「新規 EGL プログラム・パーツ」ウィザードを使用して、レポート・ライブラリーを使用してレポートを実行する新規 EGL 基本プログラムを作成します。
レポート呼び出し情報を示すコード
myReport Report; myReportData ReportData; myReport.reportDesignFile = "myReport_XML.jasper"; myReport.reportDestinationFile = "myReport.jrprint"; myReport.reportExportFile = "myReport.pdf"; myReportData.sqlStatement = "Select * From myTable"; myReport.reportData = myReportData; ReportLib.fillReport(myReport, DataSource.sqlStatement); ReportLib.exportReport(myReport, ExportFormat.pdf);
コード | 説明 |
---|---|
myReport Report; | これは、レポート・ライブラリー・レコード宣言です。 |
myReportData ReportData; | これは、レポート・ライブラリー・データ・レコード宣言です。 |
myReport.reportDesignFile = "myReport_XML.jasper"; | この文は、レポートの作成に使用するレポート設計を定義します。 |
myReport.reportDestinationFile ="myReport.jrprint"; | この文は、生成されるレポート出力のファイル名を指定します。 |
myReport.reportExportFile = "myReport.pdf | この文は、エクスポートされる出力のファイル名を指定します。 |
myReport.sqlStatement = "Select * From myTable"; | これは、レポートで使用される SQL SELECT ステートメントについての情報を提供します。 |
myReport.reportData = myReportData; | これは、レポート・データについての情報を提供します。 |
ReportLib.fillReport(myReport, DataSoucre.sqlStatement ); | この文は、レポートのソース情報を指定します。 |
ReportLib.exportReport(myReport, ExportFormat.pdf); | この文は、レポート出力フォーマットを指定します。 |
コード・フラグメント例:
//location where the .jprint file is stored. abcReport.reportDestinationFile="C:¥¥temp¥¥MasterReport.jrprint"; //location for the exported report. abcReport.reportExportFile="C:¥¥temp¥¥MasterReport.pdf"; //perform the export. ReportLib.exportReport(abcReport, ExportFormat.pdf);
関連する概念
EGL レポートの概要
EGL レポート作成プロセスの概要
関連するタスク
EGL レポート・ハンドラーの作成
EGL レポート・ハンドラーの手操作による作成
レポート・テンプレートの使用
関連する参照項目
EGL レポート・ハンドラー
EGL Report ライブラリー
EGL レポート・ドライバー関数のサンプル・コード