ローカル・オペレーティング・システムの設定

このページを使用して、ローカル・オペレーティング・システムのレジストリー設定を構成します。

この管理コンソール・ページを表示するには、以下のステップを実行します。
  1. セキュリティー」>「グローバル・セキュリティー」をクリックします。
  2. 「ユーザー・アカウント・リポジトリー」において、 「使用可能なレルム定義」ドロップダウン・リストをクリックして、 「ローカル・オペレーティング・システム」を選択します。
  3. 構成」をクリックします。

WebSphere® Application Server バージョン 6.1 は、 環境を管理する管理者のユーザー ID とサーバー間通信を認証するためのサーバー ID を区別します。 ほとんどの場合、 サーバー ID は自動的に生成され、リポジトリーに保管されません。

[AIX Solaris HP-UX Linux Windows] ただし、バージョン 5.0.x または 6.0.x のノードを、 バージョン 6.1 セルに追加する場合、 バージョン 5.x またはバージョン 6.0.x のサーバーの ID と パスワードが、 このセルのリポジトリーで定義されていることを確認する必要があります。 サーバーのユーザー ID およびパスワードをこのパネルで入力してください。

プライマリー管理ユーザー名

ローカル・オペレーティング・システムで定義される管理特権でユーザー名を指定します。

管理セキュリティーが使用可能である場合は、ユーザー名は管理コンソールへのログオンに使用されます。バージョン 6.1 では、管理アクションの監査を可能にするために、サーバーのユーザー ID とは異なる管理ユーザーが必要です。
重要: WebSphere Application Server バージョン 5.x および 6.0.x では、管理アクセスおよび内部プロセス通信の両方に対して単一のユーザー ID が必要です。 バージョン 6.1 にマイグレーションする場合は、この ID はサーバーのユーザー ID として使用されます。 管理ユーザー ID には、別のユーザーを指定する必要があります。
[z/OS] 重要: System Authorization Facility (SAF) 許可が「External authorization providers」パネルで有効になっている場合、このフィールドは表示されません。
自動的に生成されたサーバー ID

アプリケーション・サーバーを使用可能にして、サーバー ID を生成します。 この方法は、バージョン 6.1 以降のノードのみを含む環境の場合にお勧めします。 自動的に生成されたサーバー ID は、ユーザー・リポジトリーには保管されません。

「認証メカニズムおよび有効期限」パネルでこのサーバー ID を変更することができます。「認証メカニズムおよび有効期限」パネルにアクセスするには、 「セキュリティー」>「グローバル・セキュリティー」> 「認証メカニズムおよび有効期限」をクリックします。「Internal server ID」フィールドの値を変更します。

デフォルト: 使用可能
リポジトリーに保管されたサーバー ID [AIX Solaris HP-UX Linux Windows] [iSeries]

内部プロセス通信に使用されるリポジトリー内のユーザー ID を指定します。 バージョン 5.x または 6.0.x のノードを含むセルでは、 アクティブ・ユーザー・リポジトリーで定義される、 サーバー・ユーザー ID が必要になります。

デフォルト: 使用可能
z/OS 開始タスクのユーザー ID [z/OS]

z/OS システムの開始タスクに関連付けられたユーザー ID を指定します。 各コントローラーおよびサーバーには、独自の ID を指定できます。

バージョン 6.0.x ノードのサーバー・ユーザー ID または管理ユーザー [AIX Solaris HP-UX Linux Windows]

セキュリティー目的でアプリケーション・サーバーを実行する際に使用するユーザー ID を指定します。

パスワード [AIX Solaris HP-UX Linux Windows]

サーバー ID に対応するパスワードを指定します。

許可検査で大/小文字を区別しない [z/OS]

デフォルトの許可を使用する場合に、 許可検査で大文字と小文字を区別しないよう指示します。

デフォルト: 使用不可
範囲: 使用可能または使用不可



マーク付きのリンク (オンライン) では、インターネットにアクセスする必要があります。

関連タスク
関連資料
ローカル・オペレーティング・システム・ウィザードの設定


ファイル名: usec_localosreg.html