始める前に
テスト結果をインポートするには、
Rational® ClearQuest® Client for Eclipse または
Rational ClearQuest Client for Eclipse を使用する必要があります。
Rational テスト ツールまたは Eclipse Test and Performance Tools Platform (TPTP) テスト ツールからテスト スクリプトを実行した後、
テスト ログ ファイルをインポートし、それらのファイルをマッチする構成されたテスト ケース レコードと関連付けることができます。
注: 外部実行からのログ ファイルが、定義されたファイル ロケーションにあることを確認してください。そうでない場合、テスト ログ ファイルを置くための新しいファイル ロケーションの作成が必要になります。
このタスクについて
テスト ログ ファイルをインポートするには
- [Test Manager] ビューを開き、ビューのツールバーにある [テスト結果のインポート] アイコンをクリックして、[結果のインポート] ウィンドウを表示します。
- 複数の Rational ClearQuest データベースにログインしている場合、[接続] フィールドをクリックして、インポートに使用するデータベースを 1 つ選択します。
- [アセット レジストリ] で関連するアセット レジストリを選択し、[次へ] をクリックします。[反復] でいずれかの反復値を選択し、[次へ] をクリックします。
- [テスト タイプ] で、実行されたテスト スクリプトのタイプを選択します。
- ファイル ロケーションのリストから、ログ ファイル ロケーションを選択します。
- [ビルド] で、いずれかの値をクリックして選択するか、ボックスにビルド値を入力します。
- [参照] をクリックし、[レコード タイプで参照] ウィンドウを使用して、テスト スクリプトが実行された環境の関連付けられた構成レコードを選択します。
- [終了] をクリックします。
次のタスク
テスト結果の項目が [Test Manager] ビューの [
実行] ページと [テスト結果] ビューに表示されます。
そのテスト結果をコミットすることができ、そうすると、
Rational ClearQuest クエリーとレポートに使用できるようになります。
詳しくは、特定の構成されたテスト ケース レコードへの Rational テスト ツールからのテスト結果のインポートを参照してください。