SQLJ 設定の変更

ワークベンチでの SQLJ 機能の使用方法に影響を及ぼす設定を変更することができます。

SQLJ プロファイルのカスタマイズとバインドを行うときに「コンソール」ビューを表示するかどうかに影響を及ぼす機能について、設定を変更することもできます。

Rational® ソフトウェア開発ツール (例えば、Rational Application Developer) の バージョン 6.0.0.1 以前の SQLJ ファイルから生成された Java™ ファイルは、読み取り/書き込み状態に設定されていました。 Rational ツールのバージョン 6.0.1 以降では、「生成された Java ファイル を読み取り専用に設定」設定が、 生成済みの Java ファイルの書き込み可能状態をコ ントロールします。デフォルトで、生成済みの Java ファイルは読み取り専用状態に設定されています。事前に生成された Java ファイルは、SQLJ ファイルを更新するか、SQLJ ファイルを含むプロジェク トをビルドするまで、読み取り/書き込み状態のままです。

SQLJ 設定を変更するには、次のようにします。

  1. 「ウィンドウ」 > 「設定」をクリックする。
  2. ナビゲーション・ツリーで、「データ」ノードを展開してから、「SQLJ」をクリックする。
  3. 「SQLJ」ページで、任意の設定を変更する。
  4. SQLJ プロファイルのカスタマイズとバインドを行うときに「コンソール」ビューを自動的に表示するには、次のようにします。
    1. ナビゲーション・ツリーで、「実行/デバッグ」ノードを展開してから、「コンソール」を クリックする。
    2. 「コンソール」ページで、「プログラムが標準出力に書き込むときに表示」チェック・ボックスを選択する。
  5. 「OK」をクリックする。

「SQLJ」ページでは、SQL の設定だけを使用できます。それ以外の Java 編集に関連したすべての設定は、Java エディター設定で指定します。プロジェクトを自動的にビルドするためのオプションは、ワークベンチ設定の 1 つです。

関連概念
SQLJ 対応 Java プロジェクトのデバッグ
SQLJ 対応 Java プロジェクトのビルド
SQLJ 対応 Java プロジェクトのコードの実行
SQLJ の概要
関連タスク
SQLJ ファイルの編集
SQLJ 対応 Java プロジェクトの SQLJ プロパティーの設定
関連資料
Java エディター設定
ワークベンチ設定
「データの設定 - SQLJ」ページ
フィードバック
(C) Copyright IBM Corporation 2000, 2005. All Rights Reserved.