組織 - 連絡先情報 (Business Edition)

このページを使って、組織または組織単位の連絡先情報を保守します。 

希望する連絡方法
組織または組織単位が希望する連絡方法を選択します。 方法が指定されていない場合、使用不可 を選択します。
E メール・アドレス 1
組織または組織単位の 1 次 E メール・アドレスを入力します。 希望する連絡方法が 1 次 E メール・アドレスである場合、このフィールドは必須です。
以下の情報は Windows に適用されます (301 バイト) 以下の情報は AIX に適用されます (307 バイト) 以下の情報は Solaris に適用されます (388 バイト) 以下の情報は Linux に適用されます (282 バイト) このフィールドは、254 字までの単一バイト英数字を受け入れます。
以下の情報は iSeries 400 に適用されます (434 バイト) このフィールドは、英数字で 254 文字まで受け入れます。
E メール・アドレス 2
組織または組織単位の 2 次 E メール・アドレスを入力します。 希望する連絡方法が 2 次 E メール・アドレスである場合、このフィールドは必須です。 
以下の情報は Windows に適用されます (301 バイト) 以下の情報は AIX に適用されます (307 バイト) 以下の情報は Solaris に適用されます (388 バイト) 以下の情報は Linux に適用されます (282 バイト) このフィールドは、254 字までの単一バイト英数字を受け入れます。
以下の情報は iSeries 400 に適用されます (434 バイト) このフィールドは、英数字で 254 文字まで受け入れます。
電話番号 (昼間)
組織または組織単位の昼間の電話番号を入力します。 希望する連絡方法が昼間の電話番号である場合、このフィールドは必須です。
以下の情報は Windows に適用されます (301 バイト) 以下の情報は AIX に適用されます (307 バイト) 以下の情報は Solaris に適用されます (388 バイト) 以下の情報は Linux に適用されます (282 バイト) このフィールドは、30 字までの単一バイト文字を受け入れます。
以下の情報は iSeries 400 に適用されます (434 バイト) このフィールドは、30 文字まで受け入れます。
電話番号 (夜間)
組織または組織単位の夜間の電話番号を入力します。 希望する連絡方法が夜間の電話番号である場合、このフィールドは必須です。
以下の情報は Windows に適用されます (301 バイト) 以下の情報は AIX に適用されます (307 バイト) 以下の情報は Solaris に適用されます (388 バイト) 以下の情報は Linux に適用されます (282 バイト) このフィールドは、単一バイト文字で 32 文字まで受け入れます。
以下の情報は iSeries 400 に適用されます (434 バイト) このフィールドは、32 文字まで受け入れます。
FAX 番号 1
組織または組織単位の昼間の FAX 番号を入力します。 希望する連絡方法が主たる FAX 番号である場合、この FAX 番号フィールドは必須です。 
以下の情報は Windows に適用されます (301 バイト) 以下の情報は AIX に適用されます (307 バイト) 以下の情報は Solaris に適用されます (388 バイト) 以下の情報は Linux に適用されます (282 バイト) このフィールドは、単一バイト文字で 32 文字まで受け入れます。
以下の情報は iSeries 400 に適用されます (434 バイト) このフィールドは、32 文字まで受け入れます。
FAX 番号 2
組織または組織単位の夜間の FAX 番号を入力します。 希望する連絡方法が 2 次的な FAX 番号である場合、この FAX 番号フィールドは必須です。 
以下の情報は Windows に適用されます (301 バイト) 以下の情報は AIX に適用されます (307 バイト) 以下の情報は Solaris に適用されます (388 バイト) 以下の情報は Linux に適用されます (282 バイト) このフィールドは、単一バイト文字で 32 文字まで受け入れます。
以下の情報は iSeries 400 に適用されます (434 バイト) このフィールドは、32 文字まで受け入れます。
連絡可能な時間帯
組織または組織単位が連絡を受けるのに都合が良い時間帯を選択します。 希望する連絡時間帯としては、日中と夜間があります。 時間帯が指定されていない場合、使用できませんを選択します。

関連タスク

IBM 著作権