テーマの編集

Page Designer でテーマを開いて、テーマとその関連スキンの両方の外観を変更します。

テーマを編集する際に、バナー、ラベルとプレース・バー (つまり、ナビゲーション・バー)、フッター、およびスキンのルック・アンド・フィールとレイアウトに変更を加えることができます。 これらの変更は、テーマが生じるポータルのすべてのエリアに適用されます。 変更内容は、そのテーマに固有の default.jsp ファイルまたは組み込みファイルに保管されます。

たとえば、既存のテーマの 1 つに基づいて複数のテーマを作成しようとする場合、次の方法をお勧めします。
  • 新規テーマを作成する
  • Page Designer を使用して、新規テーマの外観を編集する
  • テスト・サーバー環境にデプロイすることによって、各新規テーマをテストする
  • ポータル・アプリケーションの特定のエリアに新規テーマを適用する。

テーマを編集する手順は、次のとおりです。

  1. Portal Designer で、ポップアップ・メニューから「テーマの編集」を選択する。 アクティブ・テーマの Default.jsp ファイルが、Page Designer で開きます。
  2. (オプション 1) タグのプロパティーを編集するには、タグ・アイコンをクリックして、その「プロパティー」ビューをアクティブにする。
  3. (オプション 2) テーマ内の特定の JSP ファイル (つまり、jspInclude タグによって指定されていない JSP ファイル) を編集するには、次の手順を実行する。
    1. メニュー・バーから、「編集」 > 「アクティブ文書の切り替え」を選択する。 これにより、テーマに関連したすべての JSP ファイルのリストがアクティブになります。
    2. リストから、編集しようとする JSP ファイルを選択する。 カーソルでリストをスクロールするときに、現在強調表示されている JSP ファイルのコンポーネントが、Default.jsp で黒いアウトライン付きで表示されていることに注意してください。Page Designer の「アクティブ文書の切り替え」ダイアログ
    3. 編集したい JSP を見付けた後、クリックして Page Designer でアクティブにする。

エディターを閉じると、エディターは、変更内容をテーマの Default.jsp ファイルに保管します。

テーマとその関連スキンのスタイルを編集するには、スタイルの編集を参照してください。

画面の編集についての追加情報は、画面の編集を参照してください。

制限: 「wpsScreenRender」タグによってレンダリングされる任意のエリアを編集するには、次のようにします。
  • 任意のスキンをクリックする。これにより、wpsScreenRender タグの「プロパティー」ビューがアクティブになります。
  • 「プロパティー」ビューで、「外部ファイル」ドロップダウン・メニューから外部ファイルの 1 つを選択する。
  • 編集しようとする JSP ファイルを選択した後、「Page Designer から開く」をクリックする。
これで、Page Designer の別のインスタンスで JSP ファイルが開きます。

外部ファイルに加えることができる変更は、「デザイン」ペインまたは Portal Designer には反映されません。

Page Designer のプレビュー・ペインでは、テーマのプレビューはサポートされていません。 変更内容を表示するには、ローカルまたはリモート・サーバー上でポータルをテストする必要があります。 詳しくは、ポータルのテストおよびデバッグを参照してください。

関連タスク
レイアウトの定義
スキンの処理
テーマの処理
新規テーマの作成
テーマの変更
画面の編集
ポータル・ページへのポートレットの追加

(C) Copyright IBM Corporation 2002, 2005. All Rights Reserved.