デフォルト・エディター・アクション

エディターには、キー、マウス・イベント、ツールバー・ボタン、 およびポップアップ・メニューとプルダウン・メニューのメニュー項目に割り当てることができる広範な編集アクションのセットがあります。

アクションは、パラメーターを受け入れないという点でコマンドとは異なり、使用可能状態が関連付けられています。  使用可能状態は、例えばあるアクションに関連したメニュー項目が使用可能かどうかを示します。

appendToActionArgument appendToActionArgument アクションは、現行キーと関連付けた文字を、actionArgument パラメーターに追加します。
backSpace backSpace アクションは、次の 1 つを実行します。
  • カーソルが文書の先頭にあるか、可視行が存在しないか、カー ソルが表示エレメント上にあるか、または 表示が読み取り専用である場合は、何も実行されません。
  • 現行ビューにストリーム選択がある場合は、マークされたテキストが削除されます。
  • カーソルが行の先頭にない場合は、カーソルは 1 文字左に移動して、新しいカーソル位置の文字が削除されます。
  • カーソルが行頭にある場合は、表示エレメントではない前の可視行の終わりにカーソルを移動します。 次に、新しい現在行を、古い現在行と結合します。
backSpace アクションは、actionRepeat パラメーターの 値を使用して削除する文字数を決定します。  actionRepeat が負の場合の backSpace アクション の振る舞いは、actionRepeat が正の場合の delete アクションの振る舞いと同じになります。 複数の文字を削除すると、削除されたテキストが強制終了リングに追加されます。
backSpaceInLine backSpaceInLine アクションは backSpace アクションに類似していますが、 操作は現在行に限定されます。 行は結合されません。
blockCopy ビューが読み取り専用ではなく、なんらかの選択された可視テキストがある場合は、blockCopy アクションは選択されたテキストを現行のカーソル位置にコピーします。 それ以外の場合には、blockCopy アクションは何も行いません。 テキストをコピーすると、コピーされたテキストが選択されます。 actionRepeat パラメーターが正の整数である場合、blockCopy アクションは actionRepeat 回繰り返されます。
blockDelete ビューが読み取り専用ではなく、なんらかの選択された可視テキストを含んでいる場合、blockDelete アクションは選択されたテキストを削除します。
blockFill ビューが読み取り専用ではなく、なんらかの選択された可視テキストを含んでいる場合は、blockFill アクションはユーザーに対して 1 つまたは複数の文字を指定するようにプロンプトを出し、次に選択された領域を指定された文字で埋めます。
blockLowerCase ビューが読み取り専用ではなく、なんらかの選択された可視テキストが含んでいる場合は、blockLowerCase アクションは選択されたテキストを小文字に変更します。
blockMarkAll blockMarkAll アクションは、文字ブロック・タイプを使用して文書テキスト全体を選択します。
blockMarkBottom 現行ビューに選択されたテキストがない場合、blockMarkBottom アクションは、 そのブロック・タイプの current.block.defaultType 設定を使用して現在位置から文書の終わりまでのテキストを選択します。 現行ビューになんらかの選択されたテキストがある場合、blockMarkBottom アクションはブロック選択をその文書の終わりまで拡張します。
blockMarkCharacter 現行ビューに文字選択がある場合、blockMarkCharacter アクションは文字選択を現在のカーソル位置まで拡張します。 現行ビューに文字選択がない場合、blockMarkCharacter アクションは現在のカーソル位置の文字をその文字ブロック・タイプで選択します。
blockMarkDown 現行ビューに選択されたテキストがない場合、blockMarkDown アクションは、 そのブロック・タイプの current.block.defaultType 設定を使用して現在のカーソル位置から 次の可視行の対応する位置までのテキストを選択します。 現行ビューになんらかの選択されたテキストがある場合、blockMarkDown アクションはブロック選択を 次の可視行まで拡張します。

actionRepeat パラメーターが正の場合、 blockMarkDown アクションは actionRepeat 回繰り返されます。actionRepeat パラメーターが負の場合の blockMarkDown アクションの振る舞いは、actionRepeat が正の場合の blockMarkUp アクションの振る舞いと同じになります。
blockMarkElement 現行ビューにエレメント選択がある場合、blockMarkElement アクションはそのエレメント選択を現在行まで拡張します。 現行ビューにエレメント選択がない場合、blockMarkElement アクションは現在行をそのエレメント・ブロック・タイプで選択します。
blockMarkElementAtMouse blockMarkElementAtMouse アクションはカーソルをマウス位置に移動して、その新しいカーソル位置のエレメントを選択します。 すでにブロック選択がある場合、そのブロック選択は除去されます。
blockMarkEnd 現行ビューに選択されたテキストがない場合、blockMarkEnd アクションは、そのブロック・タイプの current.block.defaultType 設定を使用して現在位置から現在行の終わりまでのテキストを選択します。 現行ビューになんらかの選択されたテキストがある場合、blockMarkEnd アクションはブロック選択をその現在行の終わりまで拡張します。
blockMarkHome 現行ビューに選択されたテキストがない場合、blockMarkHome アクションは、そのブロック・タイプの current.block.defaultType 設定を使用して現在位置から現在行の始めまでのテキストを選択します。 現行ビューになんらかの選択されたテキストがある場合は、blockMarkHome アクションはブロック選択をその現在行の始めまで拡張します。
blockMarkLeft 最初に、現在の選択がエレメント選択である場合には、その選択がクリアされます。 現行ビューに選択されたテキストがない場合、current.block.defaultType 設定が現行の文字の選択に使用されます。 current.block.defaultType 設定がエレメントである場合には、ストリームが使用されます。 現在の選択が 1 文字左に拡張されます。 現在の選択タイプが文字またはストリームで、カーソルが現在行の先頭にある場合は、その前の可視行の最後の 文字を含めるために選択が拡張されます。 現在の選択タイプが長方形で、カーソルがその行の先頭にある場合、その選択に変更は加えられません。

