プロキシー・サーバー・クラスター設定

このページを使用すれば、システムに対して定義されているプロキシー・サーバー・クラスターのリストと各クラスターの状況を表示できます。 さらに、このページでは、特定のプロキシー・サーバー・クラスターの構成設定の表示や変更、特定のプロキシー・サーバー・クラスターのローカル・トポロジーの表示なども行えます。

システムに対して定義されているプロキシー・サーバー・クラスターのリストおよび各クラスターの状況を表示するには、管理コンソールで、 「サーバー」>「クラスター」>「プロキシー・サーバー・クラスター」をクリックします。

プロキシー・サーバー・クラスターのトポロジーを表示するには、 「サーバー」>「クラスター」>「プロキシー・サーバー・クラスター」> proxy_server_cluster_name をクリックした後、「ローカル・トポロジー」タブをクリックします。

プロキシー・サーバー・クラスターの構成設定を表示または変更するには、管理コンソールで、「サーバー」>「クラスター」>「プロキシー・サーバー・クラスター」> proxy_server_cluster_name をクリックします。

クラスター名

プロキシー・クラスターの論理名を指定します。この名前は、収容セル内のプロキシー・クラスター間で固有である必要があります。

ノード・グループ名のバウンド

このプロキシー・クラスターの範囲を形成するノード・グループを指定します。

ノード・グループはプロキシー・サーバー・ノードの集合です。 ノードは管理対象プロキシー・サーバーの論理的なグループで、通常は、明確な IP ホスト・アドレスを持つシステムに存在します。 プロキシー・クラスターのメンバーであるプロキシー・サーバーは、すべて、同じノード・グループのメンバーであるノード上にある必要があります。 ノード・グループに編成されるノードには、そのノード・グループ内のノードにまたがって形成されるプロキシー・クラスターが各プロキシー・クラスター・メンバー内の同じアプリケーションをホスティングできるようにするだけの共通した機能が必要です。 ノードは、少なくとも 1 つのノード・グループのメンバーでなければなりません。 また、複数のノード・グループのメンバーになることもできます。

ノード・グループの作成と管理は、 管理コンソールで「システム管理」>「ノード・ グループ」とクリックして行います。

「ローカル・トポロジー」タブ

このページを使用して、ご使用の環境で定義されているすべてのアプリケーション・サーバー・プロキシー・クラスターのリストをツリー・フォーマットで表示します。 このリストでは、セルに含まれる各プロキシー・クラスター内のすべてのノードおよびプロキシー・クラスター・メンバーが示されます。




マーク付きのリンク (オンライン) では、インターネットにアクセスする必要があります。

関連情報
プロキシー・サーバーの設定


ファイル名: ujpx_proxycluster_settings.html