「オブジェクト参照グラフ (Object Reference Graph)」ビューでは、グラフ内の項目の上にカーソルを
一時停止させると、以下の情報を表示することができます。
データ項目 |
説明 |
オブジェクト |
オブジェクトの名前。
オブジェクトがグループ化解除されている (Java™ クラスの単一インスタンスである) 場合、名前の後にインスタンス ID
が示されます。 |
サイズ |
バイト単位で測定したオブジェクトのサイズ。オブジェクトがグループ
(特定の Java クラスの全インスタンス) である場合、この数値は、そのグループ内のすべてのインスタンスの合計です。 |
参照 |
選択されているオブジェクトによって参照されているオブジェクトの数。
オブジェクトがグループである場合、この数値は、そのグループ内のすべてのインスタンスの合計です。 |
リファラー (Referers) |
選択されているオブジェクトを参照するオブジェクトの数。
オブジェクトがグループである場合、この数値は、そのグループ内のすべてのインスタンスの合計です。 |
カウント |
グループ・オブジェクトの場合、グループ内のインスタンス数。
グループ化解除されているオブジェクトのカウントは常に 1 です。パス・セグメントの場合、参照側 (参照元 (From)) ノードから参照先
(参照先 (To)) ノードへの参照の数。 |
参照元 (From) |
パス・セグメントの場合、参照するオブジェクトの名前。
オブジェクトがグループ化解除されている (Java クラスの単一インスタンスである)
場合、名前の後にインスタンス ID が示されます。 |
参照先 (To) |
パス・セグメントの場合、参照されるオブジェクトの名前。
オブジェクトがグループ化解除されている (Java クラスの単一インスタンスである)
場合、名前の後にインスタンス ID が示されます。 |
伝搬するメモリー (Propagated Memory) |
パス・セグメントの場合、参照されたノードの「サイズ」。 |
以下のアイコンは、グラフにおいて、オブジェクトから参照された全オブジェクトが可視になるか、
または一部のオブジェクトだけが可視になるかを表しています。
アイコン |
説明 |
 |
参照されたオブジェクトが可視でない。直接の子孫をすべて展開するときにクリックする。 |
 |
参照されたオブジェクトの一部のみ可視。直接の子孫をすべて展開するときにクリックする。 |
 |
参照されたすべてのオブジェクトが可視。子孫をすべて縮小表示するときにクリックする。 |
「オブジェクト参照グラフ (Object Reference
Graph)」ビューには、以下のコントロールおよびメニュー・コマンドが表示されます。
注: 「オブジェクト参照グラフ (Object Reference Graph)」ビューでの作業用のポップアップ・メニューを表示
するには、ビュー内で右クリックします。