デプロイメント環境構成

このページを使用して、デプロイメント環境を表示します。パターンによって、このページから「デプロイメント・トポロジー」、「据え置かれた構成」、「Failed Event Manager」、および「認証別名」のページにアクセスすることもできます。

セキュリティー・ロールが必要: このページを使用するには、ユーザー ID が管理者またはコンフィギュレーターのロールと関連付けられている必要があります。

この管理コンソール・ページを表示するには、「サーバー」 > 「デプロイメント環境」 > デプロイメント環境名をクリックします。

重要: デプロイメント環境の構成が完了した後、このページを使用して更新できるのは、デプロイメント環境の説明のみです。
このページでは以下のオプションを使用できます。
デプロイメント環境
デプロイメント環境の名前を指定します。パターン内のこの名前は、このデプロイメント環境定義から生成されるクラスター名に適用するため、クラスターを関連するデプロイメント環境に関連付けることができます。
注: デプロイメント環境を生成した後は、名前を変更することはできません。
デプロイメント環境パターン
デプロイメント環境の作成時に使用されるデプロイメント環境パターンを指定します。

このページからデプロイメント環境パターンを変更することはできません。

説明
デプロイメント環境についての関連情報を送信します。 このフィールドを使用して、環境の目的、環境にデプロイ可能なコンポーネント、および将来このデプロイメント環境を使用するユーザーにとって役立つ他の情報を説明します。
デプロイメント環境の状況
デプロイメント環境の現在の状況を示すアイコンです。
クラスター
デプロイメント環境のクラスターの機能を指定します。アプリケーション、メッセージング、またはサポートの値を指定できます。
クラスター名
デプロイメント環境定義でこのクラスターを識別するために使用する名前。この名前は、デプロイメント環境の名前を基に生成されます。
状況
各機能の現行の状況。アイコンは「デプロイメント環境の機能状況」に表示されます。

(online) という印のあるリンクはインターネットに接続されます。

このトピックに関する更新情報を確認してください (オンライン)