Eclipse プラットフォームでビルドされた IBM Rational® 製品のライセンスを取得するための作業について説明します。
表 1 では、IBM 製品のライセンスを入力、インポート、要求する手順を説明します。
表 2 に、条件によって実行できる高度なユーザー タスクと、その実行方法が記載された参照先を示します。例えば、クライアントを変更する場合や、共有コンポーネントがある場合にクライアントで IBM Rational Software Architect ライセンスよりも先に IBM Rational Software Modeler ライセンスを要求する場合などです。
タスク | 状況 | 手順 |
---|---|---|
パーマネント (または期限付き) ライセンス キーを取得する。
期限固定ライセンスにおいては、ライセンス キーに有効期限が設定されています。 |
フローティング ライセンスを購入した場合。 | ライセンス証書を使用して、License Key Center の Web ベースのライセンス キー管理ツールである IBM Rational からパーマネント ライセンス キーを要求します。ただし、英語のみのご利用となります。 License Key Center について詳しくは、ライセンス キーの要求 を参照してください。 |
試用ライセンス キーを取得する。 | Rational 製品を試用することを希望している場合。 | IBM から製品ソフトウェアのコピーをダウンロードします。 ダウンロード ファイルには、製品に応じて 30 日または 60 日の 試用ライセンス キーが含まれています。 |
クライアントにパーマネント ライセンス キーをインストールする。 | 試用製品の製品イネーブルメント キットを購入してダウンロードした場合。 | IBM インストール マネージャ の [ライセンスの管理] ウィザードを使用して、パーマネント ライセンス キーをインストールします。[ライセンスの管理] ウィザードにより、
新しいライセンス キーと使用許諾が製品イネーブルメント キットからインポートされます。
詳しくは、許可ユーザー ライセンス キーのインストール を参照してください。 注: インストール マネージャ を使用して、Rational Team ソフトウェアのライセンスを管理することはできません。
|
ライセンス サーバーからフローティング ライセンスを要求するように、クライアントを設定する。 | ライセンス管理者が、クライアントにフローティング ライセンス キーを提供するように IBM Rational ライセンス サーバーをセットアップしている場合。 | 管理者にライセンス サーバーの名前を確認します。 次に、インストール マネージャ の [ライセンスの管理] ウィザードを使用してライセンス サーバーを指定します。 |
タスク | 手順 |
---|---|
Rational 製品によるライセンス使用の優先順位を変更する | ライセンス使用の優先順位の変更. |
ライセンス キーを移動または返却する | クライアント コンピュータ ユーザーのキーの移動. |
UNIX® システム クライアントを設定する | Rational 製品または UNIX システムのインストール ガイドを 参照してください。 |
Windows® クライアント用に UNIX システムのライセンス サーバーを設定する | UNIX システムのライセンス サーバーの設定. |