バージョン 7.0 でのコード ページの拡張サポート

バージョン 7.0 の Rational® ClearQuest® で新しい機能が導入され、 次の領域において既存の機能が拡張されました。

バージョン 7.0 以降、Rational ClearQuest は、 データを Unicode で処理し、この製品のアプリケーションは、データベースに書き込むときに、 Rational ClearQuest データ コード ページを使用します。前のバージョンでは、 データはローカル文字セットを使用して処理されていました。Rational ClearQuest データ コード ページがローカル文字セットと一致しないときも 、Rational ClearQuest アプリケーションは、今では Rational ClearQuest データベースに読み書き可能モードで接続できるようになりました。前のバージョンでは、ローカル文字セット が Rational ClearQuest データ コード ページと一致しない限り、書き込み操作はできませんでした。

追加コード ページのサポート

このバージョンの Rational ClearQuest では、 サポートされる言語とロケールが追加されました。具体的には、 この製品はすべてのサポートされるプラットフォームで、 次の Microsoft Windows コード ページをサポートするようになりました。

さらに、セーフ シフト JIS のサポートもあります。サポートされる言語とロケールについて詳しくは、「サポートされる Rational ClearQuest データ コード ページ」と「サポートされる Rational ClearQuest データ コード ページに関連したロケール」を参照してください。

Linux と UNIX システムでの新しい各国語サポート

このバージョンの Rational ClearQuest では、 完全な各国語サポートが Linux と UNIX システムに拡張されました。この製品の前のバージョンでは、Linux または UNIX システム上の Rational ClearQuest データベースと スキーマ リポジトリには ASCII データのみが書き込み可能でした。このバージョンでは、 サポートされる任意のデータ コード ページを使用して、サポートされる任意のプラットフォーム上のデータベースとリポジトリに データを書き込むことができます。

拡張 GUI サポート

Rational ClearQuest アプリケーションで新しい オプションが使用可能になり、以下を行うことができるようになりました。


フィードバック