JCL の各行は、第 1 桁と第 2 桁目の 2 個のスラッシュ ('//') で始める必要があり、第 2 行目以降では第 3 桁を空白にしなければなりません。第 4 桁から第 71 桁までを使用して JCL ステートメントを記述し、最後の行の第 1 桁と第 2 桁に 2 個のスラッシュを使用してステートメントを完了します。
//HOGESJOB JOB (ACCT),'Paul Hogans Build',MSGCLASS=X,CLASS=A, // MSGLEVEL=(1,1),REGION=6M,NOTIFY=HOGANP
JCL の各行は、第 1 桁と第 2 桁目の 2 個のスラッシュ ('//') で始める必要があり、第 2 行目以降では第 3 桁を空白にしなければなりません。第 4 桁から第 71 桁までを使用して JCL ステートメントを記述し、最後の行の第 1 桁と第 2 桁に 2 個のスラッシュを使用してステートメントを完了します。
//HOGESJOB JOB (ACCT),'Paul Hogans Build',MSGCLASS=X,CLASS=A, // MSGLEVEL=(1,1),REGION=6M,NOTIFY=HOGANP