ジョブ・マネージャーの設定

このページを使用して、ジョブ・マネージャーのサーバーを構成したり、そのプロパティーを表示したりします。デフォルトのジョブ有効期限、 ジョブ・マネージャーの Web アドレス、およびメール・セッション Java™ Naming and Directory Interface (JNDI) 名を指定できます。

この管理コンソール・ページを表示するには、 「システム管理」 > 「ジョブ・マネージャー」とクリックします。

名前

ジョブ・マネージャーのサーバー名を指定します。この名前は読み取り専用です。

デフォルトのジョブ有効期限

デフォルトのジョブ有効期限を日数で指定します。

データ型 整数
デフォルト 60
データベース結果の最大数

ジョブ・マネージャーの検索操作で取得可能なレコードの最大数を指定します。 検索操作は、ジョブ、ノード、およびノード・リソースに関するレコードを対象にすることができます。

検索操作に結果の最大数設定を指定することで、このレコード最大数を削減することができます。 例えば、ノード検索の表示で結果の最大数を 50 に指定し、 データベース結果の最大数を 10000 に設定するとします。 20000 個のジョブがある場合、検索操作で 50 のノードが検出されます。

データ型 整数
デフォルト 10000
ジョブ・マネージャー URL

管理エージェントがジョブを取り出す際に使用するジョブ・マネージャーの Web アドレスを指定します。

指定した Web アドレスは、ジョブ・マネージャーがプロキシー・サーバーとして構成されている場合にのみ使用されます。この Web アドレスは、デフォルトの Web アドレスをオーバーライドします。Web アドレスを変更するには、ジョブ・マネージャーにノードを再登録する必要があります。この変更は、事前に登録済みのノードにのみ反映されます。

データ型 ストリング
デフォルト http://host:port/otis/OMADMServlet

host および port は、Web サーバーを使用しない場合のジョブ・マネージャーのホストとポートです。Web サーバーを使用する場合には、 host および port をその Web サーバーのホストとポートに変更してください。

メール・セッション JNDI 名

ジョブ完了時の E メール通知に使用するオプションのメール・セッション JNDI 名を指定します。

データ型 ストリング
デフォルト なし
E メール送信者のアドレス

ジョブ完了時にジョブ・マネージャーが提供する通知メッセージの送信者の E メール・アドレスを指定します。「メール・セッション JNDI 名」設定で JNDI メール・セッションを指定する場合は、この設定が必要になります。

必要に応じたコンポーネントの開始

このサーバーで稼働するアプリケーションが必要とするときにサーバー・コンポーネントを開始するかどうかを指定します。

このプロパティーは、サーバー・コンポーネントを必要なときに開始する場合に選択します。

このプロパティーを選択していないと、すべてのサーバー・コンポーネントが 開始プロセス中に開始されます。したがって、このプロパティーを選択すると、開始プロセス中に開始される コンポーネントが少なくなるため、通常は起動時間が改善されます。

トラブルの回避 (Avoid trouble): この製品の上部で、他の WebSphere® 製品を実行している場合は、このプロパティーを選択する前に、これらの他の製品がこの機能をサポートしていることを確認してください。 gotcha
プロセス ID

ジョブ・マネージャーの読み取り専用のプロセス ID を指定します。

セル名

ジョブ・マネージャーの読み取り専用のセル名を指定します。

ノード名

ジョブ・マネージャーの読み取り専用のノード名を指定します。

状態

ジョブ・マネージャーの読み取り専用の状態 (始動済みまたは停止済みなど) を指定します。




マーク付きのリンク (オンライン) では、インターネットにアクセスする必要があります。

関連タスク


ファイル名: uagt_jobcfg.html