actionRepeat パラメーターが正の場合、blockMarkLeft アクションは actionRepeat 回繰り返されます。 actionRepeat パラメーターが負の場合の blockMarkLeft アクションの振る舞いは、 actionRepeat が正の場合の blockMarkRight アクションの振る舞いと同じになります。
blockMarkNextWord 最初に、現在の選択がエレメント選択である場合には、その選択がクリアされます。 現行ビューに選択されたテキストがない場合、current.block.defaultType 設定が現行の文字の選択に使用されます。 current.block.defaultType 設定がエレメントである場合には、ストリームが使用されます。 現在の選択は、次の単語を含めるために拡張されます。

actionRepeat パラメーターが正の場合、blockMarkNextWord アクションは actionRepeat 回繰り返されます。 actionRepeat パラメーターが負の場合の blockMarkNextWord アクションの振る舞いは、 actionRepeat が正の場合の blockMarkPrevWord アクションの振る舞いと同じになります。
blockMarkPageDown 現行ビューに選択されたテキストがない場合、current.block.defaultType 設定を使用して、 現行のカーソル位置から始まるテキストのページを選択します。 現行ビューに選択されたテキストが存在する場合、現在の選択は、現在のカーソル位置から 1 ページ下に拡張されます。

actionRepeat パラメーターが正の場合、blockMarkPageDown アクションは actionRepeat 回繰り返されます。 actionRepeat パラメーターが負の場合の blockMarkPageDown アクションの振る舞いは、 actionRepeat が正の場合の blockMarkPageUp アクションの振る舞いと同じになります。
blockMarkPageLeft 最初に、現在の選択がエレメント選択である場合には、その選択がクリアされます。 現行ビューに選択されたテキストがない場合、current.block.defaultType 設定が現行の文字の選択に使用されます。 current.block.defaultType 設定がエレメントである場合には、ストリームが使用されます。 現在の選択が 1 ページ左に拡張されます。

actionRepeat パラメーターが正の場合、blockMarkPageLeft アクションは actionRepeat 回繰り返されます。 actionRepeat パラメーターが負の場合の blockMarkPageLeft アクションの振る舞いは、 actionRepeat が正の場合の blockMarkPageRight アクションの振る舞いと同じになります。
blockMarkPageRight 最初に、現在の選択がエレメント選択である場合には、その選択がクリアされます。 現行ビューに選択されたテキストがない場合、current.block.defaultType 設定が現行の文字の選択に使用されます。 current.block.defaultType 設定がエレメントである場合には、ストリームが使用されます。 現在の選択が 1 ページ右に拡張されます。

actionRepeat パラメーターが正の場合、blockMarkPageRight アクションは actionRepeat 回繰り返されます。 actionRepeat パラメーターが負の場合の blockMarkPageRight アクションの振る舞いは、 actionRepeat が正の場合の blockMarkPageLeft アクションの振る舞いと同じになります。
blockMarkPageUp 現行ビューに選択されたテキストがない場合、current.block.defaultType 設定を使用して、 現行のカーソル位置から始まるテキストのページを選択します。 現行ビューに選択されたテキストが存在する場合、現在の選択は、現在のカーソル位置から 1 ページ上に拡張されます。

actionRepeat パラメーターが正の場合、blockMarkPageUp アクションは actionRepeat 回繰り返されます。 actionRepeat パラメーターが負の場合の blockMarkPageUp アクションの振る舞いは、 actionRepeat が正の場合の blockMarkPageDown アクションの振る舞いと同じになります。
blockMarkPrevWord 最初に、現在の選択がエレメント選択である場合には、その選択がクリアされます。 現行ビューに選択されたテキストがない場合、current.block.defaultType 設定が現行の文字の選択に使用されます。 current.block.defaultType 設定がエレメントである場合には、ストリームが使用されます。 現在の選択は、前の単語を含めるために拡張されます。

actionRepeat パラメーターが正の場合、blockMarkPrevWord アクションは actionRepeat 回繰り返されます。 actionRepeat パラメーターが負の場合の blockMarkPrevWord アクションの振る舞いは、 actionRepeat が正の場合の blockMarkNextWord アクションの振る舞いと同じになります。
blockMarkRectangle 現行ビューに長方形の選択がある場合、blockMarkRectangle アクションは長方形の選択を現在のカーソル位置まで拡張します。 現行ビューに長方形の選択がない場合、blockMarkRectangle アクションは、現在のカーソル位置の文字をその長方形ブロック・タイプで選択します。
blockMarkRectangleAtMouse blockMarkRectangleAtMouse アクションはカーソルをマウス位置に移動して、 その新しいカーソル位置に移動し、現在のブロック選択があれば消去して、 新しいカーソル位置の文字をその長方形ブロック・タイプで選択します。
blockMarkRight 最初に、現在の選択がエレメント選択である場合には、その選択がクリアされます。 現行ビューに選択されたテキストがない場合、current.block.defaultType 設定が現行の文字の選択に使用されます。 current.block.defaultType 設定がエレメントである場合には、ストリームが使用されます。 現在の選択が 1 文字右に拡張されます。 現在の選択タイプが文字またはストリームで、カーソルが現在行の終わりにあるか、あるいはその行の終わりを越えている 場合、その選択は、次の可視行の最初の文字を含めるために拡張されます。

actionRepeat パラメーターが正の場合、blockMarkRight アクションは actionRepeat 回繰り返されます。 actionRepeat パラメーターが負の場合の blockMarkRight アクションの振る舞いは、 actionRepeat が正の場合の blockMarkLeft アクションの振る舞いと同じになります。
blockMarkToMouse 現行ビューに選択されたテキストがない場合、blockMarkToMouse アクションは、そのブロック・タイプの current.block.defaultType 設定を使用して現在位置からマウスの位置までのテキストを選択します。 現行ビューに何らかの選択されたテキストがある場合、blockMarkToMouse アクションは ブロック選択をマウスの位置まで拡張します。
blockMarkTop 現行ビューに選択されたテキストがない場合、blockMarkTop アクションは、 そのブロック・タイプの current.block.defaultType 設定を使用して現在位置から文書の先頭までのテキストを選択します。 現行ビューになんらかの選択された テキストがある場合、blockMarkTop アクションはブロック選択をその文書の先頭まで拡張します。
blockMarkUp 現行ビューに選択されたテキストがない場合、blockMarkUp アクションは、 そのブロック・タイプの current.block.defaultType 設定を使用して、現在のカーソル位置から 前の可視行の対応する位置までのテキストを選択します。 現行ビューになんらかの選択された テキストがある場合、blockMarkUp アクションはブロック選択を前の可視行まで拡張します。

