永続トピック・ネーム・スペース [コレクション]

トピック名前空間は、情報をアプリケーション間で共用できるようにするトピックのグループです。

コンソールのこのペインを表示するには、以下のパスのいずれかをクリックします。

  • 「サービス統合」 > 「WS-Notification」 > 「サービス」 > 「service_name」 > 「永続トピック・ネームスペース」
  • 「サービス統合」 > 「バス」 > 「bus_name」 > [サービス] 「WS-Notification サービス」 > 「service_name」 > 「永続トピック・ネームスペース」

リストされている項目のプロパティーを参照または変更するには、リストからその名前を選択します。

リストされている項目を 1 つ以上操作する場合は、操作対象の項目の名前の横にあるチェック・ボックスを選択し、表示されるボタンを使用します。

リストする項目を変更したり、それらの項目に関して表示される詳細のレベルを変更したりするには、「フィルター」設定を使用します。

永続トピック名前空間を使用して、WS-Notification トピック名前空間 URI と サービス統合バス・トピック・スペース宛先のアソシエーションを 静的に定義します。

永続トピック名前空間には、次の特徴があります。
  • 既存のサービス統合バス・トピック・スペースを公開して WS-Notification クライアントで使用できるようになります。このため、WS-Notification アプリケーションと、JMS などのバスに 接続されている既存のパブリッシュおよびサブスクライブ・アプリケーションの間の 相互協調処理が可能になります。
  • 必要な構造を説明する 1 つ以上のトピック名前空間文書を 適用することで、トピック名前空間の構造および内容を制限できるように します。
  • トピック名前空間を、サービス統合バス・リンク (2 つのサービス統合バス間) で構成されているトピック・スペース・マッピングの一部として、またはトピック・マッピングを、サービス統合バスと WebSphere® MQ ネットワーク間のパブリッシュおよびサブスクライブ・ブリッジの一部として使用できるようにします。

新規の WS-Notification 永続トピック名前空間を 作成する場合は、名前空間を指定し、親 WS-Notification サービスが 定義されているバスで構成されたいずれかのサービス統合バス・トピック・スペースと 関連付けます。トピック名前空間文書を適用または除去する以外に、 作成後の永続トピック名前空間を変更することはできません。

名前空間
トピック名前空間を識別する URI ストリング。
サービス統合バス・トピック・スペース
この名前空間が関連付けられるサービス統合バス・トピック・スペース。
メッセージ信頼性
このトピック名前空間にパブリッシュされるメッセージに適用されるサービス統合バスの信頼性。
トピック名前空間文書
トピック名前空間の構造を定義するトピック名前空間文書の集まり。

ボタン

新規作成 このボタンは、このタイプの新規の管理オブジェクトを作成する場合にクリックします。
削除 このボタンは、選択した項目を削除する場合にクリックします。

(オンライン) でマークされたリンクでは、 インターネットへのアクセスが必要です。 それぞれのリンクは、オンラインのインフォメーション・センターでトピックの 検索を立ち上げます。 検索結果がリストされたら、ご使用の構成に最適なトピックを選択してください。

このトピックに対する更新を確認 (オンライン)

関連タスク
WS-Notification 永続トピック名前空間の削除 (オンライン)
関連資料
deleteWSNTopicNamespace コマンド (オンライン)
listWSNTopicNamespaces コマンド (オンライン)
関連情報
管理コンソールのボタン
管理コンソールの設定



File name: WSNTopicNamespace_CollectionForm.html