課題 1.4: Faces JSP ファイルへのプロキシー・メソッドの追加
始める前に、『課題 1.3: Web サービスの検索と
Web サービス・プロキシーの作成』を完了しておく必要があります。
Web サービス用のプロキシーを生成したので、そのメソッドを Faces JSP
ファイルに追加する必要があります。
- WSProxy.jsp の「デザイン」タブをクリックする。
- 「ページ・データ」ビューで、temperatureporttypeproxyGetTempParamBean(pagecode.TemperatureporttypeproxyGetTempParamBean) を選択し、WSProxy.jsp にドラッグする。
- 「Web サービスの挿入」パネルが開く。 「郵便番号」フィールドを選択する必要があります。
「終了」をクリックします。
これで、郵便番号を入力し、「実行」をクリックして doGetTempAction を実行できるようにする
GUI エレメントが作成されます。
- 「ページ・データ」ビューで、temperatureporttypeproxyGetTempResultBean(float) を選択し、WSProxy.jsp にドラッグする。
- 「Web サービスの挿入」パネルが開く。 Web サービスの出力フィールドを選択する必要があります。
「終了」をクリックします。これで、結果を表示する GUI エレメントが作成されます。
- 次に、GetTemp 操作を JSP 上の「実行」ボタンにバインドする必要があります。 この操作を行うには、「ページ・データ」ビューの doTemperatureporttypeproxyGetTempAction() を選択し、JSP 上の「実行」ボタンにドラッグします。
- WSProxy.jsp は、次のようになるはずです。

- 「ファイル」>「保管」をクリックして、WSProxy.jsp を保管する。
WSProxy.jsp エディターを閉じます。
- プロジェクト・ナビゲーターで、「WSProxy.jsp」を右クリックし、「実行 (Run)」> 「サーバーで実行 (Run on Server)」をクリックする。
- すでに作成されている「WebSphere Application Server v6 サーバー」を選択し、「終了」をクリックする。
WebSphere Application Server v6 以外のサーバーで Faces JSP を実行したい場合は、
作成した Web プロジェクトのターゲットを別のサーバーにする必要があります。
ひとたび JSP がサーバー上で実行されると、それ以降はワークスペース Web
ブラウザーで開かれます。
郵便番号フィールドに有効な値を入力し、「実行」をクリックすると、Web
サービスをテストすることができます。
『要約』の内容を検討して、チュートリアルを終了してください。