アプリケーション内に JTable がある場合は、
そのテーブルに行データ・オブジェクトのデータを取り込むためにバインドすることができます。
例えば、対象のアプリケーション内にテーブルがあり、
それに会社のすべての従業員とその従業員 ID、姓、名をリストしたいものとします。
その場合、従業員と従業員ごとのプロパティー・セットの配列を戻すサービスを使用できます
(例えば、Enterprise Bean や Web サービス)。
そのサービスが提供するデータを表すデータ・ソース行オブジェクトにそのテーブルをバインドできます。
配列内のそれぞれのオブジェクトに含まれているプロパティーは、
テーブル内の従業員ごとに表示したいプロパティーより多いはずですから、
ご使用のビジュアル・テーブル内の列にマップしたいプロパティーを指定できます。
JTable を行データ・オブジェクトにバインドするときに、ビジュアル・エディターが、
適切なクラスとインターフェースを新規パッケージ内に生成し
(デフォルト・パッケージ名は jve.generated ですが、これは、Java ビジュアル・エディターの設定で変更できます)、
JRowTableBinder の新規インスタンスを作成します。これは、JTable とデータ・オブジェクト間のバインディングを定義します。
次に、JRowTableBinder に組み込まれている機能の一部です。
- テーブル内で選択された行を listen して、その選択済み行に対応する単一データ・オブジェクトを提供する。
- 列のソートを行う。
- プロパティーの変更通知を提供する。
- データ・ソースを使用して、行を作成する。
- フィルターを指定できる。
Swing プロパティー・フィルターを使用して、テーブルのコンテンツをフィルターに掛ける方法についての詳細は、
『テーブル用フィルター・バインダーの定義 』を参照してください。
JTable を行データ・オブジェクトにバインドする方法: