概念:
|
J2EE ロール | RUP ロール |
---|---|
アプリケーション/システム・コンポーネント・プロバイダー
アプリケーション・コンポーネント・プロバイダーに実際に含まれるロールには、EJB 開発者や HTML 文書設計者などがあります。これらのロールは、J2EE アプリケーション・コンポーネントの作成と適切な J2EE モジュールへのパッケージを担当します。 システム・コンポーネント・プロバイダーは特別なアプリケーション・コンポーネント・プロバイダーであり、同じ RUP ロールにマッピングできます。 |
ソフトウェア・アーキテクト
|
アプリケーション・アセンブラー
アプリケーション・アセンブラーは、J2EE アプリケーション・コンポーネントから J2EE アプリケーションを作成し、Enterprise Archive (EAR) ファイルとして配信します。アプリケーション・アセンブラーは、J2EE アプリケーションの外部依存関係も記述します。 |
統合担当者
|
デプロイヤー
デプロイヤーは、J2EE アプリケーションの操作環境への導入を担当します。導入の第 1 段階は、さまざまなアプリケーション・コンポーネントを、関連する J2EE コンテナー内にインストールすることです。導入の第 2 段階は、宣言された外部依存関係を解決できるように構成することです。例えば、定義済みのセキュリティー・ロールは、操作環境のユーザー・グループとアカウントにマッピングされます。導入の第 3 段階は、要求を受信する準備ができるように新しいアプリケーションを実行することです。 |
システム管理者
|
J2EE 製品プロバイダー
J2EE 製品プロバイダーは、J2EE プラットフォーム実装 (J2EE 製品ともいいます) のサプライヤーです。J2EE 製品プロバイダーには、BEA、IBM、Sun Microsystems などがあります。これらの企業は、一般的に、J2EE プラットフォーム実装の提供において強みを発揮します。例えば、BEA の実装は、BEA の評価の高い Tuxedo トランザクション処理モニター上にビルドされます。J2EE 製品プロバイダーは、アプリケーションの導入と管理のサポートに必要なツールも供給することがあります。 |
なし
J2EE プラットフォーム実装の提供は、RUP の範囲外です。J2EE プラットフォームは、プロジェクトで使用されるツールの 1 つです (プロセスへの入力と考えられます)。 |
システム管理者
システム管理者は、導入された J2EE アプリケーションなどの実行時のインフラストラクチャーを担当します。 |
システム管理者 |
ツール・プロバイダー
ツール・プロバイダーは、アプリケーション・コンポーネントの開発とパッケージをサポートするツールを提供します。通常の場合、これらのツールは、作成されたアプリケーション・コンポーネントのさまざまなタイプに対応し、Rational XDE (Rational Software)、WebSphere Studio Application Developer (IBM)、JBuilder (Borland) などの IDE を含みます。 |
なし
J2EE 開発をサポートするツールの提供は、RUP の範囲外です。プロジェクトで使用可能なツールは、プロセスへの入力と考えられます。 |
次の表は、RUP 成果物を使用した主要な J2EE 要素の表現方法の概要です。各 J2EE 要素に対して詳細なガイドラインが存在する場合、そのリンクも一覧表示しています。
J2EE 要素 | RUP 設計モデル成果物 | RUP 実装モデル成果物 | モデリングのガイドライン |
---|---|---|---|
アプリケーション・クライアント | <<ApplicationClient>> のステレオタイプを持つ設計サブシステム | アプリケーション・クライアントを実装する各 Java クラスに対する実装要素のセット | ガイドライン: J2EE アプリケーション・クライアント |
配置記述子 | 配置記述子は、設計モデルでは表現されません。 |
<<EJB-JARDescriptor>>、<<JARDescriptor>>、<<WARDescriptor>>、<<EARDescriptor>> のステレオタイプを持つ実装要素 |
ガイドライン: J2EE モジュール (J2EE モジュール配置記述子)
ガイドライン: J2EE アプリケーション (J2EE アプリケーション配置記述子) |
Enterprise JavaBeans (EJB) | Enterprise JavaBeans
|
各 EJB 要素に対する実装要素のセット | ガイドライン: Enterprise JavaBeans (EJB) ガイドライン: Enterprise JavaBeans (EJB) の識別 ガイドライン: Enterprise JavaBeans (EJB) の設計 |
HTML ページ | <<ClientPage>> のステレオタイプを持つ設計クラス | <<ClientPage>> のステレオタイプを持つ実装要素
クライアント・ページが (JSP で動的に生成されるのではなく) ディスク上の静的ファイルで表現される場合、クライアント・ページは実装モデルにおいてのみモデリングされます。 |
|
Java クラス | 設計クラス | 実装要素 | |
JavaBeans | 設計クラス | 実装要素 | 概念: JavaBeans |
Java パッケージ | Java パッケージは、設計モデルでは表現されません。 | 実装モデルのパッケージ (ステレオタイプは必要ありません) | ガイドライン: J2EE アプリケーションに対する実装モデルの構成 |
Java Server Page (JSP) | <<ServerPage>> のステレオタイプを持つ設計クラス | <<ServerPage>> のステレオタイプを持つ実装要素 | ガイドライン: Java Server Page (JSP) |
JSP カスタム・タグ | <<JSPTag>> のステレオタイプを持つ設計クラス | <<JSPTag>> のステレオタイプを持つ実装要素 | ガイドライン: Java Server Page (JSP) カスタム・タグ |
J2EE アプリケーション | J2EE アプリケーションは、設計モデルでは表現されません。 | <<EAR>> のステレオタイプを持つ J2EE アプリケーション
|
ガイドライン: J2EE アプリケーション |
J2EE モジュール (アーカイブ・ファイル) | J2EE モジュールは、設計モデルでは表現されません。 | <<EJB-JAR>>、<<JAR>>、<<WAR>> のステレオタイプを持つ J2EE モジュール | ガイドライン: J2EE モジュール |
サーブレット | <<GenericServlet>> または <<HttpServlet>> のステレオタイプを持つ設計クラス | <<GenericServlet>> または <<HttpServlet>> のステレオタイプを持つ実装要素 | ガイドライン: サーブレット |
仮想ディレクトリー | 仮想ディレクトリーは、設計モデルでは表現されません。 | <<VirtualDirectory>> のステレオタイプを持つ実装モデルでのパッケージ | ガイドライン: J2EE アプリケーションに対する実装モデルの構成 |
Rational Unified Process
|