UML から Java への変換または UML から EJB への変換を再実行する場合、ソース・モデルに対して行った変更は、前に生成されたコードに影響を及ぼします。
モデル変更 | 生成されたコードへの影響 | 変換の再実行の影響 |
---|---|---|
クラスまたはインターフェース | 実装または拡張の追加 | 文節が再書き込みまたは除去される |
クラスまたはインターフェース | 実装または拡張の除去 | 文節が再書き込みまたは除去される |
依存 | 追加 | インポート・ステートメントが追加される |
エンタープライズ Bean クラスまたはインターフェース | 追加 | 変更なし |
エンタープライズ Bean クラスまたはインターフェース | 削除 | 変更なし |
エンタープライズ Bean CMP フィールド | 名前変更 | 前の名前のフィールドが保存される
新規の名前のフィールドが追加される |
フィールド | 移動 | 新規の場所のフィールドが除去される
フィールドが新規の場所に追加される |
フィールド | 名前変更 | 前の名前のフィールドが除去される
新規の名前のフィールドが追加される |
メソッド | 戻り値の型を変更 | メソッドの戻り値の型が更新される |
メソッド | シグニチャーを変更 | 前のシグニチャーがあるメソッドが除去される
新規のシグニチャーがあるメソッドが追加される |
メソッド | 移動 | 元の場所のメソッドが除去される
メソッドが新規の場所に追加される |
メソッド | 名前変更 | 前に生成されたメソッドが除去される
名前変更されたメソッドが追加される |
ネストされたクラスまたはインターフェース | 名前変更 | 前に生成されたクラスまたはインターフェースが除去される
新規のクラスまたはインターフェースが追加される |
ネストしているクラスまたはインターフェース | 名前変更 | UML から Java への変換のファイル上書きオプションにより、
前に生成された Java™ ファイルが削除されるかどうかが決定される
新規の Java ファイルが生成される。 |