワークベンチ内の プログラムのデバッグおよび実行を管理できます。 ブレークポイントの設定、起動済みプログラムの中断、コードのステップ スルーおよび変数内容の検査を行うことで、プログラムの実行を制御できます。
「デバッグ」パースペクティブには、以下の情報が表示されます。
また、「デバッグ」パースペクティブは、C/C++ エディターの駆動も行います。プログラムをステップスルーする際、 C/C++ エディターは、実行ポインターの位置を強調表示します。
「変数」ビューで、選択したスタック・フレーム内の変数に関する情報 を表示できます。実行が停止すると、変更された値は、デフォルトで赤色に強調表示 されます。他のデバッグ関連のビューと同様、「変数」ビューは実行可能ファイ ルの実行時に更新されることはありません。実行が停止した時には更新されます。
式とは、それを評価することによって結果を作成することができるコード の断片です。式のコンテキストは、各デバッグ・モデルによって異なります。 式によっては、変数を参照するために、プログラムの特定の位置で評価する必要があります。 式に関する情報は、「式」ビューで表示できます。
レジスターに関する情報は、選択したスタック・フレーム内で表示で きます。 プログラムの停止時、変更された値は、「レジスター」ビュー内で強調表示されます。
プロセス・メモリーを検査および変更することができます。
現行のデバッグ・セッションにロードされている共用ライブラリーに関する情報 を表示できます。
選択したデバッグ・ターゲットで定義されているシグナル、およびデバ ッガーが各シグナルを処理する方法を表示できます。
「実行」および「デバッグ」ダイアログ・ボックス
「デバッグ」ビュー