テーブルの定義

「新規テーブル定義」ウィザードを使用してテーブルを定義します。テーブルは、データベース・マネージャーが管理する論理構造です。テーブルは列および行で構成されます。データ・パースペクティブでは、データ定義の一部としてテーブルを定義できます。

前提条件: テーブルを定義する前に、データベースおよびスキーマを定義しておく必要があります。

テーブルの定義方法は、以下のとおりです。

  1. データ・パースペクティブの「データ定義」ビューで、 該当スキーマの下にある「テーブル」フォルダーを右クリックし、 「新規」 > 「テーブル定義」の順に選択して、「新規テーブル定義」ウィザードを開く。
  2. ウィザードのステップを完了させて、table プロパティーの定義、列の追加、 ならびに基本キーおよび外部キーを定義する。 「.」文字を含むテーブル ID (例えば my.table) はサポートされません。 このピリオドは、例えば myschema.mytable などの修飾付き ID の作成に使用できます。
  3. 「終了」をクリックする。 テーブルが「テーブル」フォルダーに追加されます。

テーブルには、少なくとも 1 つの列と 1 つの基本キーを定義する必要があります。既に定義済みのテーブルがその他にある場合は、外部キーを定義することができます。

基本キーを削除すると (制約、列、またはこれを定義するテーブルのいずれかを削除することによって)、 このキーを参照する外部キー制約も削除されます。

テーブル・エディターを使用することにより、 テーブル情報の編集、列の追加または削除、基本キーの変更、および外部キー追加または削除が可能です。テーブル・エディターを開くには、「データ定義」ビュー内のテーブルをダブルクリックします。

フィードバック
(C) Copyright IBM Corporation 2000, 2005. All Rights Reserved.