スケジュールされたジョブの編集
このダイアログによって、ストアで実行するように現在スケジュールされているストア・レベル・ジョブの構成を編集できます。
- ジョブ・コマンド
- 編集しているコマンドの URL ベースの名前。
- ジョブ・パラメーター
- 実行されるコマンドの queryString。 &、=、/、および ? などのすべての特殊文字はエンコードされる必要があります。
- 開始日付
- このストア・ジョブが初めて実行される日付。
- 開始時刻
- このストア・ジョブが初めて実行される時刻。
- 関連ユーザー
- このジョブの実行に関連するユーザー。
デフォルトでは、現行ユーザーのユーザー名がこのフィールドに入力されます。
この値は、別のユーザー ID を入力することによって置き換えることができます。
このパラメーターは、
USERREG データベース・テーブルの LOGONID 列に保管されます。
- 許可ホスト
- このストア・ジョブの実行を許可したホスト名。
このフィールドが省略された場合、ストア・ジョブはどのホストからでも実行できます。
このパラメーターは、スケジューラーが複数のホストで実行されていて、ストア・ジョブを特定ホストに限定する必要がある場合にのみ必要です。
ホスト名は、次の形式でなければなりません: name.domain
- スケジュール・インターバル
- このストア・ジョブの正常な実行と実行との間の秒数。
このパラメーターが省略された場合、ストア・ジョブは 1 度だけ実行されます。
- ジョブ再試行
- ジョブが失敗した場合に、スケジューラーがこのジョブを再試行する回数。 このパラメーターは、delay パラメーターと共に使用してください。 ストア・ジョブを再試行するには、両方のパラメーターが存在する必要があります。
- 再試行までの秒数
- 失敗したジョブが再試行されるまでの秒数。 このパラメーターは、attempts パラメーターと共に使用してください。 ストア・ジョブを再試行するには、両方のパラメーターが存在する必要があります。
- スケジューラー・ポリシー
- ストア・ジョブが複数回実行に失敗したときに、スケジューラーが使用するポリシーを指定します。
2 つの可能な値が定義されています。
- ストア・ジョブは一度しか実行されません。
ストア・ジョブの次回の実行は、以降にスケジュールされます。
これはデフォルトです。
- ストア・ジョブは、失敗した実行をすべて回復するために必要なだけら何度でも実行されます。
- ジョブ優先順位
- ストア・ジョブの優先順位に関連付けられた数。
この値は、
SCHCONFIG テーブルの SCCPRIORITY 列に挿入されます。
数が大きくなるほど、優先順位が高いジョブを示します。
- アプリケーション・タイプ
- 追加されるストア・ジョブの分類を識別するのに使用されるパラメーター。
このパラメーターの目的は、リソース集約ジョブを一定数のスレッドに限定することです。
アプリケーション・タイプ、およびリソースへのアクセスを管理するルールがユーザーによって XML サーバー構成ファイルに定義されます。
デフォルトのアプリケーション・タイプは、ヌルまたはデフォルトです。
- タスク・コマンド
- ジョブの実行が必要かどうかを判別するタスク・コマンド。