「スレッド・ビュー」は、選択されたプロファイル・リソースのすべてのスレッドの 情報を表示します。表示のフォーマットや範囲を制御することができます。
「スレッド・ビュー」には、以下の情報が 表示されます。
コントロール | コマンド | 説明 |
---|---|---|
![]() |
メニュー・コマンドなし | 「時刻ウィンドウ (Time Window)」を、 「全体時間 (whole time)」ビュー (プロファイル実行のタイム・スパン全体を表示) と、 「現在時刻」ビュー (時間セグメントを表示) の間で切り替えます。「全体時間目盛り (Whole time scale)」のハンドルを使用して、時間セグメントを選択することができます。 |
![]() |
メニュー・コマンドなし | 使用可能な場合、前に定義されたズーム時刻範囲に戻ります。 |
![]() |
メニュー・コマンドなし | 使用可能な場合、前に定義されたズーム時刻範囲に進みます。 |
![]() |
凡例の表示 (Display legend) | 凡例の表示のオン/オフを切り替えます。 |
![]() |
スレッドをツリーとして表示 (Display threads as tree) | 縮小表示可能なノードで、プロファイル実行のためのスレッドをツリー形式でリストします。 |
![]() |
スレッドをリストとして表示 (Display threads as list) | プロファイル実行のためのスレッドをフラット・リストとしてリストします。 |
![]() |
線形時間を表示 (Display linear times) | 線形時間の表示に切り替えます。すべての時間単位が等サイズです。 |
![]() |
圧縮スケールを表示 (Display compressed scale) | 圧縮時間の表示に切り替えます。関心のあるスレッド・アクティビティーがない時間セグメントは圧縮されます。 |
![]() |
すべてのスレッドを展開 (Expand all threads) | 「スレッド」ツリーのすべてのノードを展開します。(スレッドはツリー形式で表示されます。) |
![]() |
スレッドすべてを縮小表示 (Collapse all threads) | 「スレッド」ツリーのすべてのノードを縮小表示して、 プロセス・レベルだけを可視にします。 |
プルダウン・メニュー | 呼び出しスタック・ビューを開く (Open Call Stack View) | 「呼び出しスタック・ビュー (Call Stack View)」を開いて、呼び出しの詳細を表示します。 |
プルダウン・メニュー | UML2 オブジェクト相互作用を開く (Open UML2 Object Interactions) | プロファイル実行について収集されたデータを表示する「UML2 オブジェクト相互作用」ビューを開きます。 |
このほかに、以下の方法でも表示を制御することができます。