このページを使用して、定義済みデプロイメント環境を表示、管理、変更、インポート、またはエクスポートします。
この管理コンソール・ページを表示するには、「サーバー」>「デプロイメント環境 (Deployment Environment)」をクリックします。
デプロイメント環境設計とは、デプロイメント環境を構成する、特定のコンポーネント、クラスター/ノード/サーバー構成、リソース、および関連構成パラメーターを記述し定義した外部文書です。 デプロイメント環境設計は、デプロイメント環境構成のインスタンスです。 デプロイメント環境設計は、デプロイメント環境定義 とも呼ばれます。
デプロイメント環境名をクリックして、デプロイメント環境を編集します。
(online) という印のあるリンクはインターネットに接続されます。
このトピックに関する更新情報を確認してください (オンライン)
選択したデプロイメント環境を構成するリソースを開始します。
選択したデプロイメント環境を構成するリソースを停止します。
「デプロイメント環境構成」ウィザードを起動してデプロイメント環境を作成します。
選択したデプロイメント環境を除去します。 デプロイメント環境を除去しても、デプロイメント環境に関連付けられたリソースは除去されません。
「デプロイメント環境構成」ウィザードを起動して、以前にエクスポートしたデプロイメント環境定義をインポートします。 この定義は、このセルまたは別のセルからエクスポートされた定義である可能性があります。
選択したデプロイメント環境を、後でインポート可能なファイルのセットにエクスポートします。 これらのファイルは、このセルまたは別のセルにインポートできます。 単一のデプロイメント環境を選択して「エクスポート」をクリックすると、出力は単一のデプロイメント環境設計ファイルになります。 複数のデプロイメント環境を選択して「エクスポート」をクリックすると、出力は、エクスポートされた設計ファイルを含む圧縮ファイルになります。