UML ビジュアル開発ツールを使用した C++ アプリケーションの拡張

このチュートリアルでは、UML の可視化ツールを使用して、サンプル C++ アプリケーションを可視化および拡張します。

Shapes というサンプル・アプリケーションには、クラスによって表される二次元および三次元形状が含まれます。 それぞれの二次元クラス (例えば square クラス) は shapes2d クラスから継承され、 それぞれの三次元クラス (例えば sphere クラス) は shapes3d クラスから継承されます。 アプリケーションを実行すると、新しい形状のサイズおよび色を指定するプロンプトが出されます。 次に、新しい形状の情報がコンソール・ビューに表示されます。

このチュートリアルでは、UML ビジュアル開発ツールを使用して、C++ Shapes プロジェクトの階層および構造を表示します。 半径を使用して形状の外周を計算し、表示する、getCircumference という新規メソッドを sphere および circle の両方のクラスに追加します。 最後の演習では、UML の可視化ツールを使用して、プロジェクトに円錐形状を追加します。cone クラスは、円錐を表す shapes3d クラスから継承されます。

始める前に、「サンプル・ギャラリー (Sample Gallery)」から Shapes プロジェクトをインポートする必要があります。 「関係したサンプルを参照」をクリックして、C++ Shapes サンプルに「サンプル・ギャラリー (Sample Gallery)」を開きます。

時間   1 時間
開始矢印   チュートリアルの開始
「サンプル参照 (See sample)」アイコン   関係したサンプルを参照