[動的ビュー]、[Rational ClearCase]、[オプション] ウィンドウ
Rational ClearCase を使用した Visual Studio での変更の管理  

[動的ビュー]、[Rational ClearCase]、[オプション] ウィンドウ

[オプション] ウィンドウの [動的ビュー] ページを使用すると、 共有ブランチへの新規のファイル バージョンの追加時にシステムから通知を受け取るかどうかを制御できます。

Visual Studio でファイルを開くたびに、環境外で加えられた変更が IDE で検出され、変更後のファイルを再ロードするようにユーザーに対してプロンプトが表示されます。 ただし、チェックアウト時以外は、動的ビューに加えられた変更を Visual Studio で検出することはできません。 最新の変更内容を反映していないファイルで作業するという潜在的な問題を回避するには、[バックグラウンド ファイルの変更のポーリング] オプションを有効にします。

バックグラウンド ファイルの変更のポーリング
これを選択すると、開いているファイルの新しいバージョンが、同じブランチ上で作業している別のユーザーによってチェックインされたときに、IDE によって通知が行われます。

たとえば、開いていたコード ファイルが別の開発者によって変更された場合に、[バックグラウンド ファイルの変更のポーリング] オプションが選択されていると、最新の変更内容で作業できるようにそのファイルを再ロードするように、Visual Studio から指示されます。 またこれで、エディタ ウィンドウに表示されているものとは異なるファイルを作成したりテストしたりするリスクも回避されます。

このオプションは、デフォルトでは無効になっています。
ヒント: 共有ブランチ上の動的ビューで作業する場合は、このオプションを有効にしてください。
ポーリング間隔 (秒単位)
ポーリング スキャンの頻度を数値 (秒単位) で設定します。