J2EE アプリケーション・クライアントは、通常の Java™ アプリケーションと同様です。実行される main() メソッドが内蔵され、
クライアント仮想マシンが終了するまで実行が継続されます。これらは、EJB のグループに接続してパーシスタンスおよびビジネス・ロジックに使う GUI を表示する通常の「ファット・クライアント」アプリケーション、またはネットワークを介してサービスを提供する
サーバー・アプリケーション、として実行できます。しかし、J2EE アプリケーション・クライアントは軽量のサーバー・コンテナー内で実行されるので、通常の Java アプリケーションよりも多くの利点があります。このコンテナーによって、他の J2EE コンポーネントにのみ使用可能であったサービスが、アプリケーション・クライアントでも使用できます。
前提条件: 1 つのアプリケーション・クライアント・プロジェクトを完全な形で内蔵する EAR の作成。
通常の Java アプリケーションの代わりに J2EE アプリケーション・クライアントを使用した場合、次のような利点があります。
- サーバー・コンテナー内での実行機能により、多種の API が利用できる。
- 認証およびサーバー固有の機能を含めた J2EE セキュリティーを使用することにより、シングル・サインオンなどの機能も利用可能。
- 保証された Java 2 プラットフォーム API と、コンテナー拡張機能が利用可能。
- サーバー・コンテナーからコンテキスト・プロパティーの初期値が転用され、簡素化された JNDI 検索が用意されている。
- 他の J2EE コンポーネントと同様にパッケージングされ、移植性があり、展開が容易で、整然としたパッケージになっている。また、デプロイヤーが展開情報を変更できるという J2EE の思想にも対応し、コードを変更することなく別のサーバーに移動することができる。
- java:comp 名前空間を使用して、
間接的に EJB を参照できる。
フル・コマンド行を構築し、アプリケーション・クライアントを起動するには、以下の作業を行います。
- デバッグ・パースペクティブに切り替える ()。
- メイン・ツールバージョンで、「実行」アイコン
をクリックして「実行」を選択するか、
または「デバッグ」アイコン
をクリックして「デバッグ」を選択する。
- 「起動構成 (Launch Configurations)」ペインで、作成する構成の
型として WebSphere® v5、v5.1、または v6.0 Application Client のいずれかを選択し、
「新規」をクリックする。
- 「名前」フィールドに、構成の名前を入力する。
- 「アプリケーション」タブで、「エンタープライズ・アプリケーション」リストから
エンタープライズ・アプリケーションを選択する。
これが選択されている場合、「プロファイルのプロセス (非デバッグ・モードのみ)」チェック・ボックスを使用して、
ワークベンチに提供されるプロファイル・ツールでクライアント・アプリケーションのパフォーマンスを分析できます。サーバーがデバッグ・モードで開始されている場合は、プロファイル作成の機能は使用できません。アプリケーションのプロファイル作成についての詳細は、アプリケーション・プロファイル作成の資料を参照してください。
デバッグ中にコードに変更を
加えたい場合、「デバッグ・モードのホット・メソッド置換を使用可能にする (Enable hot method replace in debug mode)」
チェック・ボックスを選択します。
- 「引数」タブで、プログラム引数および VM 引数の追加と、
作業ディレクトリーの指定を行うことができる。 WebSphere Application Server クライアント・ランチャーのすべての引数は、
-CC で始まります。デフォルトのプログラム引数は -CCverbose=true です。これにより、便利なデバッグ情報が実行時に提供されます。
-cc 以外で始まる引数は、実行時にアプリケーションに渡されます。各種のプログラム引数と VM 引数の詳細については、起動クライアント・ツール用の
WebSphere Application Server 資料を参照してください。
- 起動構成の内容指定が完了したら、「適用」をクリックして構成内容を設定し、
次に「実行」をクリックしてアプリケーション・クライアントを起動する。
注: リモート・マシン上で実行している J2EE クライアントからの WebSphere v5.x テスト環境
アクセス試行時に、org.omg.CORBA.COMM_FAILURE が表示される場合があります。この問題を修正するには、
リモート・サーバー構成で定義されている ORB ブートストラップ・ホスト名を構成する必要があります。ORB ブートストラップ・ホスト名を編集するには、サーバー・エディターの 「ポート」ページに
進みます。ORB ブートストラップ・ポート・セクションで、
「ホスト名 (Host name)」フィールドにリモート・ホスト名を
入力します。エディターを保管してテスト環境を再開します。