ファイル資産の WebSphere Studio からストア・アーカイブへのエクスポート

ファイル資産をストア・アーカイブから WebSphere Studio にインポートし、必要な変更を行ったら、それらの資産をサーバー上のストア・アーカイブにエクスポートしなおす必要があります。 資産をストア・アーカイブにエクスポートして戻すことができるのは、それらのファイル資産が作成された場所からに限られます。

ストア・アーカイブのファイル資産を WebSphere Studio からサーバーにエクスポートするには、以下のようにします。

  1. WebSphere Studio のストア・アーカイブ・プロジェクトで、ツール・メニューから、ウィザード > ストア・アーカイブのエクスポートを選択する。 「ストア・アーカイブのエクスポート」が使用不可にされている場合、ナビゲーション・パネルからプロジェクトを選択して、やり直してください。
    「ストア・アーカイブのエクスポート」ダイアログ・ボックスが表示されます。 
    重要: ストア・アーカイブを WebSphere Commerce サーバーにエクスポートするには、サイト管理者、ストア管理者、またはストア開発者のアクセス権が必要です。
  2. 「WebSphere Commerce ユーザー名」フィールドに、ユーザー ID を入力する。
  3. パスワード・フィールドに、パスワードを入力する。 エクスポートをクリックする。
    ファイル資産が、サーバー上のストア・アーカイブに転送されます。 ストア・ディレクトリーに含まれているファイル資産だけがストア・アーカイブにエクスポートされます。 詳しくは、「Commerce Studio ファイル構造」を参照してください。
    注: サーバー上のストア・アーカイブに含まれているファイル資産は、ストア・アーカイブ・プロジェクト内のファイル資産で置き換えられます。

行った変更を表示するには、このストア・アーカイブを発行する必要があります。

関連概念

関連タスク

IBM 著作権