7.1 より前のバージョンの ClearQuest は、Crystal Reports ランタイムの使用による、ClearQuest Client および ClearQuest Client for Eclipse での Crystal Reports データプッシュ レポートの実行をサポートしています。ClearQuest バージョン 7.1 は、ClearQuest Client、ClearQuest Client for Eclipse、および ClearQuest Web ユーザーが、Crystal Reports 用の ClearQuest レポート サーバーを使用して Web アプリケーション サーバーでデータプッシュ レポートを実行するためのサポートを導入しています。
Crystal Reports 用の ClearQuest レポート サーバーは、Rational ClearQuest Web をインストールする際のオプションのサブコンポーネントです。Crystal Reports 用のレポート サーバーのインストール後に、この Web コンポーネントを更新して必須の Crystal Reports Java Reporting Component (JRC) ランタイム サポートを組み込む必要があります。Crystal Reports JRC は、ライセンス交付を受けた IBM Rational ClearQuest ユーザーが、Business Objects の Web サイト (http://www.businessobjects.com/ibmrational) から無料ダウンロードとして入手可能です。
以下の図は、ClearQuest サーバー コンポーネントをどのように構成できるかを示す例です。これらのコンポーネントの構成は、サーバーの負荷に基づいて決定されたり、レポート専用の WebSphere Application Server を持ちたいというユーザーの意向に基づいて決定されたりします。
1 つ目の図では、Crystal Reports 用の ClearQuest レポート サーバーと Rational ClearQuest 変更管理サーバーは、同じ IBM Websphere Application Server インスタンス内にあります。
次の図では、ClearQuest 用のレポート サーバーと Rational ClearQuest 変更管理サーバーが、別個の WebSphere Application Server インスタンス内にあります。