レコード タイプ用のインポート ファイル形式

このトピックでは、レコード タイプ用のインポート ファイルに関するガイドラインを示します。

レコード タイプ用のインポート ファイルは、二重引用符で囲まれた文字列のリストで、区切り文字を付け、改行文字で終了します。 最も一般的なファイル形式はコンマ区切りですが、コロン、セミコロン、パイプ、タブなども使用できます。

インポート ファイルの最初の行は、エクスポートされるフィールド名のリストです。 以降の行は、最初の行にあるフィールド名の順番どおりに、各レコードのフィールド値を示します。 インポート操作時、各フィールドの値は、 スキーマに定義済みの対応するフィールド タイプに変換されます。例を次に示します。

 "id","state","submitdate","severity","priority","summary","description" 
 "1","Submitted","4/11/00 7:00:00","3-Workaround","3","The shortcut for "
"Printing"" is grayed out","See summary --John" 
 "2","Opened","4/14/00 11:32:00","1-Crash","1","Can't log in to the system",
"I typed my login and the hourglass sign appears, but after 15 
 minutes, I still can't type my password. There's an infinite loop 
 somewhere." 
 

State フィールドの値によって、インポート時の レコードの状態が決定します。インポートするレコードのフィールドのデータ型は確認されますが、 特定の状態にするために必要なアクションは確認されません。

インポート ファイルを形式設定する際は、 次の考慮事項に注意してください。

サポートされるデータ型

インポート ファイル内のフィールドの値は、Rational ClearQuest スキーマで対応するフィールドに定義されているデータ型に従って解釈されます。次の表に、サポートされるデータ型の一覧と 値の解釈方法を示します。

データ型 説明 動作
ATTACHMENT_LIST タイプが Attachment であるフィールドのリスト 添付ファイルのパス名のリストとして解釈される。
DATE_TIME SQL の日付と時刻 日付/時間に変換される。
INT SQL の整数 整数に変換される。
MULTILINE_STRING 無制限のサイズの可変長文字列 このタイプに対するスキーマでの最大長まで、そのまま挿入される。
REFERENCE 状態ありレコード タイプまたは状態なしレコード タイプの表示名の参照 状態なしレコード タイプのキーとして解釈される。
REFERENCE_LIST 状態ありレコード タイプまたは状態なしレコード タイプの表示名に対する複数の参照 参照のリストとして解釈される。
SHORT_STRING 最大長半角 254 文字の可変長文字列 そのまま挿入される。
STATE システム フィールド用に予約済み フィールド値は確認されるが、その状態にするために必要なアクションは トリガされない。

フィードバック