エンドポイント・リスナーは、特定のアプリケーション・サーバーまたはクラスター内のサービス要求元アプリケーションからの要求を受信します。
コンソールのこのペインを表示するには、以下のようにクリックしていきます。
.
エンドポイント・リスナーは、 サービス統合バスが Web サービス用の着信 SOAP メッセージを受信するポイント (アドレス) です。 各エンドポイント・リスナーは、特定のバインディングをサポートしています。このパネルを使用してアプリケーション・サーバーのエンドポイント・リスナーを構成し、そのエンドポイント・リスナーを 1 つ以上の使用可能なサービス統合バスに (構成プロセスの一部として) 接続します。
WebSphere® Application Server で提供されるエンドポイント・リスナーは、SOAP over HTTP バインディングと SOAP over JMS バインディングをサポートしています。WebSphere Application Server で提供されるエンドポイント・リスナーを構成する場合に必要な値は、WebSphere Application Server インフォメーション・センターのトピック『エンドポイント・リスナー構成の詳細』に示されています。
(オンライン) でマークされたリンクでは、 インターネットへのアクセスが必要です。 それぞれのリンクは、オンラインのインフォメーション・センターでトピックの 検索を開始します。 検索結果がリストされたら、ご使用の構成に最適なトピックを選択してください。
このトピックに対する更新を確認 (オンライン)
「構成」タブには、このオブジェクトの構成プロパティーが表示されます。これらのプロパティー値は、ランタイム環境が停止されて再始動された場合にも保持されます。ランタイム環境に構成変更を適用する方法については、インフォメーション・センターのタスクの説明を参照してください。
このエンドポイント・リスナーの名前。
WebSphere Application Server に用意されているものではなく、ユーザー独自のエンドポイント・リスナー・アプリケーションをインストールする場合、この名前は、インストールしたエンドポイント・リスナー・アプリケーションで指定されている名前 (つまり、エンドポイント・アプリケーション EAR ファイル内のエンドポイント・モジュールの 表示名) と一致している必要があります。
必須 | いいえ |
データ型 | テキスト |
要求側をエンドポイント・リスナーに送信するための WSDL 文書内のエンドポイント・アドレス作成に使用される URL のルート。
外部クライアントがエンドポイント・リスナー・エンドポイントに アクセスするアドレス。 外部クライアントがデフォルト・ポート 80 を使用して HTTP サーバーまたはサーバー・クラスターからエンドポイント・リスナーに アクセスする場合は、HTTP サーバー名を指定する必要があります。ポート番号の 指定は必要ありません。以下に例を示します (SOAP over HTTP エンドポイント・リスナー 1 の場合)。
http://www.yourcompany.com/wsgwsoaphttp1
ただし、外部クライアントがアプリケーション・サーバーに (例えばそれがスタンドアロン・サーバーであったり、開発またはテスト環境内であったりするために) 直接接続できるようにする場合は、アプリケーション・サーバー・ホスト名およびポート番号を指定します。以下に例を示します (SOAP over HTTP エンドポイント・リスナー 1 の場合)。http://your.server.name:9080/wsgwsoaphttp1
必須 | はい |
データ型 | テキスト |
HTTP URL ルートにサービスを提供する WSDL
このエンドポイント・リスナーで 使用可能なインバウンド・サービスの WSDL ファイルの Web アドレスのルート。 このアドレスは、 外部クライアントがエンドポイント・リスナー・アプリケーションにアクセスする HTTP アドレスのルートで構成され、/sibws が後に続きます。
http://www.yourcompany.com/sibwsただし、外部クライアントがアプリケーション・サーバーに直接接続できるようにする (例えば開発環境またはテスト環境で) 場合、この URL ルートにはアプリケーション・サーバーのホスト名およびポート番号が含まれています。 以下に例を示します。
http://your.server.name:9080/sibws
必須 | はい |
データ型 | テキスト |