GetEntity

説明

指定されたレコードを戻します。

状態ありレコード タイプを要求する場合、display_name パラメータにはレコードの表示 ID (例えば、DEF00013323) が含まれている必要があります。状態なしレコード タイプの場合、このパラメータには、レコードの一意なキー フィールドの値が含まれている必要があります。

表示 ID の代わりにデータベース ID を使用してレコードを要求するには、GetEntityByDbId を使用します。

注: レコードのすべてでなく一部のフィールド値を取得する場合にパフォーマンスを最適化するには、EditEntity を呼び出すよりもクエリーを使用する方が効率的です。状態フィールドについてのクエリーをビルドすると、レコード全体の取得を回避できます。

構文

VBScript

session.GetEntity(entity_def_name, display_name) 

Perl

$session->GetEntity(entity_def_name, display_name); 
識別子
説明
session
現在のデータベース アクセス セッションを表す Session オブジェクト。
entity_def_name
レコードが属するレコード タイプの名前を識別する String。
display_name
レコードの表示名を識別する String。表示名は、依頼エンティティの表示 ID かまたは aux エンティティの一意なキー フィールドです。
戻り値
依頼されたレコードに対応する Entity オブジェクトを戻します。

VBScript

set sessionObj = GetSession
sessionObj.UserLogon "admin", "", "SAMPL", AD_PRIVATE_SESSION, ""
set record1 = sessionObj.GetEntity("defect", "DEF00013323") 

Perl

$sessionObj = $entity->GetSession();
$sessionObj->UserLogon("admin","","SAMPL","");

#Get record DEF00013323
$record1 = $sessionObj->GetEntity( "defect", "DEF00013323" ); 

フィードバック