プロジェクト管理者は、リソースの計画、管理、割り当てや、優先順位付け、顧客やユーザーとのやり取りの調整、プロジェクト チームの目標の維持に関する管理を担当します。また、プロジェクト管理者は、プロジェクトの成果物の完全性と品質を保証するために、一連の手順を作成します。


トピック

 
開発企画書
開発企画書


反復計画書
反復計画書


ソフトウェア開発計画書
ソフトウェア開発計画書


リスク リスト
リスク リスト


反復評価
反復評価


ステータス評価書
ステータス評価書


作業指示書
作業指示書

 
 
担当業務
 

プロジェクト管理者
プロジェクト管理者

要員の確保
要員の確保


プロジェクトの開始
プロジェクトの開始


プロジェクト組織と要員配置の決定
プロジェクト組織と要員配置の決定

         

開発企画書の作成
開発企画書の作成


フェーズと反復の計画
フェーズと反復の計画


リスクの割り出しと評価
リスクの割り出しと評価


反復計画書の作成
反復計画書の作成


レポートのステータス
レポートのステータス


反復の評価
反復の評価


反復の開始
反復の開始


作業のスケジュール作成と割り当て
作業のスケジュール作成と割り当て


説明ページの先頭へ

プロジェクト管理者は、特定のプロジェクトに対する要求を満たし、その最終結果を納品するために、プロジェクト管理の知識、スキル、ツール、技術を広範囲にわたる作業に適用します。

関連情報 ページの先頭へ

ここでは、この役割に関連する追加情報へのリンクを示します。

要員配置 ページの先頭へ

スキル ページの先頭へ

プロジェクト管理者を担当するには、次のスキルが必要です。

  • ソフトウェア開発のライフサイクルや、アプリケーションとプラットフォームの分野に関する経験
  • 開発範囲の見積もり、計画、時間管理、スケジューリング、プロジェクトのコスト計算、予算管理
  • リソースの計画、管理、調達
  • リスク、依存関係、決定に関する分析スキル
  • プレゼンテーション、コミュニケーション、交渉に関するスキル
  • プロジェクト管理者の経験
  • リーダーシップとチーム形成能力
  • 競合や問題の解決に関するスキル、ストレス下で適切な決定を行う能力
  • 納品可能物ベースの管理、顧客のニーズと一致する (または、ニーズを超える) ソフトウェアを提供することによる顧客に対する価値の向上への努力
役割の割り当て方法 ページの先頭へ

小規模なプロジェクトでは、プロジェクト管理者と、ソフトウェア アーキテクトなどの開発に関する役割を 1 人で兼任することもできます。ただし、可能であれば、プロジェクト管理者が開発責務を担当することは避けてください。管理責務に関する時間的な圧迫で、開発責務に十分な時間をとれなくなる場合があります。逆に、開発責務のために管理責務がおろそかになる可能性もあります。

通常、プロジェクト管理者は、変更管理責任者、導入管理者、プロセス エンジニアなど、管理に関するほかの役割を兼任しても成功します。

プロジェクト管理者には、プロジェクト ステータス情報の収集、メトリクスの収集、レポートの準備などの作業に対するサポートが必要です。プロジェクトの要員を配置する場合、これらの作業を支援するサポート要員についても考慮してください。

補足資料 ページの先頭へ

次の、プロジェクト管理者に関する参考資料を参照してください。


Rational Unified Process   2003.06.15