各モジュールの内容
このチュートリアルは 8 種類のモジュールで構成されています。このチュートリアル内のほかのモジュールは、次のように構成されています。
- モジュール 2 要求管理: 要求管理の定義、その重要性の説明、要求を管理するプロジェクトを開始するときに対応が必要な問題が一覧表示されます。
- モジュール 3 RequisitePro の紹介: ソフトウェアのコンポーネントについて説明します。プログラムと共に提供されているテンプレートのいくつかを実際に使用してプロジェクトを作成します。
- モジュール 4 要求のドキュメント化: RequisitePro で要求をドキュメント化する方法について説明します。プロジェクトの編成に役立つ RequisitePro に付属のテンプレートの一部を紹介します。このモジュールの最後では、テンプレートを使用してドキュメントを作成する方法とドキュメント内で要求を作成する方法を学習します。
- モジュール 5 要求の編成: RequisitePro を使用して要求を編成したり記述したりする方法、選択したさまざまなクエリーやソート オプションを使用して要求をテーブル形式で表示する方法について説明します。エクササイズでは、モジュール 4 で作成したドキュメントを使用して、このモジュールで説明されている機能を体験できます。
- モジュール 6 要求の追跡: RequisitePro の特定の機能を使用した、要求間の関係の確立方法と追跡方法について説明します。このモジュールでは、チュートリアルと共に提供されているプロジェクトを使用します。
- モジュール 7 上級機能: RequisitePro の上級ユーザーに役立ついくつかの機能について説明します。
- モジュール 8 追加情報: ほかの情報ソースへのリンクを示します。
各モジュールの最初には、そのモジュールで説明するトピックのリストが掲載されています。ほとんどのトピックは、概念の説明とエクササイズで構成されているため、説明されている機能の使用法を学習できます。モジュールの最後には、説明したトピックの復習と次のモジュールの要点が掲載されています。
3/5 ページ