Crystal Reports  

ハイパーリンク ナビゲーションの概要

Crystal Reports のナビゲーション機能では、特定のデータ コンテキストを指定して、同じレポートの中の別のレポート オブジェクト、または別のレポートの中のオブジェクトに移動できます。このナビゲーションを使用できるのは、DHTML ビューアだけです(ゼロクライアント、サーバー側のビューア)。この機能の利点は、オブジェクトとオブジェクトを直接リンクできることです。必要なデータ コンテキストが自動的に渡されるので、関連するオブジェクトおよびデータに移動できます。

レポート パーツでは、レポート パーツ オブジェクトをリンクするときにこのナビゲーション機能を使用します。レポート パーツ ナビゲーションと通常のページ ナビゲーションで大きく異なる点は、レポート パーツ ビューアでレポート パーツをナビゲートする場合には、レポート パーツとして指定したオブジェクトだけが表示されることです。通常のナビゲーションでは、指定したオブジェクトに移動しますが、ページ全体が表示されます。

ナビゲーションの設定

ナビゲーション(ページまたはレポート パーツ)は、[書式エディタ]ダイアログ ボックスの[ハイパーリンク]タブで設定します。

[ハイパーリンク]タブの[DHTML ビューアのみ]領域では、次のどちらかを選択できます。

[レポート パーツのドリルダウン]オプションを選択すると、[ハイパーリンクの情報]領域に次のオプションが表示されます。

これらのオプションの使用方法については、「レポート パーツのドリルダウンの実装」を参照してください。

[ほかのレポート オブジェクト]オプションを選択すると、[ハイパーリンクの情報]領域に次のオプションが表示されます。

これらのオプションの使用方法については、「[ほかのレポート オブジェクト]オプション」を参照してください。

参照

レポート パーツのドリルダウンの実装 | レポート パーツ固有のナビゲーション