ユーザー・リソースを作成するための表と列の選択

Web コンテンツ・リソースの構成」ウィンドウは、「」、「」、「結合」、 「ユーザー設定」、「マッピング」、および「デプロイメント」の 6 つのタブを表示します。 「表」、「列」、および「デプロイメント」セクションを完成する必要があります。 複数の表が含まれている場合は、「結合」タブを使用してください。 ユーザー設定の設定およびマッピングの作成はオプションです。

  1. 」タブをクリックする。
  2. 表の作成」ボタンをクリックする。
  3. 新規表の「表名」および「表示名」を入力する。 「表名」は、データ・ストアの照会で使用されます。 「表示名」は、ユーザー・インターフェースで使用され、ファイル名を作成するためのベースです。 少なくとも 1 つの表を作成する必要があります。 複数の表を作成できます。 詳しくは、表の追加、編集、または削除を参照してください。
  4. 矢印ボタンをクリックして、「使用可能な表」および「選択された表」フィールドに表を移動する。 「選択された表」フィールドには、少なくとも 1 つの表が必要です。 複数の表を選択可能です。
  5. 表を選択し、「1 次表」ボタンをクリックして、1 次表を選択する。 1 次表は、他のすべての表を結合する必要がある表です。 1 次表は、星印のアイコンによって示されます。
  6. 選択された表」フィールドで適切な表情報を右クリックして、「表名」および「表示名」を編集できます。
  7. 」タブをクリックする。
  8. 列の作成」ボタンをクリックして、Personalization の決定の元になるリソース属性を表す列を作成する。 詳しくは、列の追加、編集、または削除を参照してください。
  9. 矢印ボタンをクリックして、「使用可能な列」および「選択された列」フィールドに列を移動する。 「選択された列」フィールドには、少なくとも 1 つの列が必要です。 複数の列を選択可能です。
  10. 主キーを選択するには、列を選択し、「主キー」ボタンをクリックする。各表の主キーは、キー・アイコンによって示されます。 表の主キーの選択について詳しくは、ネストされたリソースの管理を参照してください。
  11. 選択された列」フィールドで適切な列情報を右クリックして、「列名」および「表示名」を編集できます。

(C) Copyright IBM Corporation 2002, 2005. All Rights Reserved.