自動化ライブラリー からボリュームを除去するには、まず次のフィールドを完全なものにしてから完了をクリックするか、あるいは取消をクリックしてこのタスクを終了します。
Tivoli Storage Manager がボリュームの順次媒体ラベルを読み取るかどうか、またはその方法を選択します。
Yes | チェックアウトの間に、媒体ラベルの読み取りを試みるように指定します。媒体ラベルを読み取ることによって、正しいボリュームをチェックアウトしていることが検証できます。省略時値は Yes です。 |
No | チェックアウトのあいだに、媒体ラベルの読み取りを行わないよう指定します。読み取り処理が実行されないので、パフォーマンスが向上します。 |
ラベルの読み取りで入出力 (I/O) エラーが起こった場合に、Tivoli Storage Manager がストレージ・ボリュームをチェックアウトするかどうかを選択します。
Yes | ラベルの読み取りで入出力エラーが起こった場合でも、Tivoli Storage Manager がストレージ・ボリュームをチェックアウトすることを指定します。 |
No | ラベルの読み取りで入出力エラーが起こった場合に、Tivoli Storage Manager がストレージ・ボリュームをチェックアウトしないことを指定します。省略時値は No です。 |
Tivoli Storage Manager がコマンド処理時に IBM 3494 ライブラリーからボリュームを排出するかどうかを指定します。
Yes | コマンドの処理中に、ボリュームが排出されることを指定します。そのボリューム項目は、Tivoli Storage Manager ライブラリー・インベントリーから削除されます。省略時値はYes です。 |
No | コマンドの処理中に、ボリュームが排出されないことを指定します。 |
Bulk | ボリュームが入出力ステーションではなくライブラリー内の定義済み大容量域に排出されることを指定します。このパラメーターは、定義済みのバルク排出域を持つライブラリー(たとえば、 349X ライブラリー)に適用されるだけです。このパラメーターは、 SCSI または EXTERNALのライブラリー・タイプには適用されません。 |