RAS API 例の実行

RAS API 例は、プラグレットとして提供されています。 これらの小さな Java™ アプリケーションは、 「パッケージ・エクスプローラー」ビューから実行できます。

プラグレットについての詳細は、『プラグレットを使用した Java 環境の拡張』を参照してください。

このプラグレットを正常に実行するためには、ワークグループ・リポジトリーをインストールする必要があります。 ワークグループ・リポジトリーをインストールする方法の詳細については、 IBM alphaWorks の Web サイトに行き、RAS を検索します。 ワークグループ・リポジトリーをセットアップし、構成した後、 ワークグループ・リポジトリーに接続するようにプラグレット・コードの接続 URL を変更します。

RAS API 例を実行するには、以下のようにします。

  1. 「ウィンドウ」 > 「パースペクティブを開く」 > 「その他」 > 「Java」とクリックし、Java パースペクティブを開きます。
  2. 「プロジェクト」をクリックし、「自動的にビルド (Build Automatically)」が使用可能になっていることを確認します。
  3. 自動ビルドを使用可能にする必要がある場合は、「プロジェクト」 > 「すべてビルド (Build All)」とクリックします。
  4. 「問題」ビューにコンパイル・エラーがリストされていないことを確認します。
  5. 「ウィンドウ」 > 「ビューの表示」 > 「パッケージ・エクスプローラー」とクリックし、 「パッケージ・エクスプローラー」ビューを開きます。
  6. 走っている人 アイコンで注釈が付けられたプロジェクト・フォルダーの いずれかを展開し、実行可能コードが含まれることを示します。
  7. プロジェクトで com.ibm.ras.example. パッケージを展開します。
  8. 実行可能であることを示す running person アイコンで注釈が付けられた .java ファイルのいずれかを 右クリックし、「実行」 > 「Pluglet」とクリックします。
プラグレットは、各例の成功基準によって概説されているとおりに実行され、結果を作成します。 例えば、ExportCreateAsset プラグレットは、正常に実行されると、ワークスペースの ¥Export¥Examples¥ExportedAssets フォルダーに、ExportCreateAsset.ras という名前の新規にパッケージ化されたアセットを作成します。 RAS API 例の成功基準および結果については、『RAS 拡張のタイプ』トピックを参照してください。

プラグレットのコードは、 Java クラスのように表示することができます。 「パッケージ・エクスプローラー」ビューでプラグレットをダブルクリックすると、エディターでそのプラグレットが開きます。 例のコードは、読み取り、変更、および再実行が可能です。

関連タスク
例のインポートおよびエクスポート
RAS Ant 例の実行
関連資料
RAS エクスポート API の例
RAS インポート API の例
RAS プロファイル成果物 API の例
RAS プロファイル・サービス API の例
RAS リポジトリー API の例
RAS Web サービス API の例
関連情報
プラグレットを使用した Java 環境の拡張
IBM alphaWorks の Web サイト
RAS 環境の拡張に関するサンプル
ご利用条件 | フィードバック
(C) Copyright IBM Corporation 2004, 2005. All Rights Reserved. (C) Copyright IBM Japan 2005