actionRepeat パラメーターが正の場合、blockMarkUp アクションは actionRepeat 回繰り返されます。 actionRepeat パラメーターが負の場合の blockMarkUp アクションの振る舞いは、 actionRepeat が正の場合の blockMarkDown アクションの振る舞いと同じになります。
blockMarkWord blockMarkWord アクションは、そのブロック・タイプの current.block.defaultType を 使用して現在のカーソル位置の単語を選択します。current.block.defaultType 設定がエレメントである場合には、ストリームが使用されます。
blockMarkWordAtMouse blockMarkWordAtMouse アクションは、そのブロック・タイプの current.block.defaultType を 使用して、マウス位置の単語を選択します。current.block.defaultType 設定がエレメントである場合には、ストリームが使用されます。
blockMove ソースおよびターゲット文書ビューが読み取り専用ではなく、なんらかの選択された可視テキストがある場合、blockMove アクションは選択されたテキストを現行のカーソル位置に移動します。 それ以外の場合には、blockMove アクションは何も行いません。 テキストを移動すると、移動されたテキストが選択されます。
blockOverlay 現行ビューが読み取り専用ではなく、長方形、エレメント、または 1 行文字選択で選択されたなんらかの可視テキストがある場合、blockOverlay アクションは現行のカーソル位置のテキストを、選択されたテキストでオーバーレイします。 それ以外の場合には、blockOverlay アクションは何も行いません。 オーバーレイの後で、新しいテキストが選択されます。
blockShiftLeft 現行ビューが読み取り専用ではなく、長方形またはエレメント選択で選択されたなんらかの可視テキストが ある場合、blockShiftLeft アクションは、選択されたテキストを 1 文字左にシフトします。 それ以外の場合には、blockShiftRight アクションは何も行いません。

actionRepeat パラメーターが正の場合、blockShiftLeft アクションは actionRepeat 回繰り返されます。 actionRepeat パラメーターが負の場合の blockShiftLeft アクションの振る舞いは、 actionRepeat が正の場合の blockShiftRight アクションの振る舞いと同じになります。
blockShiftRight 現行ビューが読み取り専用ではなく、長方形またはエレメント選択で選択されたなんらかの可視テキストが ある場合、blockShiftRight アクションは、選択されたテキストを 1 文字右にシフトします。 それ以外の場合には、blockShiftRight アクションは何も行いません。

actionRepeat パラメーターが正の場合、blockShiftRight アクションは actionRepeat 回繰り返されます。 actionRepeat パラメーターが負の場合の blockShiftRight アクションの振る舞いは、 actionRepeat が正の場合の blockShiftLeft アクションの振る舞いと同じになります。
blockUnmark 現行ビューにブロック選択が含まれている場合には、blockUnmark アクションはその選択を除去します。
blockUpperCase 現行ビューが読み取り専用ではなく、なんらかの選択された可視テキストがある場合、 blockUpperCase アクションは選択されたテキストを大文字化します。
bottom bottom アクションは、現在のカーソル位置にクイック・マークを設定してから、その文書の最後の可視エレメントの終わりにカーソルを移動します。
capitalizeWord 現行ビューが読み取り専用ではない場合、capitalizeWord アクションは、現在のカーソル位置の文字を大文字化してから、その文書の次の可視単語にカーソルを移動します。 actionRepeat パラメーターが正の場合、capitalizeWord アクションは actionRepeat 回繰り返されます。 actionRepeat パラメーターが負の場合、capitalizeWord アクションは、前の actionRepeat 個の可視単語を大文字化します。
clearPrefix clearPrefix アクションは、すべてのテキストを現行文書ビューの接頭部域から消去します。
commandLine commandLine アクションは、テキスト域からコマンド行にカーソルを移動します。
compare compare アクションは、「比較」ダイアログを起動します。
compareClear compareClear アクションは、比較情報を現行の文書ビューから除去します。
compareNext compareNext アクションは、カーソルを現行文書ビュー内の次のミスマッチに移動します。 actionRepeat パラメーターが正の場合、compareNext アクションは actionRepeat 回繰り返されます。 actionRepeat パラメーターが負の場合の compareNext アクションの振る舞いは、 actionRepeat が正の場合の comparePrevious アクションの振る舞いと同じになります。
comparePrevious comparePrevious アクションは、カーソルを現行文書ビュー内の直前のミスマッチに移動します。 actionRepeat パラメーターが正の場合、comparePrevious アクションは actionRepeat 回繰り返されます。 actionRepeat パラメーターが負の場合の comparePrevious アクションの振る舞いは、 actionRepeat が正の場合の compareNext アクションの振る舞いと同じになります。
compareRefresh compareRefresh アクションは、現行の文書ビューを、最後に比較したものと同じファイルと比較します。
contextEnd contextEnd アクションは、現在行内のテキストの終わりにカーソルを移動します。 カーソルがすでにテキストの終わりにある場合は、end アクションの場合と同様に、カーソルは行の終わりに移動します。
contextHome contextHome アクションは、現在行内のテキストの始めにカーソルを移動します。 カーソルがすでにテキストの始めにある場合は、home アクションの場合と同様に、カーソルは行の終わりに移動します。

