相互モデル参照に対するパス・マップの定義

モデリング・プロジェクトでは、パス・マップはファイル・システム上の場所を指定するパス変数です。パス変数を定義して、他のモデルへの参照を 含むモデルを保存するときに、相対パスを使用することができます。つまり、ユーザーは外部参照を含むモデル・ファイルを共用するために、同じディレクトリー 構造を持つ必要がありません。

新規パス・マップを定義するには、以下のようにします。
  1. 「ウィンドウ」 > 「設定」をクリックします。
  2. 「設定」ウィンドウで、「 モデリング」を展開して、「パス・マップ 」をクリックします。
  3. 「パス・マップ」ページで「新規」を クリックします。
  4. 「新規変数 (New Variable)」ウィンドウで、新規パス変数の名前を入力して、絶対ファイル場所を指定します。
  5. 「OK」をクリックします。
注: 既存のパス・マップを変更または削除することも できます。
関連概念
モデル
関連タスク
モデルおよびモデリング図の検証
ご利用条件 | フィードバック
(C) Copyright IBM Corporation 2004, 2005. All Rights Reserved. (C) Copyright IBM Japan 2005