表への列の追加

統一モデリング言語 (UML) クラス図、 および IE (Information Engineering) または IDEF1X (Integration Definition for Information Modeling) 表記図内の表に列を追加できます。

ダイアグラム・エディターで表があるデータベース図を開き、アクティブにする必要があります。
表に列を追加するには、以下のようにします。
  1. 「パレット」で「列」をクリックします。
  2. 列を追加したい表をクリックします。
  3. 「新規表列 (New Table Columns)」ウィザードの手順に従います。
  4. 「完了」をクリックします。
注: 表のアクション・バーを使用するか、表を右クリックすることもできます。そこで、「データの追加」 > 「列」 をクリックし、表に列を追加します。
関連概念
クラス図
IE および IDEF1X 表記図
関連タスク
列への基本キーの追加
表への外部キーの追加
データ・オブジェクトの名前変更
データ・オブジェクトの編集
関連資料
データ・オブジェクトと UML 要素間のマッピング
ご利用条件 | フィードバック
(C) Copyright IBM Corporation 2004, 2005. All Rights Reserved. (C) Copyright IBM Japan 2005