「新規データベース接続」ウィザード、または「データベース接続」ページを使用して、JDBC 接続を
DB2 Universal Database™ for z/OS®、または DB2
Universal Database for z/OS および OS/390® に作成します。
以下の JDBC ドライバーは DB2
Universal Database for z/OS、または DB2 Universal Database for z/OS および OS/390 でサポートされています。
使用可能なドライバーは接続されているバージョンにより変わる場合があります。
- DB2® Application Driver
- DB2 Universal Driver
DB2 JDBC Driver は、www.ibm.com/software/data/db2/
からダウンロードできます。
DB2 Application
Driver は、DB2 Runtime Application Client、および DB2 Application
Development Client に付属しています。
DB2 Application Driver は、
タイプ 2 JDBC ドライバーです。
ご使用のローカル・コンピューターでカタログされるデータベースへの接続の場合のみ、
この JDBC ドライバーを使用できます。
DB2 Application Driver は、
固有の DB2 CLI ライブラリーを使用して、
メタデータを取得します。
制約事項: DB2 UDB for z/OS Client に組み込まれている Application Driver を使用して、
DB2 UDB for z/OS データベースに接続します。
ご使用のクライアント・バージョンと互換性のない Application Driver のその他のバージョンの場合は、
ワークベンチが異常シャットダウンになることがあります。
DB2 Universal Driver は、
DB2
Application Development Client に付属しています。
このドライバーは、2 層の純粋
Java™ JDBC Driver です。
Java
クライアントはこのドライバーを使用して、
DB2 UDB サーバーと
DRDA® プロトコルを介して直接通信できます。
このドライバーは 2 つのタイプ 2 接続 (ご使用のローカル・コンピューターにカタログされるデータベースに接続)
およびタイプ 4 接続 (ホスト、データベース名、およびポートを使用) の両方をサポートします。
このドライバーはタイプ 3 Net ドライバーを置き換えるものとして設計されています。
注: DB2 Universal Database for OS/390 (CP930) へ接続する場合、
JDBC の制限により、2 バイト文字セット (DBCS) データの一部は、UTF-8 エンコードのデータ長をベースにして切り捨てられます。
10 個の 1 バイト文字セット (SBCS) カタカナ文字は、「SELECT」ステートメントでは、
3 個のカタカナ文字として受け取られる場合があります。OS/390 のテーブルに保管される実際のデータは、
16 進数の「8182838485868788898A」です。これは、
10 個の日本語カタカナ文字 (1 文字あたり 1 バイト) に相当します。
ただし、デフォルト設定の JDBC ドライバーを使用する場合、
受け取られる照会データでは、3 個の文字 (「efbdb1efbdb2efbdb3」) のみが、
UTF-8 の有効な 9 個のバイト・ストリングとして表示されます。
これは、JDBC ドライバーで、「efbdb1efbdb2efbdb3efbdb4efbdb5efbdb6efbdb7efbdb8efbdb9efbdba」
から切り捨てられた文字です。