特定の文書パーサーは、このアクションを拡張して、コメント定義文字の後にある行内の実際の コメント・テキストの始めにカーソルを移動します。
copy 現行ビューになんらかの選択された可視テキストがある場合、copy アクションは選択されたテキストをクリップボードにコピーします。
cursorToMouse cursorToMouse アクションは、現行のマウス位置にカーソルを移動します。
cut 現行ビューが読み取り専用ではなく、なんらかの選択された可視テキストがある場合、cut アクションは選択されたテキストをクリップボードにコピーして、そのテキストを文書から削除します。
delete delete アクションは、次の 1 つを実行します。
  • 可視エレメントが存在しない、ビューが読み取り専用である、またはカーソルが表示エレメントである場合は、 何も実行されません。
  • 現行ビューにストリーム選択がある場合は、選択されたテキストが削除されます。
  • カーソルが行の終わりを超えていない場合は、現行のカーソル位置の文字が削除されます。
  • カーソルが行の終わりを超えている場合は、表示エレメントではない、次の可視行が 現在の行と結合されます。
delete アクションは、actionRepeat パラメーターの値を使用して削除する文字数を決定します。 actionRepeat が負の場合の delete アクションの振る舞いは、 backSpace が正の場合の delete アクションの振る舞いと同じになります。 複数の文字を削除すると、削除されたテキストが強制終了リングに追加されます。
deleteBlankLines 現行ビューが読み取り専用の場合には、deleteBlankLines アクションは何も行いません。 カーソルが複数ブランク行の連続するブロック中にある場合は、1 つを除いてすべてのブランク行が削除されます。 カーソルが単一のブランク行上にある場合は、そのブランク行が削除されます。 カーソルが非ブランク行上にある場合は、現在行以降のすべてのブランク行が削除されます。
deleteInLine deleteInLine アクションは delete アクションに類似していますが、 操作は現在行に限定されます。 行は結合されません。
deleteLine 現行ビューが読み取り専用ではなく、 現在行が表示エレメントではない場合、deleteLine アクションは現在行を削除します。 actionRepeat パラメーターが正の場合、deleteLine アクションは actionRepeat 回繰り返されます。 削除されたテキストはすべて、強制終了リングに追加されます。
deleteNextWord 現行ビューが読み取り専用ではない場合、deleteNextWord アクションは文書内の 次の可視単語を削除します。 actionRepeat パラメーターが正の場合、deleteNextWord アクションは actionRepeat 回繰り返されます。 actionRepeat パラメーターが負の場合の deleteNextWord アクションの振る舞いは、 actionRepeat が正の場合の deletePrevWord アクションの振る舞いと同じになります。 削除されたテキストはすべて、強制終了リングに追加されます。
deletePrevWord 現行ビューが読み取り専用ではない場合、deletePrevWord アクションは文書内の 前の可視単語を削除します。 actionRepeat パラメーターが正の場合、deletePrevWord アクションは actionRepeat 回繰り返されます。 actionRepeat パラメーターが負の場合の deletePrevWord アクションの振る舞いは、 actionRepeat が正の場合の deleteNextWord アクションの振る舞いと同じになります。 削除されたテキストはすべて、強制終了リングに追加されます。
deleteToLineStart 現行ビューが読み取り専用ではない場合、deleteToLineStart アクションは、 現在のカーソル位置からその行の先頭までテキストを削除します。 削除されたテキストはすべて、強制終了リングに追加されます。
deleteWhiteSpace 現行ビューが読み取り専用ではない場合、deleteWhiteSpace アクションは、 現在のカーソル位置およびその周辺のスペースおよびタブをすべて削除します。
down down アクションは、次の可視行にカーソルを移動します。 actionRepeat パラメーターが正の場合、down アクションは actionRepeat 回繰り返されます。 actionRepeat パラメーターが負の場合の down アクションの振る舞いは、 actionRepeat が正の場合の up アクションの振る舞いと同じになります。
duplicateLine 現行ビューが読み取り専用ではなく、現在行が表示エレメントではない 場合、duplicateLine アクションは現在行をコピーします。 actionRepeat パラメーターが正の場合、duplicateLine アクションは actionRepeat 回繰り返されます。
end end アクションは現在行の終わりにカーソルを移動します。
excludeSelection excludeSelection アクションは、選択されたテキストを含む、 現行ビュー内のこれらの可視行を除外します。
execCommand execCommand アクションは、現在行のテキストをエディター・コマンドとして実行します。
expandHideAtMouse expandHideAtMouse アクションは、マウス・カーソルの下のエレメントの expanded 設定 をオン/オフに切り替えます。マウス・カーソルが文書の上部にある場合、topExpanded 設定 はオンとオフの間で切り替えられます。
filterSelection filterSelection アクションは、選択されたテキストを含まない文書中のすべての行を非表示にします。
find find アクションは、「検索」ダイアログを起動します。
findAndReplace findAndReplace アクションは、「検索と置換」ダイアログを起動します。
findAndReplaceNext 現行ビューが読み取り専用ではなく、findText.findText パラメーターが非ヌルの 場合、findAndReplaceNext コマンドは、findText.findText パラメーターに保管されたテキストの次の インスタンスを、findText.replaceText パラメーターに保管されたテキストで置き換えます。

actionRepeat パラメーターが正の場合、findAndReplaceNext アクションは actionRepeat 回繰り返されます。 actionRepeat パラメーターが負の場合の findAndReplaceNext アクションの振る舞いは、 actionRepeat が正の場合の findAndReplaceUp アクションの振る舞いと同じになります。
findAndReplaceUp 現行ビューが読み取り専用ではなく、findText.findText パラメーターが非ヌルの 場合、findAndReplaceUp コマンドは、findText.findText パラメーターに保管されたテキストの前の インスタンスを、findText.replaceText パラメーターに保管されたテキストで置き換えます。

actionRepeat パラメーターが正の場合、findAndReplaceUp アクションは actionRepeat 回繰り返されます。 actionRepeat パラメーターが負の場合の findAndReplaceUp アクションの振る舞いは、 actionRepeat が正の場合の findAndReplaceNext アクションの振る舞いと同じになります。
findBlockEnd 現行ビューになんらかの選択された可視テキストが含まれている場合、findBlockEnd アクションは、選択された可視テキストの終わりにカーソルを移動します。
findBlockStart 現行ビューになんらかの選択された可視テキストが含まれている場合、findBlockStart アクションは、選択された可視テキストの始めにカーソルを移動します。
findLastChange findLastChange アクションは、文書に対して行なった最後の変更にカーソルを移動します。
findMark findMark アクションは、検索マーク行にカーソルを移動します。
findMatch findMatch アクションは、括弧、中括弧、大括弧、 および不等号括弧を突き合わせます。findMatch アクションは、 特定の文書パーサーがアクティブな場合には、言語構成要素も付き合わせます。 カーソル位置は、一致する構成体にセットされます。
findNext findText.findText パラメーターに保管されたテキストがヌル・ストリングではない 場合、findNext アクションは、findText.findText パラメーターに保管されたテキストの次の 表示インスタンスにカーソルを移動します。

