SetFormat

説明

レポートを保存する HTML のバージョンを指定できます。

SetHTMLFileName メソッド呼び出しの後、ExecuteReport メソッド呼び出しの前に、このメソッドを呼び出して、レポート出力ファイルの HTML 書式タイプを設定します。

format パラメータに以下のレポート書式定数のいずれか 1 つを指定してください。
注: 各定数の前には、VBScript の場合は AD を、Perl の場合は $CQPerlExt::CQ を付けてください。例えば、AD_REPORT_FORMAT_HTML32 などとなります。
定数 説明
_REPORT_FORMAT_HTML32 1 HTML 3.2 書式でファイルを生成します。
_REPORT_FORMAT_HTML40 2 HTML 4.0 書式でファイルを生成します。

デフォルト書式は、HTML 3.2 書式 (_REPORT_FORMAT_HTML32) です。 SetFormat メソッドを先に使用せずに ExecuteReport を呼び出した場合、出力はデフォルトの書式で生成されます。

注: このメソッドは、バージョン 7.0.0.1 (および 2003.06.16) で新規に提供されました。

構文

VBScript

reportMgr.SetFormat format 

Perl

$reportMgr->SetFormat(format); 
識別子
説明
reportMgr
現在のセッションに関連した ReportMgr オブジェクト。
書式
レポート ファイルの HTML 書式タイプを指定する Long。
戻り値
なし。

VBScript

Dim cq_user,cq_pass,dbset,userdb

cq_user="admin"
cq_pass=""
dbset="7.0.0"
userdb="sampl"

'Create external session object
Set sessionObj = CreateObject("CLEARQUEST.SESSION")
sessionObj.UserLogon cq_user, cq_pass , userdb, AD_PRIVATE_SESSION, dbset

Set wkspc = sessionObj.GetWorkSpace
Set repMgr = wkspc.GetReportMgr("Public Queries/Reports/Defect Detail (All)")

repMgr.SetHTMLFileName "W:¥Shared¥Defects¥out_report_format32.html"
repMgr.SetFormat AD__REPORT_FORMAT_HTML32
repMgr.ExecuteReport

' Remove the reference
Set sessionObj = Nothing

Perl

use CQPerlExt;
$CQSessionobj = CQSession::Build();
$CQSessionobj->UserLogon('admin', '', 'sampl', '7.0.0'); 

$CQWorkSpace = $CQSessionobj->GetWorkSpace();
$CQReportMgr = $CQWorkSpace->GetReportMgr('Public Queries/Reports/Defect Detail (All)');
$CQReportMgr->SetHTMLFileName("W:¥¥Shared¥¥Defects¥¥out_pl_CQ_REPORT_FORMAT_HTML40.html");
$CQReportMgr->SetFormat($CQPerlExt::CQ_REPORT_FORMAT_HTML40); 
$CQReportMgr->ExecuteReport(); 
CQSession::Unbuild($CQSessionobj);

フィードバック