システム関数 VGLib.getVAGSysType は、プログラムを実行するターゲット・システムを識別します。 この関数がサポートされるのは、(開発時に) プログラム・プロパティー VAGCompatibility が選択された場合、または (生成時に) ビルド記述子オプション VAGCompatibility が yes に設定された場合です。
生成された出力が Java™ ラッパーの場合、VGLib.getVAGSysType は使用できません。 それ以外の場合、この関数は、VisualAge® Generator EZESYS 特殊関数ワードによって戻された文字値を戻します。 現在のシステムが VisualAge Generator によってサポートされていなかった場合、この関数は SysVar.systemType によって戻されたコードに相当する大文字のストリングを戻します。
VGLib.getVAGSysType( ) returns (result CHAR(8))
VGLib.getVAGSysType は、SysVar.systemType 内の値に相当する VisualAge Generator の値を戻します。
sysVar.systemType の値 | VGLib.getVAGSysType から戻される値 |
---|---|
AIX® | "AIX" |
DEBUG | "ITF" |
ISERIESC | "OS400" |
ISERIESJ | "OS400" |
LINUX | "LINUX" |
USS | "OS390" |
WIN | "WINNT" |
// sysVar.systemType に対してのみ有効 if sysVar.systemType is AIX call myProgram; end
VGLib.getVAGSysType は、assignment または move 文のソースとしてのみ使用できます。
VGLib.getVAGSysType の代わりに sysVar.systemType を 使用することをお勧めします。
mySystem CHAR(8); mySystem = VGLib.getVAGSysType(); if (mySystem == "AIX") add myRecord; end
mySystem CHAR(8); mySystem = VGLib.getVAGSysType(); if (mySystem == "AIX") call myAddProgram myRecord; end
別の問題解決方法もありますが、VGLib.getVAGSysType の代わりに sysVar.systemType を使用することが必要です。詳細については、『eliminateSystemDependentCode』を参照してください。