このページを使用して、バインディング・レベルまたはメソッド・レベルのいずれかで、Service Component Architecture (SCA) モジュールによって使用される HTTP インポートの構成を変更します。メソッド・レベルの構成は、バインディング・レベルの構成よりも優先されます。
この管理コンソール・ページを表示するには、
をクリックします。(オンライン) と表示されているリンクの場合は、インターネットへのアクセスが必要です。 各リンクからは、オンライン・インフォメーション・センターのトピックへの検索が起動します。 検索結果がリストされたら、ご使用の構成に最も良く適合するトピックを選択してください。
このトピックの更新情報を確認してください。 (オンライン)
固有の構成を持っていないメソッドによって使用される、この HTTP インポートの値を指定します。
バインディングのターゲットの URI を指定します。
プロパティー | 値 |
---|---|
データ型 | String |
デフォルト | WebSphere Integration Developer でモジュールが作成されたときに最初に指定された URI。 |
範囲 | 有効な URI すべて |
エンドポイントの URL で使用するメソッドを指定します。
プロパティー | 値 |
---|---|
データ型 | String |
デフォルト | WebSphere Integration Developer でモジュールが作成されたときに最初に指定されたメソッド。 |
範囲 | モジュールで有効なメソッドすべて |
このエンドポイントの URL で使用する HTTP バージョンを指定します。
プロパティー | 値 |
---|---|
データ型 | String |
デフォルト | 1.1 |
範囲 | 1.0 または 1.1 |
システムがエラー応答を受け取る場合に再試行される要求の回数を指定します。
プロパティー | 値 |
---|---|
データ型 | Integer |
単位 | 再試行 |
デフォルト | 0 (失敗後の再試行なし) |
このバインディングの HTTP サーバーで使用する、認証別名を指定します。認証別名を選択するには、リストから別名を選択します。選択した認証別名の属性を変更するには、「編集」をクリックします。新規認証別名を作成するには、「新規」をクリックします。
プロパティー | 値 |
---|---|
データ型 | Array |
単位 | ストリング |
デフォルト | このバインディングで構成された元の別名 |
このバインディングで使用する Secure Sockets Layer (SSL) 構成を指定します。既存の構成を編集するには、リストから名前を選択し、「編集」をクリックします。新規構成を作成するには、「新規」をクリックします。
プロパティー | 値 |
---|---|
データ型 | Array |
単位 | String |
デフォルト | このバインディングで構成された元の別名 |
エンドポイント間での情報の転送方法を指定します。 選択肢は、chunked または identity です。
プロパティー | 値 |
---|---|
データ型 | String |
デフォルト | このバインディングで構成された元の値 |
範囲 | chunked または identity |
バインディングをトラバースするコンテンツのエンコード方法を指定します。 gzip、x-gzip、deflate、または identity のいずれかを選択します。
プロパティー | 値 |
---|---|
データ型 | Array |
単位 | String |
デフォルト | このバインディングで構成された元の値 |
範囲 | gzip、x-gzip、deflate、または identity |
アクセスのセキュリティー権限が不要なバインディングの設定値を指定します。
エンドポイント URL への接続で使用する HTTP プロキシー・サーバーのホスト名または IP アドレスを指定します。
プロパティー | 値 |
---|---|
データ型 | String |
デフォルト | なし |
このバインディングの HTTP プロキシー・サーバーへの接続で使用するポートを指定します。
プロパティー | 値 |
---|---|
データ型 | Integer |
デフォルト | 80 |
プロキシー設定で使用する、Java2 Connectivity (J2C) 認証別名を指定します。既存の別名を変更するには、リストから別名を選択し、「編集」をクリックします。新規別名を追加するには、「新規」をクリックします。
プロパティー | 値 |
---|---|
データ型 | Array |
単位 | String |
デフォルト | このバインディングで構成された元の値 |
プロキシーを使用しない、このバインディングのホストのリストを指定します。各ホストは個別の行に入力してください (Enter キーを使用)。ホストをリストに追加するには、リストの最後にホストを入力し、Enter キーを押して前の項目と分離します。 リストからホストを除去するには、リストからホストを削除します。
プロパティー | 値 |
---|---|
データ型 | Array |
単位 | String |
デフォルト | このバインディングですでに構成済みの値 |
アクセスするために権限を必要とするバインディングの設定値を指定します。
エンドポイント URL への接続で使用する HTTP プロキシー・サーバーのホスト名または IP アドレスを指定します。
プロパティー | 値 |
---|---|
データ型 | String |
デフォルト | なし |
このバインディングの HTTP プロキシー・サーバーへの接続で使用するポートを指定します。
プロパティー | 値 |
---|---|
データ型 | Integer |
デフォルト | 443 |
プロキシーを使用しない、このバインディングのホストのリストを指定します。各ホストは個別の行に入力してください (Enter キーを使用)。ホストをリストに追加するには、リストの最後にホストを入力し、Enter キーを押して前の項目と分離します。 リストからホストを除去するには、リストからホストを削除します。
プロパティー | 値 |
---|---|
データ型 | Array |
単位 | String |
デフォルト | このバインディングですでに構成済みの値 |
プロキシー設定で使用する、Java2 Connectivity (J2C) 認証別名を指定します。既存の別名を変更するには、リストから別名を選択し、「編集」をクリックします。新規別名を追加するには、「新規」をクリックします。
プロパティー | 値 |
---|---|
データ型 | Array |
単位 | String |
デフォルト | このバインディングで構成された元の値 |
