CALMETHOD テーブル: 詳細情報
SUBCLASS 列
CalculationMethod のタイプは以下のとおりです。
- 1 = CalculationCodeCombineMethod - ApplyCalculationUsageMethod によって呼び出すことができ、
OrderItems と CalculationCodes の関係を識別します。 デフォルト・インプリメンテーションは、CATENCALCD、CATGPCALCD、ORDICALCD、および ORDCALCD テーブルを使用し、
CalculationCodeQualifyMethod を呼び出します。
- 2 = CalculationCodeQualifyMethod - CalculationCodeCombineMethod によって呼び出すことができ、
CalculationCode の OrderItems のリストに対する適用度を判別します。
- 3 = CalculationCodeCalculateMethod - ApplyCalculationUsageMethod または CalculationCodeQualifyMethod によって呼び出すことができ、
特定の CalculationCode について、OrderItems のリストの値を計算します。
- 4 = CalculationCodeApplyMethod - ApplyCalculationUsageMethod によって呼び出すことができ、
OrderItems のリストの計算値をオーダーに適用します。
- 5 = CalculationRuleCombineMethod - CalculationCodeCalculateMethod によって呼び出すことができ、
CalculationRules のリスト、および CalculationCode に適用される必要のある関連する OrderItems を判別します。 デフォルト・インプリメンテーションは、CalculationRuleQualifyMethod および CalculationRuleCalculateMethod を呼び出し、
CalculationRules の許容される組み合わせごとの最も低い値を検索します。
- 6 = CalculationRuleQualifyMethod - CalculationRuleCombineMethod によって呼び出すことができ、
特定の CalculationRule について、適用する OrderItems のリストの項目を判別します。
- 7 = CalculationRuleCalculateMethod - CalculationCodeCalculateMethod または CalculationRuleCombineMethod によって呼び出すことができ、
OrderItems のリストの値を計算します。
- 8 = QuantityCalculationScaleLookupMethod - CalculationRuleCalculateMethod によって呼び出すことができ、
OrderItems のリストの CalculationRange を検索するために、CalculationScale を基にした数量がどのように使用できるかを判別します。
- 9 = MonetaryCalculationScaleLookupMethod - CalculationRuleCalculateMethod によって呼び出すことができ、
OrderItems のリストの CalculationRange を検索するために、CalculationScale を基にした通貨がどのように使用できるかを判別します。
- 10 = CalculationRangeMethod - CalculationRuleCalculateMethod によって呼び出すことができ、
CalculationRangeLookupResult から計算値を判別します。
- 11 = IntializeCalculationUsageMethod - OrderPrepare によって呼び出すことができ、オーダーを初期化します。
たとえば、以前の計算値を除去してそうします。
- 12 = ApplyCalculationUsageMethod - OrderPrepare によって呼び出すことができ、
値を計算し、オーダーにそれらを適用します。たとえば、OrderAdjustments、配送料、または税額などです。 デフォルト・インプリメンテーションは、CalculationCodeCombineMethod、CalculationCodeCalculateMethod、
および CalculationCodeApplyMethod を呼び出します。
- 13 = SummarizeCalculationUsageMethod - 計算値を合計し、オーダーにそれらを適用します。
たとえば、SubOrderAdjustments または SubOrder 配送料あるいは税額の移植などを含みます。
- 14 = FinalizeCalculationUsageMethod - クーポンのような、
もはや使用不可能な消費済みのリソースにマークを付けるために、オーダーが発行される際に呼び出されます。
CALMETHOD テーブルに戻ります。