ToolTech 住所録ページによって、顧客は配送先および請求先住所を含む住所を住所録に追加できます。
顧客は ログオンすると、ヘッダーの「アカウント」リンクをクリックして、住所録を処理するオプションに移動することができます。 「住所録」をクリックすると、住所録に住所のリスト、各住所の編集および削除を行うオプション、および新規住所を追加するボタンが表示されます。
サンプル・ストア住所録手順は以下の JSP ファイルを使用します。
注: Address.jsp は、住所の追加ページと住所の編集ページの両方で使用されます。 addressIdが指定されると、Address.jsp が住所の編集ページとしてロードされます。 そうでない場合には、住所の追加ページとしてロードされます。 AddressAdd コマンドのパラメーターとして addressId を指定すると、このコマンドは、指定された addressId のアドレスを更新します。 そうでない場合には、新しい住所が作成されます。
コマンド
UserAccount.jsp は次のコマンドを使用します:
Address.jsp は、以下のコマンドを使用します。
AddressBook.jsp は、以下のコマンドを使用します。
bean
AddressBook.jsp は、以下の bean を使用します。
Address.jsp は、以下の bean を使用します。
インプリメンテーション
注: マルチカルチャー情報を含むすべてのサンプル・ストア・ページに共通なインプリメンテーション手法については、 サンプル・ストア・ページ: 共通のインプリメンテーション手法を参照してください。
顧客がアカウント・ページの住所録の編集をクリックすると、 AddressBookForm コマンドが呼び出されます。 次に、AddressBookForm は住所録ページ (AddressBookform.jsp) をロードします。 顧客が「個人情報の変更」をクリックすると、 UserRegistrationForm コマンドが呼び出され、「登録の更新」ページがロードされます。
顧客が住所の追加ページ (Address.jsp) のフィールドに情報を入力した後、システムはその住所があるかどうかをチェックします。 入力された住所が存在する場合、住所録は更新されます。 ない場合には新しい住所が作成されます。たとえば次のとおりです。
if (addressId != null)
bUpdateAddress = true;
else
bUpdateAddress = false;
顧客が「住所の追加」ページ (Address.jsp) で住所の入力を完了し、 「送信」をクリックすると、AddressAdd コマンドが呼び出されます。 顧客が「住所の編集」ページ (Address.jsp) で住所の入力を完了し、 「送信」をクリックすると、 AddressUpdate コマンドが呼び出されます。
< FORM name="AddressForm"
method="GET" action="AddressUpdate" >
}
else
{
< FORM name="AddressForm" method="GET"
action="AddressAdd" >
}
エラー処理
顧客が、住所の追加ページ (Address.jsp) または住所の編集ページ (Address.jsp) のどちらかで、 必須フィールドを完了していない場合には、システムがそのフィールドに再入力するよう通知します。 Address_[locale].properties ファイルは、 各ロケールが指定する住所中のどんなフィールドが必須かを決定します。
顧客に表示されるエラー・メッセージは次のとおりです。
AddAdd_ERROR1 = 「ニックネーム」フィールドにニックネームを入力してください。
AddAdd_ERROR2 = 入力したニックネームはすでに存在しています。別のニックネームを入力してください。
AddAdd_ERROR3 = 「姓」フィールドに姓を入力してください。
AddAdd_ERROR4 = 「住所」フィールドに住所を入力してください。
AddAdd_ERROR5 = 「市区町村」フィールドに市区町村名を入力してください。
AddAdd_ERROR6 = 「都道府県」フィールドに都道府県名を入力してください。
AddAdd_ERROR7 = 「Country/Region (国/地域)」フィールドに国/地域名を入力してください。
AddAdd_ERROR8 = 「郵便番号」フィールドに郵便番号を入力してください。
![]() |