税金 - 消費税コード

このページを使用して、消費税コードを作成します。 税金コードは、同じ商品に適用される税金のグループに対する名前です。 たとえば、食品類に適用される税を、すべて 1 つの税金コード「食品類」としてまとめることができます。 その上で、この食品類の税金コードを、個々の商品としての食品に割り当てることができます。 

重要: サンプル・ストアおよび「税」ノートブックでサポートされる消費税コードは、 1 つだけです。 税金コードをさらに追加するには、IBM WebSphere Commerce ストア開発者ガイドを参照してください。

新規消費税コード
「新規消費税コード」フィールドにコードの名前を入力します。
追加
追加をクリックして、新規の税金コードを定義済み消費税コード・リストに追加します。
定義済み消費税コード
このリストには、作成したすべての消費税コードが表示されます。 これらのコードは、「カテゴリーの割り当て」ページで使用されます。
デフォルトとして設定
コードを「定義済み消費税コード」リストから選択してから、 「デフォルトに設定」をクリックし、デフォルトの消費税コードとして設定します。
除去
税金コードを 「定義済み消費税コード」リストから選択してから、 「除去」をクリックし、リストから除去します。

関連概念 (454 バイト)

関連タスク

関連参照 (1292 バイト)

IBM 著作権