actionRepeat パラメーターが正の場合、findNext アクションは actionRepeat 回繰り返されます。 actionRepeat パラメーターが負の場合の findNext アクションの振る舞いは、 actionRepeat が正の場合の findUp アクションの振る舞いと同じになります。
findQuickMark findQuickMark アクションは、現在のカーソル位置にクイック・マークを設定してから、 クイック・マークの旧位置にカーソルを移動します。
findSelection findSelection アクションは、選択されたテキストの次の可視インスタンスにカーソルを移動します。

actionRepeat パラメーターが正の場合、findSelection アクションは、 選択されたテキストの <actionRepeat> 番目のインスタンスを検索します。 actionRepeat パラメーターが負の場合、findSelection アクションは、文書内を逆方向に、 選択されたテキストの <actionRepeat> 番目のインスタンスを検索します。
findUp findText.findText パラメーターに保管されたテキストがヌル・ストリングではない 場合、findUp アクションは、findText.findText パラメーターに保管されたテキストの前の 可視インスタンスにカーソルを移動します。

actionRepeat パラメーターが正の場合、findUp アクションは actionRepeat 回繰り返されます。 actionRepeat パラメーターが負の場合の findUp アクションの振る舞いは、 actionRepeat が正の場合の findNext アクションの振る舞いと同じになります。
get get アクションは、「ファイル取得」ダイアログを起動します。
hexEditLine hexEditLine アクションは、「行を 16 進数で編集」ダイアログを起動します。
help ヘルプ・サポートが使用可能なエディター・アプリケーションでは、help アクションは エディターのオンライン・ヘルプを呼び出します。
home home アクションは現在行の始めにカーソルを移動します。
indentText indentText アクションは、有効なインデント方式に従って現在行のテキストをシフトします。
insertDecimalSeparator 現行ビューが読み取り専用ではない場合、insertDecimalSeparator アクションは、 現在のカーソル位置にロケールに依存した小数点区切り文字を挿入します。 actionRepeat パラメーターが正の場合、insertDecimalSeparator アクションは actionRepeat 回繰り返されます。
insertFileName 現行ビューが読み取り専用ではなく、現在の文書が無題文書ではない 場合、insertFileName アクションは、現在のカーソル位置に文書名を挿入します。 actionRepeat パラメーターが正の場合、insertFileName アクションは actionRepeat 回繰り返されます。
insertLeftBrace 現行ビューが読み取り専用ではない場合、insertLeftBrace アクションは、 現行カーソル位置に左中括弧を挿入します。 actionRepeat パラメーターが正の場合、insertLeftBrace アクションは actionRepeat 回繰り返されます。
insertNot 現行ビューが読み取り専用ではない場合、insertNot アクションは、 現行カーソル位置に not 文字を挿入します。actionRepeat パラメーターが正の場合、insertNot アクションは actionRepeat 回繰り返されます。
insertRightBrace 現行ビューが読み取り専用ではない場合、insertRightBrace アクションは、 現行カーソル位置に右中括弧を挿入します。actionRepeat パラメーターが正の場合、insertRightBrace アクションは actionRepeat 回繰り返されます。
insertTab 現行ビューが読み取り専用ではない場合、insertTab アクションは、 現行カーソル位置にタブ文字を挿入します。actionRepeat パラメーターが正の場合、insertTab アクションは actionRepeat 回繰り返されます。
insertToTab 挿入モードでは、現行ビューが読み取り専用ではない場合、insertToTab アクションは、 現在のカーソル位置から次のタブ停止位置までスペースを挿入します。 置換モードであり、現行ビューが読み取り専用の場合、insertToTab アクションは、 次のタブ停止位置にカーソルを移動します。
join join アクションは、表示エレメントではない次の可視行と現在行を結合します。 actionRepeat パラメーターが正の場合、join アクションは actionRepeat 回繰り返されます。
keyRecorderPlay keyRecorderPlay アクションは、keyRecorderStart および keyRecorderStop のアクションによって記録されたキー・ストロークを再生します。 actionRepeat パラメーターが正の場合、keyRecorderPlay アクションは actionRepeat 回繰り返されます。
keyRecorderStart keyRecorderStart アクションはキー・ストローク記録を開始します。
keyRecorderStop keyRecorderStop アクションはキー・ストローク記録を停止します。
killLine 現行ビューが読み取り専用である、 または現在行が表示エレメントである場合、killLine アクションは何も行いません。 actionArgument パラメーターが設定されておらず、現行カーソル位置を越える現在行にテキストがない場合、 現在行は文書内の次の行と結合されます。 actionArgument パラメーターが設定されておらず、現行カーソル位置を越える現在行にテキストがある 場合、 現行カーソル位置から行の最後までのテキストが削除されます。

actionArgument パラメーターが設定されており、 actionRepeat パラメーターが正の値を戻す場合、現行カーソル位置から現在行の最後までのテキストが削除されて、 現在行は次の行と結合されます。これは、actionRepeat 回繰り返されます。 actionRepeat パラメーターがゼロを戻す場合、 killLine アクションは、現行カーソル位置から現在行の先頭までのテキストを削除します。 actionRepeat パラメーターが負の値を戻す場合、 killLine アクションは、現行カーソル位置から行の先頭までのテキストと、 現在行の前にある actionRepeat 行を削除します。

