このページを使用して、監査員に監査サブシステム障害を 通知する方法を定義する通知構成の作成および管理を行います。
この管理コンソール・ページを表示するには、「セキュリティー」 > 「セキュリティー監査」 > 「監査モニター」 > 「新規」とクリックします。
通知構成を一意に識別するストリングを指定します。
構成が、障害通知をメッセージ・ログ・ファイルに送信するかどうかを指定します。 チェック・ボックスが選択されている場合、障害通知はメッセージ・ログ・ファイルに送信されます。チェック・ボックスが選択されていない場合、障害通知はメッセージ・ログ・ファイルに送信されません。このチェック・ボックスは、デフォルトでは選択されていません。
この構成で、通知リストに入っている受信者に障害通知を送付するかどうかを指定します。 このチェック・ボックスが選択されている場合、通知リスト内の受信者に障害通知が送信されます。このチェック・ボックスが選択されていない場合、通知リスト内の受信者に障害通知は送信されません。このチェック・ボックスは、デフォルトでは選択されていません。
障害通知 E メールを受け取るために通知リストに追加する E メール・アドレスを指定します。 通知リストに受信者を追加するには、このフィールドと「発信メール (SMTP) サーバー」フィールドの両方を入力してから、「追加」をクリックします。
この E メール・アドレスで使用される SMTP サーバーを指定します。サーバーが指定されない場合、E メール・レルムが使用されます。
マーク付きのリンク (オンライン) では、インターネットにアクセスする必要があります。