IBM Rational Software Architect: アーキテクチャー仕様
IBM Rational Software Architect: アーキテクチャー分析
IBM Rational Software Architect: 実装
IBM Rational Software Architect: デバッグおよびテスト
IBM Rational Software Architect: カスタマイズ
IBM Rational Software Architect
ユース ケース図



Rational Software Architect を使用すると、システムをモデリングして以下の UML 図タイプを作成できます。


ユース ケース

クラス図



Rational Software Architect を使用すると、システムをモデリングして以下の UML 図タイプを作成できます。


クラス

シーケンス図



Rational Software Architect を使用すると、システムをモデリングして以下の UML 図タイプを作成できます。


シーケンス

コミュニケーション図



Rational Software Architect を使用すると、システムをモデリングして以下の UML 図タイプを作成できます。


コミュニケーション

状態図



Rational Software Architect を使用すると、システムをモデリングして以下の UML 図タイプを作成できます。


状態マシン

アクティビティ図



Rational Software Architect を使用すると、システムをモデリングして以下の UML 図タイプを作成できます。


アクティビティ

コンポーネント図



Rational Software Architect を使用すると、システムをモデリングして以下の UML 図タイプを作成できます。


コンポーネント

配置図



Rational Software Architect を使用すると、システムをモデリングして以下の UML 図タイプを作成できます。


配置

構造図



Rational Software Architect を使用すると、システムをモデリングして以下の UML 図タイプを作成できます。


コンポジット構造

アクション・バーおよびコネクター・ハンドルを表示している図



Rational Software Architect にはアクション・バーやコネクター・ハンドルなどのユーザー支援モデリング機能があり、UML 図の作成および編集を支援します。ラベルを入力すると、コンテンツ支援機能がテキストを自動的に完成させ、関連するすべての属性の名前をリストします。

モデルを含む「モデル・エクスプローラー」ビュー。




ビューにより、モデルの要素および図をナビゲートおよびブラウズできます。「図ナビゲーター (Diagram Navigator)」ビューを使用すると、図を個別に表示させ、モデルのナビゲートと理解が容易になります。

「図ナビゲーター (Diagram Navigator)」ビュー。現在のモデルある図をすべて表示しています。




ビューにより、モデルの要素および図をナビゲートおよびブラウズできます。「図ナビゲーター (Diagram Navigator)」ビューを使用すると、図を個別に表示させ、モデルのナビゲートと理解が容易になります。

「パターン・エクスプローラー」ビューには、使用可能なすべての設計パターンがリストされ、それぞれの説明が示されます。




パターンおよび UML 変換を使用すると、モデリング・プロジェクトの分析および設計を自動化できます。

「パターン・エクスプローラー」には、使用可能なすべての設計パターンがリストされ、それぞれの説明が示されます。



設計パターンをモデルに適用するには、「パターン・エクスプローラー」ビューで設計パターンをクリックし、図エディターの図にドラッグします。次に、図でモデル要素をクリックし、パターン・インスタンスにドラッグします。

変換中の UML クラス図




UML 変換を適用し、モデルに対してモデルからコードへの変換などのバッチ操作を実行することもできます。変換を図に適用するには、モデル要素を右マウス・ボタンでクリックし、「変換」をクリックします。要素の一部を変換することも、モデル全体を変換することもできます。

「パターン・オーサリング (Pattern Authoring)」ビュー。パターンとその関連するパラメーターを表示しています。


カスタム・パターンおよび変換も作成できます。

「アセット・エクスプローラー (Asset Explorer)」ビュー。作成用設計パターンを表示しています。


「アセット・エクスプローラー (Asset Explorer)」ビューを使用すると、リポジトリーのすべての再利用可能パターンおよび変換が安全に保管および管理されます。「アセット・エクスプローラー (Asset Explorer)」ビューは、再利用可能アセット・パースペクティブの一部です。

追跡可能性ダイアログはレポート作成オプションを表示します。


追跡可能性関係に関するモデルの検索、モデルでの関係の生成、およびモデルに関するレポートの生成が可能です。

「要求管理 (Requirements Management)」ビュー。Requirements Pro プロジェクトを表示しています。


モデル要求が実装をトレースする方法を示すレポートを作成できます。

追跡可能性レポート。追跡可能性ツールによって生成されたエラーが表示されています。


モデル要求が実装をトレースする方法を示すレポートを作成できます。

「コード・レビュー (Code Review)」ウィンドウ。エラー・レポートを表示しています。


モデルを分析してコードをレビューできます。

バタフライ図 (プロジェクトの構造を表示しています) と「図ナビゲーター (Diagram Navigator)」ビュー (構造パターンのリストが開かれています)。




ソース・コードを自動的にマイニングし、循環依存、バタフライ、ハブなどの構造パターンをディスカバーできます。

「ファクトリー導入 (Introduce Factory)」ダイアログ。アーキテクチャー分析ツールの一部として使用し、無効なコード・ルールを訂正します



誤った実装を自動的に修正したり、クラスにルールおよびパターンを適用したりすることができます。

新規ルール・ウィザード。




開発者によるアプリケーションの実装方法を制御する定義済みテンプレートを使用して、ソフトウェア開発ルールを作成できます。

新規ルール・ウィザード。




開発者によるアプリケーションの実装方法を制御する定義済みテンプレートを使用して、ソフトウェア開発ルールを作成できます。

ツールボックス。Rational Software Arhitect を構成するさまざまなツールがあります




強力なモデリング機能に加え、Rational Software Architect は堅固な J2EE および C%2B%2B アプリケーション開発環境を提供します。

ツールボックス。Rational Software Arhitect を構成するさまざまなツールがあります




強力なモデリング機能に加え、Rational Software Architect は堅固な J2EE および C++ アプリケーション開発環境を提供します。


Rational Software Architect の機能...