削除されたテキストはすべて、強制終了リングに追加されます。
killRegion 現行ビューが読み取り専用ではなく、現行ビューにクイック・マークが設定されている場合は、killRegion アクションは、現在のカーソル位置からそのクイック・マークの位置までのテキストを削除します。 削除されたテキストはすべて、強制終了リングに追加されます。
left left アクションは、カーソルを 1 文字左に移動します。 actionRepeat パラメーターが正の場合、left アクションは actionRepeat 回繰り返されます。 actionRepeat パラメーターが負の場合の left アクションの振る舞いは、 actionRepeat が正の場合の right アクションの振る舞いと同じになります。
locateLine locateLine アクションは、コマンド行にカーソルを移動して、 ユーザーが検索する行番号を入力できるようにします。
locateSequenceLine locateSequenceLine アクションは、コマンド行にカーソルを移動して、ユーザーが検索するシーケンス行番号を入力できるようにします。 文書内にシーケンス番号が設定されていない、またはこの番号が表示されて いない場合の locateSequenceLine アクションの振る舞いは、locateLine アクションの振る舞いと同じになります。
lowerCaseRegion 現行ビューが読み取り専用ではなく、現行ビューにクイック・マークが設定されている場合は、lowerCaseRegion アクションは、現在のカーソル位置からそのクイック・マークの位置までのテキストを小文字化します。
lowerCaseWord 現行ビューが読み取り専用ではない場合、lowerCaseWord アクションは、 現在のカーソル位置にある単語を小文字に変更し、その文書の次の可視単語にカーソルを移動します。 actionRepeat パラメーターが正の場合、lowerCaseWord アクションは actionRepeat 回繰り返されます。actionRepeat パラメーターが 負の場合、lowerCaseWord アクションは、前の actionRepeat 個の可視単語を小文字化します。
match match アクションは、括弧、中括弧、大括弧、 および不等号括弧を突き合わせます。match アクションは、 特定の文書パーサーがアクティブな場合には、言語構成要素も付き合わせます。 一致する構成体の間のテキストが選択されます。
nameMark nameMark アクションは、名前マーク行にカーソルを移動します。
newLine newLine アクションは、次の可視行の始めにカーソルを移動します。 actionRepeat パラメーターが正の場合、newLine アクションは actionRepeat 回繰り返されます。actionRepeat パラメーターが負の場合、newLine アクションは、<actionRepeat> 番目の前の可視行の始めにカーソルを 移動します。
nextTabStop nextTabStop アクションは、次のタブ停止位置にカーソルを移動します。 現在のタブ停止設定を判別するには、『current.tabs パラメーター』を参照してください。 actionRepeat パラメーターが正の場合、nextTabStop アクションは actionRepeat 回繰り返されます。 actionRepeat パラメーターが負の場合の nexTabStop アクションの振る舞いは、 actionRepeat が正の場合の prevTabStop アクションの振る舞いと同じになります。
nextWord nextWord アクションは、次の単語の始めにカーソルを移動します。 actionRepeat パラメーターが正の場合、nextWord アクションは actionRepeat 回繰り返されます。 actionRepeat パラメーターが負の場合の nextWord アクションの振る舞いは、 actionRepeat が正の場合の prevWord アクションの振る舞いと同じになります。
nullAction nullAction アクションは何も行いません。
oneSpace 現行ビューが読み取り専用ではない場合、oneSpace アクションは、現在のカーソル位置およびその周辺のスペースおよびタブをすべて削除して、これらをシングル・スペースと置き換えます。
openLine openLine アクションは、現在行の後に新規行を作成し、カーソルを新規行の始めに移動します。 actionRepeat パラメーターが正の場合、openLine アクションは actionRepeat 回繰り返されます。 actionRepeat パラメーターが負の場合、openLine アクションは、 現在行の前に actionRepeat 新規行を作成します。
pageDown pageDown アクションは、カーソルを 1 ページ下に移動します。 actionRepeat パラメーターが正の場合、pageDown アクションは actionRepeat 回繰り返されます。 actionRepeat パラメーターが負の場合の pageDown アクションの振る舞いは、 actionRepeat が正の場合の pageUp アクションの振る舞いと同じになります。
pageLeft pageLeft アクションは、カーソルを 1 ページ左に移動します。 actionRepeat パラメーターが正の場合、pageLeft アクションは actionRepeat 回繰り返されます。 actionRepeat パラメーターが負の場合の pageLeft アクションの振る舞いは、 actionRepeat が正の場合の pageRight アクションの振る舞いと同じになります。
pageRight pageRight アクションは、カーソルを 1 ページ右に移動します。 actionRepeat パラメーターが正の場合、pageRight アクションは actionRepeat 回繰り返されます。 actionRepeat パラメーターが負の場合の pageRight アクションの振る舞いは、 actionRepeat が正の場合の pageLeft アクションの振る舞いと同じになります。
pageUp pageUp アクションは、カーソルを 1 ページ上に移動します。 actionRepeat パラメーターが正の場合、pageUp アクションは actionRepeat 回繰り返されます。 actionRepeat パラメーターが負の場合の pageUp アクションの振る舞いは、 actionRepeat が正の場合の pageDown アクションの振る舞いと同じになります。
popupAtCursor popupAtCursor アクションは、現在のカーソル位置にポップアップ・メニューを表示します。
popupAtMouse popupAtMouse アクションは、現在のマウス位置にポップアップ・メニューを表示します。
paste 現行ビューが読み取り専用ではない場合、paste アクションは、 クリップボードから現在のカーソル位置にテキストをコピーします。 actionRepeat パラメーターが正の場合、paste アクションは actionRepeat 回繰り返されます。
pasteOverlay 現行ビューが読み取り専用ではない場合、pasteOverlay アクションは、 クリップボードのテキストを使用して現行カーソル位置のテキストをオーバーレイします。
preferences 「エディター設定」ダイアログを表示します。 このアクションは、必ずしもすべてのエディター・アプリケーションにインプリメントされているわけではありません。
