Rational ClearQuest について
Rational Software を使用した Visual Studio での変更の管理  

Rational ClearQuest について

Rational® ClearQuest® は、 開発サイクルの各フェーズでのアプリケーションやコンポーネントの品質確認、 および特定の機能、拡張、バグ修正を含むリリースの追跡に使用します。

以下のタスクを実行することができます。

ClearQuest 管理者は、 カスタム フォームの作成や ClearQuest データベースの管理に Rational ClearQuest Designer を使用します。

状態

変更依頼は、登録から解決まで、1 つのパターン (ライフ サイクル) に沿って進行します。 このライフ サイクルの各段階が状態であり、状態から状態への移動は状態遷移です。

各状態には、特定のアクションが関連付けられています。 変更依頼を別の状態に移動すると、その状態に関連付けられたフィールドが必須フィールドになり、 特定のビジネス規則が適用されます。たとえば、 デフォルトの Rational ClearQuest アプリケーションでは、 [Impacts Doc] フィールドは障害が [Resolved] 状態に移動された場合にのみ必須になります。

ClearQuest 管理者は、 状態とそれに関連付けられるアクションをカスタマイズできます。たとえば、デフォルトのアプリケーションでは、変更依頼がユーザーにアサインされた時点で、ユーザーが電子メールによる通知を受け取ります。

状態遷移に対する規則を設定することによって、変更依頼が完了するまでを、ライフ サイクルを通して追跡できます。

クエリー

ClearQuest データベース内を参照するには、クエリーを使用する必要があります。レコードを表示または変更する前に、データベースのクエリーを実行して、関連するレコードを検索します。たとえば、自分にアサインされた障害レコードだけ、自分のプロジェクトに関連付けられているレコードだけ、または特定の日付以後に入力されたレコードだけを表示したい場合があります。

クエリー結果は、グリッドで表示されます。 関連レコードを速やかに見つけ出すには、表示するレコード フィールドと表示する順序を指定します。 クエリーは、ユーザーが選択するフィルタに基づいて実行します。 フィルタを定義しないでクエリーを実行すると、データベース内のすべてのレコードが一覧表示されます。

クエリーの実行後、[結果セット] ページを使用してレコードの表示と変更を行いながら、複数の結果をナビゲートすることができます。 クエリー結果からレポートを生成することもできます。

グラフ

Rational ClearQuest には、分散、傾向、および経時という、 データの分析に役立つ 3 種類のグラフが用意されています。

分散グラフは、定義された categories に分類されるレコードの数、またはユーザーが指定した値に一致するレコードの数を計算します。 たとえば分散グラフを使用して、レコードのグループの現在の状態の参照、アサインされた変更依頼が最多または最少であるユーザーの確認などを行うことができます。 このほかの例として、レコードを優先順位によってソートしてグラフ化することもできます。

傾向グラフは、選択した状態に変更されたレコードの数を日単位、週単位、月単位で表示します。 これらのグラフは、登録中の新規レコード、解決中の新規レコード、ほかの状態に移動中の新規レコードのそれぞれの比率を表します。

経時グラフは、選択した状態にあるレコード数とその状態が維持されている時間の長さを表します。

経時グラフと傾向グラフは、レコードの状態遷移の履歴の追跡に役立ちます。 状態がないレコードは、これらのグラフに含まれません。

レポート

Crystal Reports で作成したレポート書式と、 Rational ClearQuest のクエリーを組み合わせて、 変更依頼データについてのレポートを作成できます。

Rational ClearQuest は Crystal Reports にリンクしています。 このため、レポート書式を作成し、それらをレポートの対象にするクエリーに関連付けることができます。 現在サポートされている Crystal Reports のバージョンについては、『IBM Rational ClearQuest リリース ノート』を参照してください。

ユーザーの権限

Rational ClearQuest の一部の機能は、 必要な権限を持たない場合には使用できません。たとえば、SQL 編集の権限がない場合は、SQL プロパティは編集できません。 権限を変更する方法、または権限の詳細については、 ClearQuest 管理者に問い合わせてください。