実行フロー・グラフのコントロール

「実行フロー」ビューおよび「実行フロー」テーブルでは、 ツールバー・コントロールおよびポップアップ・コントロールが提供されています。

ツールバー・コントロール

ビューおよびテーブルのツールバーの両方に、以下のコントロールが含まれています。

メニュー項目 定義
ズームイン・ボタン グラフにズームインします。
ズームアウト・ボタン グラフをズームアウトします。
ホーム・アイコン グラフを元のサイズに戻します。
実行フロー・ビュー・テーブルを開く 実行フロー・ビュー・テーブルを表示します。
グラフ色 グラフ色を編集します。
エリア選択ボタン グラフ内の拡大する部分を選択します。
「メニュー」 > 「表示時間」 グラフの時間基準の選択。
  • ロー・タイム: プロファイル・オーバーヘッドを含む、アプリケーションの実行に要する時間
  • 補償時間: アプリケーションに要する時間から、プロファイルに要した時間を引いたもの。

グラフ上のコントロール

グラフ本体の上にも、いくつかのコントロールがあります。ストライプの上にマウスをポイントすると、 状況情報 (例: 状況表示行のサンプル。以下で説明。) が表示されます。

ビュー内のほかの場所をポイントすると、ポインターの垂直位置に応じて、 スレッド名および時間が表示されます。

ポップアップ・メニュー・コントロール

メニュー項目 定義
「ビューの更新」アイコン ビューを更新します。
グラフ色編集アイコン グラフ色を編集します。
「ホーム」アイコン グラフを元のサイズに戻します。
実行フロー・ビュー・テーブルを開く 実行フロー・ビュー・テーブルを表示します。
すべての繰り返しを検出 頻繁に呼び出されるメソッドを、X を表示して識別します。
すべての繰り返しを隠す 頻繁の呼び出されるメソッドを表す X を非表示にします。
「スレッド」 > 「すべてのスレッドを表示」 選択されたリソースに属しているすべてのスレッドを表示します。
「スレッド」 > 「すべてのスレッドを隠す」 選択されたリソースに属しているすべてのスレッドを非表示にします。
「スレッド」 > 「GC」 ガーベッジ・コレクション・スレッドを表示します。
「スレッド」 > 「スレッド名 指定されたスレッドを表示します。

関連概念
プロファイル・ツールの概説
プロファイル・リソース
「実行フロー」ビュー

関連タスク
アプリケーションのプロファイル作成
プログラム実行のフェーズの識別
アクティブ・スレッドの識別
リソース集中メソッドの識別