prefixBackSpace prefixBackSpace アクションは、接頭部域内のカーソル位置を 1 文字左に 移動し、現行カーソル位置にある文字を削除します。 カーソルがすでに接頭部域の 1 桁目にある場合は、 何も実行されません。actionRepeat パラメーターが正の場合、prefixBackSpace アクションは actionRepeat 回繰り返されます。 actionRepeat パラメーターが負の場合の prefixBackSpace アクションの振る舞いは、 actionRepeat が正の場合の prefixDelete アクションの振る舞いと同じになります。
prefixDelete prefixDelete アクションは、接頭部域の現行カーソル位置にある文字を削除します。 actionRepeat パラメーターが正の場合、prefixDelete アクションは actionRepeat 回繰り返されます。 actionRepeat パラメーターが負の場合の prefixDelete アクションの振る舞いは、 actionRepeat が正の場合の prefixBackSpace アクションの振る舞いと同じになります。
prefixEnd prefixEnd アクションは、接頭部域内の現在のカーソル位置を、接頭部域内のテキストの終わりに移動します。
prefixHome prefixHome アクションは、接頭部域内の現在のカーソル位置を、接頭部域内のテキストの先頭に移動します。
prefixLeft prefixLeft アクションは、接頭部域内の現行カーソル位置を 1 文字左に移動します。 カーソルがすでに 1 桁目にある場合は、何も実行されません。 actionRepeat パラメーターが正の場合、prefixLeft アクションは actionRepeat 回繰り返されます。 actionRepeat パラメーターが負の場合の prefixLeft アクションの振る舞いは、 actionRepeat が正の場合の prefixRight アクションの振る舞いと同じになります。
prefixRight prefixRight アクションは、接頭部域内の現行カーソル位置を 1 文字右に移動します。 カーソルがすでに接頭部テキストの終わりにある場合、カーソルはテキスト域の 1 桁目に移動します。 actionRepeat パラメーターが正の場合、prefixRight アクションは actionRepeat 回繰り返されます。 actionRepeat パラメーターが負の場合の prefixRight アクションの振る舞いは、 actionRepeat が正の場合の prefixLeft アクションの振る舞いと同じになります。
prefixTruncate prefixTruncate アクションは、接頭部域内の現在のカーソル位置から、接頭部テキストの終わりまでテキストを削除します。
prevTabStop prevTabStop アクションは、前のタブ停止位置にカーソルを移動します。 現在のタブ停止設定を判別するには、『current.tabs パラメーター』を参照してください。 actionRepeat パラメーターが正の場合、prevTabStop アクションは actionRepeat 回繰り返されます。 actionRepeat パラメーターが負の場合の prevTabStop アクションの振る舞いは、 actionRepeat が正の場合の nextTabStop アクションの振る舞いと同じになります。
prevWord prevWord アクションは、前の単語の始めにカーソルを移動します。 actionRepeat パラメーターが正の場合、prevWord アクションは actionRepeat 回繰り返されます。 actionRepeat パラメーターが負の場合の prevWord アクションの振る舞いは、 actionRepeat が正の場合の nextWord アクションの振る舞いと同じになります。
print print アクションは、「印刷」ダイアログを起動します。
processPrefix processPrefix アクションは、パラメーターとして、 現在の baseProfile 設定を使用して processPrefix コマンドを呼び出します。 例えば、現在の基本プロファイルが seu である場合、processPrefix アクション は processPrefix seu コマンドを発行します。 呼び出される processPrefix コマンドは、デフォルトの processPrefix コマンドである必要はありません。 processPrefix コマンドを現行ビューに対して再定義した場合は、 再定義した processPrefix コマンドが呼び出されます。
proto proto アクションは、C または C++ 文書の switch 構文など、 文書パーサーに事前定義されたテンプレートを拡張します。  proto アクションは、特定の文書パーサーがアクティブな場合にのみ有効です。
redo redo アクションは、undo アクションを使用して元に戻された最終変更を、やり直します。 actionRepeat パラメーターが正の場合、redo アクションは actionRepeat 回繰り返されます。 actionRepeat パラメーターが負の場合の redo アクションの振る舞いは、 actionRepeat が正の場合の undo アクションの振る舞いと同じになります。
reload reload アクションは、現在編集中の文書を再ロードします。
rename rename アクションによって、現行文書の名前を変更することができます。
restorePrefix restorePrefix アクションは、すべてのテキストを接頭部域から消去し、 除外された行をすべて復元します。
right right アクションは、カーソルを 1 文字右に移動します。actionRepeat パラメーターが正の場合、right アクションは actionRepeat 回繰り返されます。 actionRepeat パラメーターが負の場合の right アクションの振る舞いは、 actionRepeat が正の場合の left アクションの振る舞いと同じになります。
save save アクションは現行の文書を保管します。
saveAs saveAs アクションは、「別名保管」ダイアログを起動します。
saveToWriter saveToWriter アクションは、com.ibm.lpex.core.LpexView クラス の setSaveWriter() メソッドで事前設定した特定の Java 書き込み機能オブジェクトに現行文書を 保管するアプリケーション書き込み機能で使用します。 そのようなオブジェクトが設定されない場合は、 save アクションが実行されます。
scrollBottom scrollBottom アクションは、現在行をウィンドウの下部にスクロールします。
scrollCenter scrollCenter アクションは、現在行をウィンドウの中央までスクロールします。
scrollDown scrollDown アクションは、ウィンドウを 1 行下にスクロールします。
scrollMessageLeft scrollMessageLeft アクションは、メッセージ行に表示されるテキストをスクロールして、 前のセクションが表示されるようにします。
scrollMessageRight scrollMessageRight アクションは、メッセージ行に表示されるテキストをスクロールして、 次のセクションが表示されるようにします。
scrollTop scrollTop アクションは、現在行をウィンドウの上部にスクロールします。
scrollUp scrollUp アクションは、ウィンドウを 1 行上にスクロールします。
setActionArgument actionArgument パラメーターが設定されていない場合、setActionArgument アクション は actionArgument を単一のアスタリスクに設定します。 1 つ以上の 10 進数字またはマイナス文字を入力する場合、10 進数字またはマイナス文字ではないキーが 押されるまで、これらの文字は actionArgument パラメーターに追加されます。

