ワークロード管理 |
セキュリティー構成 |
始めに |
LDAP サーバーのセットアップ |
LDAP ユーザー・レジストリーの構成 |
LTPA の構成 |
グローバル・セキュリティーの使用可能化 |
このセクションでは、BeenThere サンプル のセキュリティーを構成するステップについて説明します。初めてグローバル・セキュリティーを構成する場合を想定しています。 グローバル・セキュリティーが以前に構成されている場合は、 それに合わせて指示に従ってください。サンプル・デモンストレーションの目的で、 シングル・サインオン (SSO) やトラスト・アソシエーションなどの高機能を備えている、 Lightweight Third Party Authentication (LTPA) メカニズムが使用されます。 セキュリティーの管理に関して詳しくは、 WebSphere Application Server Information Center を参照してください。 「フィーチャーごとの全トピック」ビューで、 「セキュリティー」>「アプリケーションと環境の安全保護」>「セキュリティーの管理」セクションの記事をお読みください。
前提条件: このセクションの前提条件は IBM Tivoli Directory Server 5.2 です。 IBM Tivoli Directory Server 5.2 製品をダウンロードするには Tivoli Resource Center にアクセスしてください。
以下の指示で、IBM Tivoli Directory Server を Lightweight Directory Access Protocol (LDAP) サーバーとして構成する方法について説明しています。
ハイレベルで、構成ツールかまたはコマンド行ユーティリティーを使用して IBM Tivoli Directory Server を構成する手順は次のとおりです。
これで IBM Tivoli Directory Server が構成され、実行中となります。
以下のステップを実行して、LDAP サーバー・レジストリーを構成します。
これで、LDAP ユーザー・レジストリーが構成されました。
以下のステップを実行して、LTPA を構成します。
これで、LTPA が構成されました。
グローバル・セキュリティーを使用可能にするには、以下のステップを実行します。
これで、グローバル・セキュリティーが使用可能になりました。