Web サービス・ツール




強力な Web サービス・ツールにより、Web サービスのディスカバー、作成、および発行が支援されます。(これには、Java Bean、DADX ファイル、Enterprise JavaBean (EJB)、URL から作成される Web サービスに対するサポートも含まれます。)

Web パースペクティブでの Web ページの作成




JSF (Java Server Faces) や Web サイト設計ツールなどの強力な Web 開発機能

UML 図。EJB およびデータ・オブジェクトを表示しています




Enterprise JavaBean (EJB) 開発ツール

UML 図。データベースの構造を表示しています




データベース開発および管理ツール

Web パースペクティブでポータルを開発している Web ページ




ポータル開発ツール

XML フローチャート




XML 開発ツール

RUN ダイアログ。使用可能な実行およびデバッグ構成が表示されています




柔軟な C および C++ 開発環境により、外部の C および C++ ソフトウェア開発キット (SDK) と統合するように拡張できます。

「コード・エディター」および「プロジェクト・エクスプローラー (Project Explorer)」ビュー。C++ プロジェクトが表示されています



エディターでは、C および C++ アプリケーションの作成、ビルド、テスト、分析および実行が可能です。

クラス・ファイルの視覚化



ソース・コードを視覚化し、Enterprise JavaBean (EJB)、Java クラス、およびデータベース要素のクラス・ビューを作成できます。

シーケンス図。Java メソッド本体を表示しています




1 つのステップで、Java メソッド本体を記述するシーケンス図を作成できます。

UML 図。データ・オブジェクトが IE 表記で視覚化して表示されています。




または、データベース要素を視覚化し、IE (Information Engineering) または IDEF1X (Integration Definition for Information Modeling) 表記でデータ・オブジェクトを表示する図を作成できます。

UML 図。データ・オブジェクトが IDEF1X 表記で視覚化して表示されています。




または、データベース要素を視覚化し、IE (Information Engineering) または IDEF1X (Integration Definition for Information Modeling) 表記でデータ・オブジェクトを表示する図を作成できます。

UML ブラウズ図。



ブラウズ図を作成すると、Web ブラウザーを使用するかのようにモデルまたはコードを探索できます。ブラウズ図を使用すると、追加の図を作成して管理せずに UML モデルまたはコードのスナップショットを迅速に探索できます。

Web ウィザードへの発行




カスタマイズ可能な XSLT ベースの Web 発行ツールを使用すると、モデルの HTML レポートを生成できます。

Web に発行された UML モデル。




Web 発行ツールは Javadoc などの HTML レポートと統合されており、モデルの完全索引付き、テキスト、およびグラフィカル表現を作成します。PDF レポートも作成できます。

比較マージ・ツール



チーム環境では、統合された比較およびマージ・ツールを使用して、別の開発者が同じモデルに対して行う変更を調整できます。

ClearCase 統合ダイアログ。デリバリーを表示しています



Rational Software Architect は IBM Rational ClearCase と完全に統合されているため、プロジェクトのソースを容易に管理できます。

Rational Unified Process プロセス・アドバイザー



Rational Software Architect も Rational Unified Process と完全に統合されており、ソフトウェア設計者のための状況依存プロセス・ガイダンスおよび完全な検索可能ライブラリーが組み込まれています。

Rational Unified Process ブラウザー検索ダイアログ



Rational Software Architect も Rational Unified Process と完全に統合されており、ソフトウェア設計者のための状況依存プロセス・ガイダンスおよび完全な検索可能ライブラリーが組み込まれています。

「要求エクスプローラー (Requirements Explorer)」ビュー。Requirements Pro プロジェクトを表示しています



Rational Software Architect は IBM Rational RequisitePro と統合されており、要求とモデル要素の間の関連の表示および作成が可能です。

「要求エクスプローラー (Requirements Explorer)」ビュー。Requirements Pro プロジェクトを表示しています



ユースケースをモデリングするには、ユースケースまたは要求を「要求エクスプローラー (Requirements Explorer)」ビューから図エディターにドラッグします。

サンプル・ギャラリー。PiggyBank ユースケース図のサンプルが含まれています



ガイドとして、Rational Software Architect にはサンプルとチュートリアル・ギャラリーの両方が提供されています。ここには、現実のプロジェクトの例と、アプリケーションの作成方法について説明する段階的な手順が示されています。

ツアーの終わりです



以上でツアーを終わります。「概要」ページに戻ります。