演習 2: RAS アセットのインポート

この演習では、ローカル・ファイル・システムからの RAS アセットのインポート方法を示します。

ヘルプの表示

始める前に、『演習 1: サンプルの取得とセットアップ』を完了する必要があります。

アセットのインポート

この演習は、RAS パースペクティブ内から開始します。
  1. 「ファイル」 > 「インポート」をクリックします。「インポート」ウィザードが開きます。
  2. 「選択」ページで、「RAS アセット」をクリックして、「次へ」をクリックします。「RAS アセットのインポート (Import RAS Asset)」ウィザードが開きます。
  3. 「ソース」「ファイル・システムの場所」が選択されていることを確認して、次のいずれかを実行します。
    • SampleRASAsset.ras アセットが存在する場所の完全なパス名とファイル名を入力します。これは、使用するワークスペースのパスです。
    • SampleRASAsset.ras アセットにブラウズして (使用するワークスペースに存在します)、「開く」をクリックします。
  4. 「オプション」 の下で、「アセット・マニフェストの保管 (Save the asset manifest(s))」チェック・ボックスを選択して、アセットのマニフェスト・ファイルを保管します。
  5. 「次へ」をクリックします。
  6. 「宛先の選択」ページで、プロジェクト・フォルダーを指定する必要があります。これは、インポートするアセットにプロジェクト以外の成果物が含まれる場合は必須です。 この例の場合は、完全なプロジェクトだけをインポートしているので、これは不要です。
  7. 「完了」をクリックします。「フォルダーの選択 (Folder Selection)」が開きます。
  8. マニフェスト・ファイルのフォルダーを選択してから、「OK」をクリックします。インポート結果が表示され、インポートしたプロジェクトおよび成果物を「ナビゲーター」ビューで表示できます。

これで、『演習 3: インポートしたアセット・ファイルの表示』の開始準備ができました。

ご利用条件 | フィードバック
(C) Copyright IBM Corporation 2004, 2005. All Rights Reserved.
(C) Copyright IBM Japan 2005