Rational Functional Tester による Microsoft .NET スクリプトの実行

始める前に
Java スクリプト モードで、IBM Rational Functional Tester (RFT) を使用し、IBM Rational® ClearQuest® Client for Eclipse で Microsoft .NET スクリプトを実行することができます。
このタスクについて
Microsoft .NET スクリプトを実行するには、まず、以下の手順に従って、RFT .NET スクリプトを ClearQuest TestManager の構成されたテスト ケースに関連付ける必要があります。
  1. RFT .NET プロジェクトと RFT .NET スクリプトを作成します。
  2. RFT .NET スクリプトを実行し、<script_name>.testsuite というファイルがファイル システムにあることを確認します。
  3. IBM Rational Agent Controller サービスが稼働していることを確認します。
  4. RFT Java スクリプトを開きます。
  5. ClearQuest パースペクティブに切り替えます。
  6. アセット レジストリとファイル ロケーションを作成し、[テスト アセットは Eclipse プロジェクトに入っています] オプションは選択しないようにします。
  7. [次へ] をクリックします。
  8. [ファイル ロケーション] に名前を付け、.NET プロジェクト パスに設定します。
  9. [テスト ログ ロケーション] を project_logs パスに設定します。
  10. [終了] をクリックします。
次のタスク
RFT .NET スクリプトを構成されたテスト ケースを通じて実行するには、構成されたテスト ケースを右クリックしてから、[実行] をクリックします。 構成されたテスト ケースが、解決不能な結果を生じる、または、終了しない場合は、Rational Agent Controller が正しく構成されていることを確認し、.NET 構成のセキュリティ レベルをチェックしてください。 詳細については、技術情報 #1312909、『 How to run Rational Functional Tester .NET scripts in ClearQuest TestManager』を参照してください。

フィードバック