役割:
|
ユース・ケース定義者 は、詳細なシステム要件を指定し、保守します。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
一般的に、ソフトウェア要求の成果物の種類が異なると、文書化される要求の側面も異なります。通常、要求は複数の成果物で定義されます。 ユース・ケース定義者 の役割を担当するメンバーは、これらの成果物 (1 つまたは複数のユース・ケース・パッケージなど) の多くに責任を持ちます。また、これらの成果物に対する要求の整合性も管理します。 特定のユース・ケース・パッケージに対してこの役割を担当するメンバーは、そのパッケージに含まれるユース・ケースとアクターの詳細化についても担当することを推奨します。
以下に、この役割に関連する追加情報へのリンクを示します。
ユース・ケース定義者 を担当する要員のグループには、続いて設計者、テスト分析者、テクニカル・ライターの役割を担当するメンバーがいると有益です。
ユース・ケース定義者 の担当者には、口頭と書面の両方での適切なコミュニケーション・スキルが必要です。 ビジネス領域と技術領域の知識があれば役に立ちますが、一般的に、必ずしもこの役割を担当するすべてのプロジェクト・チーム・メンバーに必要というわけではありません。 ユース・ケース定義者を効果的に担当するには、要求作業の結果を取得するために使用される生産性向上ツールに精通している必要があります。
ユース・ケース定義者 の役割は、次のように割り当てられます。
詳細については、参考資料のページを参照してください。
Rational Unified Process
|