パッケージの新バージョンにスキーマをアップグレード

パッケージをスキーマに適用している場合は、パッケージの新バージョンが提供されたとき、 スキーマをパッケージの新バージョンにアップグレードできます。

スキーマをパッケージの新しいバージョンにアップグレードするには

  1. Designer を開始します。
  2. [パッケージ] > [インストール済みパッケージのアップグレード] とクリックします。
  3. [インストール済みパッケージのアップグレード - アップグレードするスキーマの選択] ウィンドウで、 アップグレードするスキーマを選択します。

    Rational® ClearQuest® ソフトウェアによって、 スキーマがチェックアウトされ、アップグレードが必要なパッケージが識別され、 それらのパッケージに前提条件があるかどうか判定されます。

    [ステータス] ページにあるアップグレードが必要なパッケージのリストには、 スキーマ リポジトリの Rational ClearQuest データ コード ページと 互換性のある各パッケージの最新バージョンが表示されます。データ コード ページ 932 または 60932 (日本語) あるいは 936 (中国語 (簡体字)) のスキーマ リポジトリでは、 最新の翻訳バージョンが表示されます。 他のスキーマ リポジトリでは、最新の英語バージョンが表示されます。

    パッケージを正しい順序でスキーマに適用すると、それぞれのステータスが 表示されます。
  4. アップグレード プロセスが終了したら、ステータス メッセージを読んで、 パッケージのアップグレードが正常に完了したことを確認します。
  5. [ファイル] > [作業内容のテスト] とクリックして、変更を確認します。
  6. テストが終了したら、スキーマをチェックインします。[ファイル] > [チェックイン] とクリックします。
新しいスキーマ バージョンをチェックインしたら、そのスキーマの以前のバージョンを使用するユーザー データベースをアップグレードします。

その後、ほかのスキーマに対しても、このプロセスを 繰り返します。以上の手順の完了後、新しいパッケージのバージョンが適用されていることを確認できます。「スキーマに適用したパッケージの確認」を参照してください。


フィードバック