ネイティブ MQ エクスポート・バインディング

このページを使用して、選択されたネイティブ WebSphere® MQ エクスポート・バインディングの属性を表示または変更したり、エンドポイントの状態を管理したりします。 バインディングで必要とされる成果物をデプロイメント時にサーバーで作成されるように構成するか、またはサーバーで作成した成果物を使用するようにネイティブ WebSphere MQ エクスポート・バインディングを管理することができます。

この管理コンソール・ページを表示するには、「アプリケーション」 > 「SCA モジュール」 > module_name > 「エクスポート」 > export_name > 「バインディング」 > binding_name [ネイティブ MQ]をクリックします。


(online) という印のあるリンクはインターネットに接続されます。

このトピックに関する更新情報を確認してください (オンライン)

「構成」タブ

「構成」タブには、以下の属性が含まれています。

接続ファクトリー JNDI 名

ネイティブ WebSphere MQ エクスポート・バインディングで使用する接続ファクトリーを選択します。 接続ファクトリーの JNDI 名を入力するか、「参照」ボタンを使用して使用可能な接続ファクトリーのリストから選択することができます

接続ファクトリーは、WebSphere MQ への接続を確立して応答メッセージを送信 MQ 宛先に送信するために使用されます。

プロパティー
データ型 テキスト

送信 MQ 宛先 JNDI 名

ネイティブ WebSphere MQ エクスポート・バインディングの送信宛先を選択します。 送信 MQ 宛先の JNDI 名を入力するか、「参照」ボタンを使用して使用可能な宛先のリストから選択することができます

送信 MQ 宛先は、着信メッセージの ReplyToQ および ReplyToQMgr MQMD ヘッダー・フィールドによって置き換えられない場合に、応答メッセージを送信するときの送信先です。

プロパティー
データ型 テキスト

アクティベーション・スペック JNDI 名

ネイティブ WebSphere MQ エクスポート・バインディングのアクティベーション・スペックを選択します。 アクティベーション・スペックの JNDI 名を入力するか、「参照」ボタンを使用して使用可能なアクティベーション・スペックのリストから選択することができます。

アクティベーション・スペックは、エクスポートを WebSphere MQ Queue Manager、およびメッセージを受け取る宛先に接続するのに使用されます。

プロパティー
データ型 テキスト

受信 MQ 宛先 JNDI 名

ネイティブ WebSphere MQ エクスポート・バインディングの受信宛先を識別します。

ここに示される宛先は、アプリケーションの開発時に定義された宛先です。 この定義された宛先は、ユーザーがアプリケーションをデプロイするときに、アクティベーション・スペックを作成するためにシステムによって使用されます。 インバウンド要求を受信する宛先は、アクティベーション・スペックの内部から参照される宛先です。

独自のリソースの作成または生成済みアクティベーション・スペックの変更によって異なる宛先を使用する場合でも、このフィールドでは IBM Integration Designer で定義された元の値が引き続き報告されます。

すべてのインスタンスで、インバウンド要求が配置される宛先はアクティベーション・スペック内の宛先で、必ずしもこのフィールドで報告される宛先とは限りません。

プロパティー
データ型 テキスト

コールバック JMS 宛先 JNDI 名

ネイティブ WebSphere MQ エクスポート・バインディングのコールバック宛先を識別します。 コールバック宛先は、選択する応答接続ファクトリーに応じて決まります。

コールバック MQ 宛先は、応答または着信メッセージの送信先です。

プロパティー
データ型 テキスト

「ランタイム」タブ

「ランタイム」タブを使用して、エクスポートに定義されているすべての受信エンドポイントの状態を管理します。 アクティブなエンドポイントは、一時停止して、後で再開することができます。

注: 「ランタイム」タブは、バージョン 7 のランタイム環境のアプリケーションにのみ適用されます。

ノード、サーバー、および各エンドポイントの状況が、「受信エンドポイント」表にリストされます。 「状況」列の値は、 「アクティブ」「一時停止」、または「停止」です。

エンドポイントを一時停止または再開するには、以下のタスクを実行します。
  1. エンドポイントの横にあるチェック・ボックスを選択します。
  2. 「一時停止」または「再開」をクリックし、エンドポイントの状態を変更します。