C/C++ クラスの全継承階層の探索

トピック図を使用して、C/C++ クラスの全継承階層を探索できます。

この作業を行うには、ダイアグラム・エディターで C/C++ クラス間の汎化関係を含むトピック図を開いてアクティブな状態にしておかなければなりません。
C/C++ クラスの全継承階層を探索するには以下の手順に従います。
  1. ダイアグラム・エディターで、C/C++ クラスを右マウス・ボタン・クリックし、次に「可視化」 > 「トピック図」をクリックします。
  2. 「トピック・ウィザード」「トピック図の場所」ページで、親フォルダーを指定し、新しいトピック図の「ファイル名」を入力します。次に「次へ」をクリックします。
  3. 「トピック」ページで、使用可能な C/C++ トピックのリストから「C++ 継承ツリー」のトピックを選択し、「次へ」をクリックします。
  4. 「関係するビジュアライザー要素」ページで、次のステップを行います。
    1. 「C/C++」ツリーを展開し、リストの「Inherits (汎化)」の横にチェック・ボックスがあることを確認します。このチェック・ボックスがチェックされていない場合は、チェックします。
    2. 「無限に展開」を選択します。
  5. すべての子のクラスを表示するには「内向き」を選択し、すべての親のクラスを表示するには「外向き」を選択します。また全階層を表示するには「両方」を選択します。
  6. 「完了」をクリックします。
注: また、「C/C++ プロジェクト」ビューからトピック図を作成するには、C/C++ 要素を右クリックして、「可視化」 > 「新規の図ファイルに追加する」 > 「トピック図」 をクリックします。
関連概念
トピック図
関連タスク
C/C++ 要素のトピック図の作成
既存のトピック図に対するクエリーのカスタマイズ
C/C++ クラスの関連の探索
ご利用条件 | フィードバック
(C) Copyright IBM Corporation 2004, 2005. All Rights Reserved. (C) Copyright IBM Japan 2005