ビルド記述子オプション genDirectory は、生成済み出力ファイルと準備状況ファイルが格納されるディレクトリーの完全修飾パスを指定します。
ワークベンチ内、またはワークベンチ・バッチ・インターフェースから生成を行う場合は、次の規則が適用されます。
- Java™ 生成の場合
- genProject または genDirectory を指定する必要がありますが、両方を指定するとエラーが発生します。また、iSeries™ 用の Java コードを生成する場合は、genProject を指定する必要があります。
- COBOL 生成の場合
- genDirectory を指定する必要があります。
通常、EGL ではgenProject の設定はすべて無視されます。ただし、COBOL プログラムが Web ページを表示するために UI レコードを送信する場合には、以下の文が適用されます。
- genProject を指定して、Web アプリケーション・サーバーで実行される
Java ベース・プログラム・プロキシーのロケーションを示す。
- genProject を指定しない場合、すべての出力は
genDirectory で識別されるロケーションに配置される。
EGL SDK から生成を行う場合は、次の規則が適用されます。
- genDirectory を指定する必要があります。
- genProject を指定すると、エラーが発生します。
- iSeries 用の Java コードは生成できません。
Java コードのデプロイの詳細については、『ディレクトリーへ生成される Java コードの処理』を参照してください。COBOL コードのデプロイの詳細については、「IBM® Enterprise Developer
Server Guide for z/OS®」を参照してください。