テンプレート

テンプレートは、頻出するコード・セクションを、わずかなキー・ストロークで挿入できるようまとめたものです。 この機能は、コンテンツ・アシストと呼ばれ、挿入されるコード・セクションはテンプレートと呼ばれます。

既存のコンテンツ・アシスト・テンプレート (例えば 1 つの if 文) をファイルに入力するには、 最初の文字 (この場合は「i」) を入力し、次に Ctrl+Space を押します。 その文字で始まるテンプレートが表示されます。 テンプレートをダブルクリックして、ファイルに挿入します。

既存のコード/コンテンツ・アシスト・テンプレートを編集したり、新規に作成できます。 メニュー・バーから、「ウィンドウ」>「設定」>「C/C++」>「コード・テンプレート」を選択します。

関連概念
CDT 概説

関連タスク
コード・テンプレートの作成および編集
テンプレートの使用
コード・テンプレートのインポートおよびエクスポート

関連参照
「編集」メニュー
「コンテンツ・アシスト」ページ、「設定」ウィンドウ
「コード・テンプレート」ページ、「設定」ウィンドウ

Red Hat 著作権文
IBM 著作権文