応答メッセージの受信中に、バインディングがデータの読み取りを待機する時間を秒単位で指定します。このフィールドを 0 に設定すると、バインディングは無期限に待ち続けることになります。
プロパティー | 値 |
---|---|
データ型 | Integer |
単位 | 秒 |
デフォルト | 0 |
このページを使用して、このバインディングでの固有メソッドの構成を指定します。
リストから表示または構成するメソッドを選択します。
プロパティー | 値 |
---|---|
データ型 | Array |
単位 | String |
デフォルト | なし |
バインディングのターゲットの URI を指定します。
プロパティー | 値 |
---|---|
データ型 | String |
デフォルト | WebSphere Integration Developer でモジュールが作成されたときに最初に指定された URI。 |
範囲 | 有効な URI すべて |
エンドポイントの URL で使用するメソッドを指定します。
プロパティー | 値 |
---|---|
データ型 | String |
デフォルト | WebSphere Integration Developer でモジュールが作成されたときに最初に指定されたメソッド。 |
範囲 | モジュールで有効なメソッドすべて |
このエンドポイントの URL で使用する HTTP バージョンを指定します。
プロパティー | 値 |
---|---|
データ型 | String |
デフォルト | 1.1 |
範囲 | 1.0 または 1.1 |
システムがエラー応答を受け取る場合に再試行される要求の回数を指定します。
プロパティー | 値 |
---|---|
データ型 | Integer |
単位 | 再試行 |
デフォルト | 0 (失敗後の再試行なし) |
このバインディングの HTTP サーバーで使用する、認証別名を指定します。認証別名を選択するには、リストから別名を選択します。選択した認証別名の属性を変更するには、「編集」をクリックします。新規認証別名を作成するには、「新規」をクリックします。
プロパティー | 値 |
---|---|
データ型 | Array |
単位 | ストリング |
デフォルト | このバインディングで構成された元の別名 |
このバインディングで使用する Secure Sockets Layer (SSL) 構成を指定します。既存の構成を編集するには、リストから名前を選択し、「編集」をクリックします。新規構成を作成するには、「新規」をクリックします。
プロパティー | 値 |
---|---|
データ型 | Array |
単位 | String |
デフォルト | このバインディングで構成された元の別名 |
エンドポイント間での情報の転送方法を指定します。 選択肢は、chunked または identity です。
プロパティー | 値 |
---|---|
データ型 | String |
デフォルト | このバインディングで構成された元の値 |
範囲 | chunked または identity |
バインディングをトラバースするコンテンツのエンコード方法を指定します。 gzip、x-gzip、deflate、または identity のいずれかを選択します。
プロパティー | 値 |
---|---|
データ型 | Array |
単位 | String |
デフォルト | このバインディングで構成された元の値 |
範囲 | gzip、x-gzip、deflate、または identity |
アクセスのセキュリティー権限が不要なバインディングの設定値を指定します。
エンドポイント URL への接続で使用する HTTP プロキシー・サーバーのホスト名または IP アドレスを指定します。
プロパティー | 値 |
---|---|
データ型 | String |
デフォルト | なし |
このバインディングの HTTP プロキシー・サーバーへの接続で使用するポートを指定します。
プロパティー | 値 |
---|---|
データ型 | Integer |
デフォルト | 80 |
プロキシー設定で使用する、Java2 Connectivity (J2C) 認証別名を指定します。既存の別名を変更するには、リストから別名を選択し、「編集」をクリックします。新規別名を追加するには、「新規」をクリックします。
プロパティー | 値 |
---|---|
データ型 | Array |
単位 | String |
デフォルト | このバインディングで構成された元の値 |
プロキシーを使用しない、このバインディングのホストのリストを指定します。各ホストは個別の行に入力してください (Enter キーを使用)。ホストをリストに追加するには、リストの最後にホストを入力し、Enter キーを押して前の項目と分離します。 リストからホストを除去するには、リストからホストを削除します。
プロパティー | 値 |
---|---|
データ型 | Array |
単位 | String |
デフォルト | このバインディングですでに構成済みの値 |
アクセスするために権限を必要とするバインディングの設定値を指定します。
エンドポイント URL への接続で使用する HTTP プロキシー・サーバーのホスト名または IP アドレスを指定します。
プロパティー | 値 |
---|---|
データ型 | String |
デフォルト | なし |
このバインディングの HTTP プロキシー・サーバーへの接続で使用するポートを指定します。
プロパティー | 値 |
---|---|
データ型 | Integer |
デフォルト | 443 |
プロキシーを使用しない、このバインディングのホストのリストを指定します。各ホストは個別の行に入力してください (Enter キーを使用)。ホストをリストに追加するには、リストの最後にホストを入力し、Enter キーを押して前の項目と分離します。 リストからホストを除去するには、リストからホストを削除します。
プロパティー | 値 |
---|---|
データ型 | Array |
単位 | String |
デフォルト | このバインディングですでに構成済みの値 |
プロキシー設定で使用する、Java2 Connectivity (J2C) 認証別名を指定します。既存の別名を変更するには、リストから別名を選択し、「編集」をクリックします。新規別名を追加するには、「新規」をクリックします。
プロパティー | 値 |
---|---|
データ型 | Array |
単位 | String |
デフォルト | このバインディングで構成された元の値 |
応答メッセージの受信中に、バインディングがデータの読み取りを待機する時間を秒単位で指定します。このフィールドを 0 に設定すると、バインディングは無期限に待ち続けることになります。
プロパティー | 値 |
---|---|
データ型 | Integer |
単位 | 秒 |
デフォルト | 0 |