UML から C++ への変換の出力に関する上書きオプションの指定
ソース UML モデルに UML から C++ への変換を適用する場合には、ターゲットの場所に存在する、変換が生成するファイルと同じ名前を持つ既存ファイルを、その変換によって上書きするかどうかを指定することができます。 選択肢は、変換がファイルを上書きするたびに受け入れまたは拒否を選択する、常にファイルを上書きする、常にファイルを上書きしない、のいずれかです。
UML から C++ への変換プロファイルの適用
UML から C++ への変換プロファイルを使用して、UML から C++ への変換 が UML モデルからコードを生成する方法を制御できます。
変換により生成される C++ コードのフォーマットの指定
コード・テンプレートは、UML から C++ への変換により UML モデルから生成された C++ コードの空白やインデントなどのフォーマットの指定に使用できる、 編集可能な文字列です。また、 コード・テンプレートを使用して、変換が基本レベルで生成するコードを制御することができます。例えば、クラスのヘッダーのタグを、クラスの名前 と本体に対する値で置換するコード・テンプレートを使用することができます。
UML から C++ への変換の標準操作の生成方法の指定
標準操作はコンストラクター、コピー・コンストラクター、デストラクター、および代入演算子です。ソース・モデルに UML から C++ への変換を適用すると、 この変換により生成される標準操作を指定できます。