スキーマの作成

この演習では、スキーマを作成します。スキーマは、ユーザー データベースと テスト データベースを作成するときに使用し、他の演習ではそれをカスタマイズ します。 演習を行う前に、スキーマの作成方法を示す Viewlet (アニメーション表示されるスライド プレゼンテーション) を実行します。 [ヒント] リンクをクリックして、Viewlet を実行します。

共通スキーマを基にしたスキーマを作成するには、以下のステップを実行します。

  1. Rational ClearQuest Designer で、[ファイル] > [新規スキーマ] をクリックします。 [新規スキーマ] ウィザードの ステップ 1 が開きます。
  2. スキーマのテーブルで、[共通] を選択します。 [次へ] をクリックします。
  3. [スキーマ名] フィールドに 「my_sample_schema」 と 入力します。 [コメント] フィールドに 「チュートリアル用サンプル スキーマ」 と入力します。 [終了] をクリックします。
  4. ウィザードは、スキーマを基にしたユーザー データベースを作成するかどうかを尋ねます。 他の演習で、ユーザー データベースを作成しますので、[いいえ] をクリックします。
  5. ウィザードは、スキーマを編集するためにチェックアウトするかどうかを尋ねます。 これは、 スキーマをカスタマイズする際に他の演習で行うので、[いいえ] をクリックします。

このトピックには、[ビューレットの表示 (Show Me Viewlet)] へのリンクが含まれています。現在、ビューレットは英語でのみ使用できます。


フィードバック