setActionArgument アクションを実行するときに actionArgument をすべてアスタリスクに 設定すると、別のアスタリスクが actionArgument に追加されます。 setActionArgument アクションを実行するときに actionArgument をすべてアスタリスク以外のものに 設定すると、actionArgument の設定がクローズされ、actionArgument への 10 進数およびマイナス文字の追加が 停止します。
setParser setParser アクションはカーソルをコマンド行に移動して、ユーザーが 文書に対して設定する新規文書パーサーの名前を入力できるようにします。
setQuickMark setQuickMark アクションは、現在のカーソル位置にクイック・マークを設定します。 findQuickMark アクションは、カーソルをクイック・マークに戻すために使用します。
setQuickMarkAll setQuickMarkAll アクションは、その文書の下部にクイック・マークを設定して、文書の最上部にカーソルを移動します。
setQuickMarkWord setQuickMarkWord アクションは、次の単語の終わりにクイック・マークを設定します。 actionRepeat パラメーターが正の場合、<actionRepeat> 番目の次の単語の最後に クイック・マークが設定されます。 actionRepeat パラメーターが負の場合は、<actionRepeat> 番目の前の単語の始めに クイック・マークが設定されます。
showAll showAll アクションは、すべての不可視行を可視にします。
split split アクションは、現行カーソル位置の現在行を分割します。 actionRepeat パラメーターが正の場合、split アクションは actionRepeat 回繰り返されます。
splitAndShift splitAndShift アクションは、現在のカーソル位置で現在行を分割して、改行上にあるテキストを、その前の行のその元の位置に移動します。
splitLine splitLine アクションは、現在のカーソル位置で現在行を分割して、改行上の先頭にカーソルを移動します。 actionRepeat パラメーターが正の場合、splitLine アクションは actionRepeat 回繰り返されます。
textWindow textWindow アクションは、コマンド行からテキスト域にカーソルを移動します。
toggleCaseSensitive toggleCaseSensitive アクションは findText.asis パラメーターをオン/オフに切り替えます。
toggleInsert toggleInsert アクションは、挿入モードを挿入/置換に切り替えます。
toggleKeyRecording toggleKeyRecording アクションは キー記録モードをオフ/オンに切り替えます。
toggleRegularExpression toggleRegularExpression アクションは、findText.regularExpression パラメーターをオフ/オンに切り替えます。
top top アクションは、現行カーソル位置にクイック・マークを設定してから、 カーソルを文書内の最初の可視行の先頭に移動します。
transposeCharacters 現行ビューが読み取り専用ではなく、現在行が表示エレメントではない場合、 transposeCharacters アクションは、現行カーソル位置にある文字をその前にある文字と置き換えます。 actionRepeat パラメーターが正の場合、transposeCharacters アクションは actionRepeat 回繰り返されます。 actionRepeat パラメーター が負の場合、カーソルの前にある文字は、その前にある文字に actionRepeat 回置き換えられます。
transposeLines 現行ビューが読み取り専用ではない場合、transposeLines アクションは、現在行をその前の行と置き換えます。 actionRepeat パラメーターが正の場合、transposeLines アクションは actionRepeat 回繰り返されます。 actionRepeat パラメーター が負の場合、カーソルの前にある行は、その前にある行に actionRepeat 回置き換えられます。
transposeWords 現行ビューが読み取り専用ではない場合、transposeWords アクションは、 現在の単語をその前の単語と置き換えます。 actionRepeat パラメーターが正の場合、transposeWords アクションは actionRepeat 回繰り返されます。 actionRepeat パラメーター が負の場合、カーソルの前にある単語は、その前にある単語に actionRepeat 回置き換えられます。
truncate 現行ビューが読み取り専用ではなく、現在行が表示エレメントではない 場合、truncate アクションは現在行を切り捨てます。それ以外の場合、truncate アクションは何も行いません。
undo undo アクションは、文書に対して行われた最後の変更を元に戻します。 actionRepeat パラメーターが正の場合、undo アクションは actionRepeat 回繰り返されます。 actionRepeat パラメーターが負の場合の undo アクションの振る舞いは、 actionRepeat が正の場合の redo アクションの振る舞いと同じになります。
up up アクションは、前の可視行にカーソルを移動します。 actionRepeat パラメーターが正の場合、up アクションは actionRepeat 回繰り返されます。 actionRepeat パラメーターが負の場合の up アクションの振る舞いは、 actionRepeat が正の場合の down アクションの振る舞いと同じになります。
upperCaseRegion 現行ビューが読み取り専用ではなく、現行ビューにクイック・マークが設定されている場合は、upperCaseRegion アクションは、現在のカーソル位置からそのクイック・マークの位置までのテキストを大文字化します。
upperCaseWord 現行ビューが読み取り専用ではない場合、upperCaseWord アクションは、 現在のカーソル位置にある単語を大文字に変更し、その文書の次の可視単語にカーソルを移動します。 actionRepeat パラメーターが正の場合、upperCaseWord アクションは actionRepeat 回繰り返されます。 actionRepeat パラメーターが 負の場合、upperCaseWord アクションは、前の actionRepeat 個の可視単語を大文字化します。
windowBottom windowBottom アクションはウィンドウの下部の行にカーソルを移動します。
windowTop windowTop アクションはウィンドウの最上部の行にカーソルを移動します。
wordEnd wordEnd アクションは現在カーソルがある単語の終わりにカーソルを移動します。
wordStart wordStart アクションは現在カーソルがある単語の先頭にカーソルを移動します。
yank 現在の表示が読み取り専用ではなく、強制終了リングに何らかがある場合は、現在の強制終了ストリングが現在のカーソル位置の文書に挿入されます。
yankPrevious 現行ビューが読み取り専用ではなく、最後のアクションが yank であった場合は、 最後の yank アクションで文書に挿入したストリングが、強制終了リング内の前の強制終了ストリングで置き換えられます。 actionRepeat パラメーターの正または負の値によって、強制終了リング中を前後に移動することができます。

関連概念
エディター・コマンド、アクション、およびパラメーター

関連
デフォルト・エディター・コマンド
action コマンド
processPrefix コマンド

エディター・パラメーター
actionArgument パラメーター
actionRepeat パラメーター
actions パラメーター
baseProfile パラメーター
current.block.defaultType パラメーター
current.tabs パラメーター
defaultActions パラメーター
expanded パラメーター
findText.asis パラメーター
findText.findText パラメーター
findText.regularExpression パラメーター
findText.replaceText パラメーター
keyAction パラメーター
mouseAction パラメーター
popup パラメーター
topExpanded パラメーター