Crystal Reports  

[スタイルのカスタマイズ]タブ(クロス集計エキスパート)

[スタイルのカスタマイズ] タブは、クロス集計グリッドの背景色、グリッドライン、およびセルの余白を書式設定するために使用します。

このボックスには、クロス集計用に選択した列が表示されます。スタイルをカスタマイズするフィールドを選択します。
このボックスには、クロス集計用に選択した行が表示されます。スタイルをカスタマイズするフィールドを選択します。
集計フィールド
この領域のオプションは、複数の集計フィールドを表示する方法を指定するために使用します。
  • このオプションは、複数の集計フィールドを垂直方向に表示するために使用します。

    集計 1

    集計 2

    集計 3

  • このオプションは、複数の集計フィールドを水平方向に表示するために使用します。

    集計 1      集計 2      集計 3

ラベルを表示
このオプションは、複数の集計フィールドの名前を表示する場合に選択します。ラベルは、縦と横の両方の集計について表示できます。

グループ オプション

小計を非表示
選択したフィールドの小計を非表示にするには、このチェック ボックスをオンにします。このオプションを使用するには、あらかじめ [行] ボックスまたは [列] ボックスの一覧からフィールドを選択しておく必要があります。
ラベルを非表示
非表示にした小計フィールドのラベルを非表示にするには、このチェック ボックスをオンにします。[小計を非表示] チェック ボックスがオフの場合、このチェック ボックスは使用できません。
式のエイリアス
選択した行フィールドまたは列フィールドのエイリアス名を入力します。フィールド名が長い場合にエイリアス名を作成しておくと、条件付き書式設定式内でそのフィールドを参照するときに便利です。このボックスには、デフォルトでフィールドの元の名前が示されます。
背景色
このボックスを使用して、選択した行フィールドまたは列フィールドの色を選択します。

グリッド オプション

セルの余白を表示
このチェック ボックスをオンにすると、クロス集計のセルが自動的に書式設定されます。このチェック ボックスがオフの場合、クロス集計のセル内の余分なスペース (余白) は削除され、レポート内で最低限のスペースだけが使用されるようにセルの内容が調整されます。
行ラベルのインデント
このチェック ボックスをオンにすると、クロス集計の行ラベルがインデントされます。インデントのサイズは、[cm] ボックスに入力します。
グリッドラインの書式
このボタンをクリックすると、[グリッドラインの書式設定] ダイアログ ボックスが表示されます。このダイアログ ボックスでは、グリッドラインを表示するかどうかのほか、グリッドラインの色、スタイル、幅などを設定できます。
行ラベルの繰り返し
このチェック ボックスをオンにすると、クロス集計が複数ページにまたがって出力される場合に、すべてのページに行ラベルが繰り返し表示されます。
列をまとめて表示
このチェック ボックスをオンにすると、クロス集計が複数ページにまたがって出力される場合に、すべてのページに列がまとめて表示されます。
列合計を上に表示
このチェック ボックスをオンにすると、列合計がクロス集計の最下部(デフォルト設定)ではなく最上部に表示されます。
行合計を左に表示
このチェック ボックスをオンにすると、行ディメンションがクロス集計の右端(デフォルト設定)ではなく左端に表示されます。
空行を非表示
このチェック ボックスをオンにすると、クロス集計から空白行が削除されます。このチェック ボックスがオンの場合、行内のフィールドにレコードが一切含まれていなければ、その行は非表示になります。
空列を非表示
このチェック ボックスをオンすると、クロス集計から空白列が削除されます。このチェック ボックスがオンの場合、列内のフィールドにレコードが一切含まれていなければ、その列は非表示になります。
行総計を非表示
このチェック ボックスをオンにすると、クロス集計内の行から総計が削除されます。
列総計を非表示
このチェック ボックスをオンにすると、クロス集計内の列から総計が削除されます。

参照

[クロス集計エキスパート]ダイアログ ボックス | [グリッドラインの書式]ダイアログ ボックス