追加情報はさまざまなソースから入手できます。
- ヘルプ: ヘルプの目次を表示するには、[ヘルプ] メニューの [目次とキーワード] をクリックするか、[F1] を押します。 また、表示されているダイアログ ボックスのヘルプ ボタンをクリックしても表示できます。 [目次とキーワード] をクリックして表示されるスペースに用語を入力し、用語を検索します。キーワードは、詳細に相互参照されています。
- Let's Go RequisitePro: アプリケーションを開始したときに表示される、新しいヘルプ インターフェイスです。これを使用すると、RequisitePro プロジェクトの設定と要求管理プロセスに関する有益な情報を容易に入手できます。新しいユーザーは、Let's Go RequisitePro のガイドに従って、オンライン ヘルプや RequisitePro チュートリアルなど RequisitePro のさまざまな「入門」情報を利用できます。また、上級ユーザーにとっては、ホワイトペーパー、Rational Unified Process、Web リソースなど、より詳細な関連ドキュメントにアクセスするための手引きとなります。
Let's Go RequisitePro は、RequisitePro を起動すると自動的に表示されますが、無効にすることもできます。それには、[ツール] メニューの [オプション] ダイアログ ボックスか Let's Go RequisitePro の初期画面にあるチェック ボックスをオフにしてください。 [ヘルプ] メニューの [Let's Go RequisitePro] をクリックすると、Let's Go RequisitePro をいつでも起動できます。
- 入門ツアー: Let's Go RequisitePro か、ヘルプの [目次] タブ ([入門] をクリック) から、2 種類のオンライン ヘルプ ツアーにアクセスできます。要求管理ツアーは、要求管理プロセスの一部として RequisitePro を使用するための概要を示します。プロジェクト管理のヒントは、プロジェクトの設定と管理を行う RequisitePro プロジェクト管理者のためのガイドです。
- Rational Try It Center: リモート サイトやマルチプラットフォーム環境の場合でもチーム メンバー全員が要求にアクセスできるように、Rational RequisitePro には Web インターフェイスが装備されています。チーム メンバーは RequisiteWeb を使用して要求へのアクセス、クエリー、修正、作成を実行できます。Rational Try It Center をクリックしてアクセスし、RequisiteWeb を試してみてください (ただし、英語のみのご利用となります)。
- Rational トレーニング サービス: ラショナル ユニバーシティでは、RequisitePro やその他の Rational 製品に対する要求管理のクラスとツール トレーニングの各コースを含むプロフェッショナル教育カリキュラムを提供しています。トレーニングの詳細については、ラショナル ユニバーシティの Web サイトを参照してください。
- Rational Developer Network: Rational Developer Network では、Rational ツールと最善の実践原則に関する知識を深めるために必要なガイドラインを提供します。ここからは、ホワイト ペーパー、成果物、コード、ディスカッション、トレーニング、ドキュメント、自分のペースで学習できる Web ベースのトレーニングにすばやくアクセスできます。RequisitePro Knowledge Center と RequisitePro の入門ガイドもあります。詳細については、ここをクリックしてください。
- ドキュメント: Rational 製品のドキュメントは、Rational Documentation Web サイトから注文できます。ただし、英語のみのご利用となります。
- リンク: ホワイトペーパー、リリース ノート、技術サポートへのリンクも参照してください。
これで Rational RequisitePro チュートリアルの追加情報モジュールは終了です。優れた要求管理ツールである RequisitePro を活用してください。
1/1 ページ