パブリッシュ/サブスクライブ・メッセージング用のトピック・スペースのメッセージ・ポイント。
コンソールのこのペインを表示するには、以下のようにクリックしていきます。
.
リストされている項目のプロパティーを参照または変更するには、リストからその名前を選択します。
リストされている項目を 1 つ以上操作する場合は、操作対象の項目の名前の横にあるチェック・ボックスを選択し、表示されるボタンを使用します。
リストする項目を変更したり、それらの項目に関して表示される詳細のレベルを変更したりするには、「フィルター」設定を使用します。
- ID
- このメッセージ・ポイントを識別するためのシステム生成名。
- キュー項目数
- 接続されているサブスクリプションの公開ポイントによって現在キューに入れられているメッセージの全集合。
これらのメッセージは次のいずれかです。
- 複数のローカル・サブスクリプション間で共用されるメッセージ
- 単一のサブスクリプション用にキューに入れられたメッセージ
- 1 つ以上のリモート公開ポイントに送信するためにキューに入れられたメッセージ
次のようにして、メッセージがキューに入れられた理由を調べます。
- この公開ポイント用のサブスクリプションのランタイム・コレクションを表示し、キュー項目数がゼロでないサブスクリプションを識別します。
- さらに、このメッセージング・エンジンの「リモート公開ポイント・コレクション」パネルを表示し、この公開ポイントと同じトピック・スペースのリモート公開ポイントのうち、現行アウトバウンド・メッセージ値がゼロでないものを識別します。
このようなリモート公開ポイントが存在する場合は、ターゲット・メッセージング・エンジンが開始されていることを確認します。
(オンライン) でマークされたリンクでは、
インターネットへのアクセスが必要です。
それぞれのリンクは、オンラインのインフォメーション・センターでトピックの
検索を開始します。
検索結果がリストされたら、ご使用の構成に最適なトピックを選択してください。