モデル要素の関係情報をテーブルに表示する方法

テーブルでは、1 つ以上のモデル要素についての関連する実装と仕様、切断されたモデル要素関係、およびモデル要素間の暗黙の依存を表示できます。

モデル要素の関係情報をテーブルに表示するには、以下のようにします。
  1. 「モデル・エクスプローラー」ビューで、モデル要素を右クリックし、「モデルの照会」をクリックします。
  2. 「モデルの照会」ウィンドウで、以下のチェック・ボックスの 1 つまたは両方を選択します。
    • 仕様を表示する場合は、「ソースを指定するモデル要素」を選択します。
    • 実装を表示する場合は、「ソースを実装するモデル要素」を選択します。
  3. UML 要素と関係を持つ、オープンしている Java™ プロジェクト内のクラスを視覚化するには、 「以下のプロジェクトに分析を拡張する (Extend the analysis to the following projects)」リストで、1 つ以上のプロジェクトを選択します。 選択したモデル要素との間で相互に関係を持つモデル要素が、「モデル照会結果」ビューに表示されます。
  4. 「OK」をクリックします。 クライアント、サプライヤー、およびタイプなどの関連情報は、「モデル照会結果」ビューに表示されます。
  5. 任意: 追加情報については、「モデル照会結果」ビューで、以下のいずれかのステップを実行します。
    • トレース関係にあるクライアントおよびサプライヤーを確認するには、 トレース関係を右クリックし、「モデル・エクスプローラーに表示」をクリックします。
    • モデリング要素と要求の関連を確認するには、 トレース関係を右クリックし、「要求エクスプローラーに表示」をクリックします。
    • どのモデル・ファイルにどのモデル要素が含まれているか、などの追加プロパティーを表示するには、 トレース関係を右クリックし、「プロパティー・ビューの表示」をクリックします。
関連概念
追跡可能性
追跡可能性関係
関連タスク
モデル要素関係の問題の表示
モデル要素の関係情報のエクスポート
ダイアグラムでのモデル要素関係の表示
トピック図でのモデル要素の関係の表示
ご利用条件 | フィードバック
(C) Copyright IBM Corporation 2004, 2005. All Rights Reserved. (C) Copyright IBM Japan 2005