選択エキスパートと検索エキスパートを使って定義する選択式と検索式を除くと、そのほかのすべての式は Crystal Reports の式エディタで作成します。
式エディタにアクセスするには
式エディタが表示されます。
式エディタには、4 つのメイン ウィンドウがあります。
ウィンドウ | 説明 |
---|---|
レポート フィールド | [レポート フィールド]ウィンドウには、レポートで利用可能なすべてのデータベース フィールドが表示されます。レポート用に作成された式とグループも表示されます。 |
関数 | 関数は、値を計算して返すための定義済みプロシージャです。平均値、合計値、件数、正弦値、切り上げ/切り捨て値などを計算します。 |
演算子 | 演算子は、式の中で値の操作に使用する“動詞”と言えます。つまり、複数の値の間で行われる演算またはアクションを表します。
加算、減算、より小さい(比較)、より大きい(比較)などの演算や操作があります。 |
式のテキスト | このウィンドウで式を作成します。 |
式エディタ画面の右上のドロップダウン リストで、式を記述する構文として、Crystal 構文または Basic 構文を選択できます。
Crystal 構文から Basic 構文へ、またはその逆に切り換えると、[関数]ウィンドウに表示される関数、および[演算子]ウィンドウに表示される演算子が変わります。関数と演算子は、構文によって異なります。
利用可能なレポート フィールドは構文には左右されないので、構文を切り換えても、表示は変わりません。
式エディタの画面上部にある[レポート フィールド]、[関数]、および[演算子]の各ツリーから、式の主要なコンポーネントを選択できます。コンポーネントをダブルクリックすると、そのコンポーネントが式に挿入されます。