プロセス定義ウィジェットでは、アクセス可能なすべてのプロセス定義を表示できます。プロセス定義のリストをフィルタリングして、現在必要な定義のみを表示することができます。
このタスクについて
プロセス定義をフィルタリングする方法は、プロセス定義がリストと表のどちらとして表示されているかによって異なります。
手順
- 表示される定義をフィルタリングするには、フィルター基準にするプロパティーを次のように選択します。
- 定義が表形式で表示されている場合は、フィルター基準にするプロパティーの列見出しにマウスを移動し、左側に表示される検索アイコンをクリックします。
- 定義がリスト形式で表示されている場合は、「フィルターの設定」ボックスを使用して、フィルター基準にするプロパティーを選択します。
- 選択したプロパティーに対して、プロパティー・タイプに応じたフィルター基準を指定します。
- 「フィルターの設定」アイコンをクリックして、フィルター基準と一致するプロセス定義を表示します。フィルター基準は、プロセス定義リストの前に、2 つのアイコンと共に表示されます。
- このうち、「ピン (Pin)」アイコンをクリックすると、現在のリストのフィルターが保存され、保存されたことを示すようにアイコンが変わります。もう一度アイコンをクリックすると、フィルターのリストからそのフィルターが削除されます。
- 「消しゴム (Eraser)」アイコンをクリックすると、フィルタリングなしで現在のリストが表示されます。
フィルターを保存した場合、そのフィルターは、現在のプロセス定義リストのアクション・バーにある最初のリストに追加されます。
保存したフィルターをクリアすると、そのフィルターは保存済みフィルターのリストから削除されます。ログオフすると、保存したすべてのフィルターが失われます。
- 他の 1 つ以上のプロパティーに対するフィルター基準を選択して指定することにより、フィルタリングをさらに制限できます。新しいフィルター基準は、ウィジェットのアクション・バーに表示されている既存の基準に追加されます。