未解決の参照の装飾

統一モデリング言語 (UML) クラス図では、 別のアプリケーションに属する Java™ クラスとインターフェース、あるいは Enterprise JavaBeans™ (EJB) Enterprise Bean、またはワークスペースに現在ロードされていないプロジェクトがあると、未解決の参照が生じることがあります。

図の更新ポリシーが使用不可の場合に、クラスまたはフィールドを削除したときも、未解決の参照が発生します。 UML クラス図内の未解決の参照は、未解決参照の潜在的なソースを示すために、別の装飾アイコンを使用して表示されます。

例えば、未解決の参照を含むクラス図内の分類子または関係 (つまり、図要素表現を検出できない Enterprise Bean、あるいは Java クラスまたはインターフェース) には、この図形またはコネクターが未解決の参照を含むことを示す、特殊な未解決表示装飾があります。

次の図が示すように、ClassC3 と ClassC2 間の汎化関係のサプライヤー側にある円で囲まれた「x」は、 汎化関係が ClassC3 にあり、サプライヤー図要素 (ClassC2) は未解決であることを示します。 ClassC2 と ClassC1 間の汎化関係は、ClassC2 と ClassC1 間の Java 拡張関係が存在しないことを示す、円で囲まれた「x」で装飾されています。

図は、UML 図での未解決の参照の装飾方法を示しています。
関連概念
所有される要素関連
ご利用条件 | フィードバック
(C) Copyright IBM Corporation 2004, 2005. All Rights Reserved. (C) Copyright IBM Japan 2005